Rakuten Hand 5G に USB DAC接続で音質改善

2023-05-11

Rakuten Hand 5G はφ3.5mm イヤホンジャックが省略されていて、付属のUSB-C変換アダプタ でハイレゾオーディオを楽しむ事ができますが、ちょっと物足りない(過去記事はこちら)。

IMG20230511125431s.jpg
Celbro USB-C ヘッドホンアダプタ (409円+送料29円)

AliExpress で2種類のヘッドホンアダプタを買いましたが、この USB DAC内蔵のアダプタによる音質改善が凄かった。
Etymotic ( エティモティック ) / ER3XR を付属の変換アダプタで聴くと繊細な中高音が出るがパンチが不足、この DACを経由では、パワフルでいて艶やかなサウンドに変化、オーディオ沼にはまりそう・・・

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

門真試験場で運転免許更新、ついでに「ららぽーと門真」に行きました

2023-04-19

3月末に運転免許更新の通知はがきが届きました。待ちに待った ゴールド免許に更新なんですが、予約が必要となっていて門真運転免許試験場は20日ほど先しか空きがありません。「ららぽーと門真」が 4/17 オープンと言う事で、翌日の 4/18 に予約。免許更新のついでに「ららぽーと門真」を視察する計画です(過去記事はこちら)。

IMG20230418122852s.jpg

京阪 門真市駅から ららぽーと門真まで徒歩9分、試験場まで徒歩15分と出たので電車+徒歩で移動。免許更新は12:45 の予約で、13:30 から30分講習。14:00 にゴールド免許を受け取りできました。予約のおかげで人が分散されたので早く済みました。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

アルカリ電解水のPHを測る

2023-04-14

AliExpress のスマホアプリで購入可能となる Choice(3点でUS$5.99)セールで PH計 を見つけたので購入しました。ダイソーで購入したアルカリ電解水のPHを確認したいと思っていました(過去記事はこちら)。

IMG20230331143105s.jpg
PH Meter Range0.00-14/00 (265円)

アルカリ電解水はアルカリイオンが汚れに浸透して汚れを浮かせる。特に、油脂やタンパク質など酸性の汚れを落とす効果があるが、水なので乾いてしまうと何も残らないのが特徴。机や家具、家電製品の掃除に活用している。最初はダイソーでアルカリ電解水のボトルと詰め替えを購入したが、後に Amazon で激落ちくん アルカリ電解水の詰め替えを追加で購入。ダイソーのは激落ちくんよりもPHが若干弱いという噂も確認したいと思います。さて結果は・・・

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ61-W を修理 (2)

2023-04-01

2018年11月に購入した Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ61-W のホースが経年劣化で裂けてしまいました。前回はスペアパーツ(パナソニック EWDJ61W4317 3,980円) を購入して修理しました。本来ならホースだけ交換すればもっと安上がりなはずで、これにピッタリなPUチューブを AliExpress で見つけたので検証のため交換してみました(過去記事はこちら)。

IMG20230401130149s.jpg
耐圧ポリウレタンチューブ 外径4mm x 内径2.5mm x 1m (89円)

ポリウレタン製チューブは、作業圧力10kgf/cm2(破壊圧力30kgf/cm2)、流体温度-15℃~+60℃ というスペックで、この用途にピッタリ。工業用なので口に入れても大丈夫かは不明ですが、送料無料で激安でした。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ61-W を修理

2023-03-22

2018年11月に購入した Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ61-W のホースが経年劣化で裂けてしまいました。購入した当初から、この白いホースが固いので最初に壊れると思っていた(過去記事はこちら)。

IMG20230318113524s.jpg

ホースを繋ぎなおせば修理できるのでは無いかとDIY修理してみましたが・・・

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

COB KEYCHAIN LIGHT は買いか

2023-02-26

ミニLED懐中電灯は沢山持っているのでこれは見送るつもりでしたが、あんまり安かったのでつい買ってしまいました。吉田カバン の PORTER ワンショルダーバッグにはPORTER のロゴ入り MINIMAG ライトがチャックに付いてましたが、壊れてしまいました。これの代わりにピッタリ。

IMG20230221091731s.jpg
COB RECHARGEABLE KEYCHAIN LIGHT(269円)

充電式で4つの点灯モードがあり、直視できないほど明るさは十分。筐体がカラビナになっていて、裏に磁石、三脚穴やスタンドもあるので、鞄にぶら下げておけば色々な場面で使えそう。期待していなかったが、これは当たりかも。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

パナソニック ビストロ NE-CBS2700 が半年で故障

2023-02-23

2022/7/25 に購入した パナソニック 3つ星 ビストロ NE-CBS2700 が半年で故障しました。レンジの温めがスタートしない時があり、エラーの表示はありません(過去記事はこちら)。

IMG20230222160912s.jpg
Panasonic BISTRO スチームオーブンレンジ NE-CBS2700

正常にレンジが使える時もあるので、庫内の温度検知センサーが汚れているだけかと、取り扱い説明書を熟読しましたが手がかり無し。メーカーのFAQ で「スタート後運転が止まる」によると、誤動作の恐れがあるので電源を入れなおして、それでも改善しない場合は点検修理が必要と。
そこで、出張修理をお願いしたら・・・

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

ダイヤモンド砥石を試す

2023-02-14

ダイソーで買ったダイヤモンドヤスリが便利だったので、もう少し大きなサイズのダイヤモンド砥石を買う事にした。これは包丁やハサミを継ぐためではなくて、DIY でアルミやガラスの面を整えるのに便利ではないかと。

IMG20230212151219s.jpg
ダイヤモンド砥ぎ器 600+1200 2枚セット(901円)

ダイヤモンド砥石には「電着タイプ」と「レジンタイプ」の2種類あって、金属にダイヤモンドの粉を貼りつけた「電着タイプ」は安くでお手軽。「レジンタイプ」はダイヤモンドの粉とレジンを練り合わせたもので、3000番とか細かな番手があるが少し高価である。AliExpress で600番と1200番の2枚セットを購入しました。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

Bluetooth トランスミッター/レシーバ 2in1

2023-01-25

電子ピアノに接続しているヘッドホンの音を Bluetooth で飛ばすために Bluetooth トランスミッターを買いました。Bluetooth の伝送には遅延があるので、電子ピアノの鍵盤を押さえてから音が出るまで遅延があるので使えないと思うが・・・

IMG20230125220650s.jpg
Bluetooth 5.0トランスミッタレシーバ2 in1 B28(671円)

以前、カーオーディオのφ3.5 Audio In に接続するために Bluetooth アダプタを買いましたが、あれは Bluetoothレシーバ機能しか無かった(過去記事はこちら)。Bluetooth トランスミッターは Audio Out に接続してアナログ音声を Bluetoothで送信するアダプタ。電子ピアノで使えなくても、テレビの音声を Bluetoothで飛ばしてBluetoothヘッドホンで聞く事もできるしな・・・

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

AliExpress の商品が届かない、紛争だ

2023-01-13

AliExpress では安価に掘り出し物が買えるし送料も安いので頻繁に利用しています。安い代わりに品質が価格相応であったり、誤った製品が届く事もある。今回は、商品を3つ選んで割引で購入したが、輸送中に梱包が破れて1個がどこかに紛失したトラブル。販売店は、おそらく出荷しているが届かない。これは誰の責任なの・・・

SC20221123002x.png

商品が届かない、商品の説明と違う、商品が壊れている場合など、AliExpress と 紛争(Open Dispute)により解決する方法があります。過去にも商品が届かず紛争の手続きをした事があるが何も起こらず、数百円の品だったので諦めた事もあります(手順が間違っていたのかもしれません)。今回は、紛争により返金に成功しました。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: