2018-04-08
スマホのカメラ性能が良くなったので、デジタルカメラの出番が減りました。リコー CX6はBlog記事用にマクロ撮影が便利なので頻繁に使ってますが、デジタル一眼レフ EOS 7D は防湿庫で眠ったままです。ミラーレス一眼の EOS kiss M が発売になったので、EFレンズアダプタを買えば、EOSのEFレンズも無駄にならないと思って、ヨドバシカメラで見て来ました。

最新のDIGIC8を搭載しているので、EOS 7Dの後継としてコンパクトで良いと思いましたが高級感は無いな。ついでにオリンパス OM-D E-M10 MarkⅢ を触ってみると、ずいぶん性能差が付いているような気がした。上位には、E-M5 MarkⅡ、E-M1 も選択できるし、セミプロスペックの M.ZUIKO レンズも選べる。オリンパスのOM-Dは、基本性能が充実していてバランスが良いのが人気なんだ・・・。旧モデルとなった OM-D E-M10 MarkⅡがお買い得でしたが、E-M10 MarkⅢダブルズームは10,000円キャッシュバックがあるので、この差なら最新モデルにを買う事にしました。

最新のDIGIC8を搭載しているので、EOS 7Dの後継としてコンパクトで良いと思いましたが高級感は無いな。ついでにオリンパス OM-D E-M10 MarkⅢ を触ってみると、ずいぶん性能差が付いているような気がした。上位には、E-M5 MarkⅡ、E-M1 も選択できるし、セミプロスペックの M.ZUIKO レンズも選べる。オリンパスのOM-Dは、基本性能が充実していてバランスが良いのが人気なんだ・・・。旧モデルとなった OM-D E-M10 MarkⅡがお買い得でしたが、E-M10 MarkⅢダブルズームは10,000円キャッシュバックがあるので、この差なら最新モデルにを買う事にしました。