ハリアー改造 地デジアンテナ

2007-07-29

先日購入したワンセグチューナのアンテナをどうするか考えました。

オークションでは、車載用フィルムアンテナも売っているが、すでにハリアーのリアガラスは熱線とアンテナでいっぱいです。そこで、後部のサイドにある小さな窓につけられるアンテナを作る事ができないかと考えてみた。

小型で単純な構造でありながら、ゲインが高くて、広帯域、指向性はあまり無い。

そんな夢のアンテナがあるのだろうか・・・
今回実験したのは、この「ヘンテナ」です。
Cimg3048
これが完成図です。では製作の過程をご覧ください。

続きを読む

あし@

2007-07-28

mixi ではおなじみの足跡。
ブログでも実現できるというので、あし@ に登録してみました。

Title_logo

足跡を残すには、これに登録しなければならないので、普及しなければ足跡は付かない。
まだ登録は少ないようですが、しばらく様子を見ることにした。

登録をすると、右上にマークが表示される。

あし@、誰か来ないかな・・・・・

WiNDy PCケース(2)

2007-07-28

6/23 にオーダーしたケースが 7/25に届きました。
1ヶ月も待たせるなんて酷くありませんか・・・・・

注文をして翌日に代金を振込み。その翌日には、入金を確認しましたというEmailがありました。注文時には 7月から発送と書いてあったが、その後連絡は一切なし。
2週間待って納期確認のEmailを出したら 7/30 になると返事がありました。そんなに待たせるのなら、催促する前に返事があっても良いのではないかな。

これでPCを作ろうと待っている人にとっては、待ちきれないと思うよ。

Cimg3027
オールアルミのケースは初めてです。でも、ブラックのケースはCD-ROMドライブの部分を調和させるのが難しいんだよな。

続きを読む

思考は現実化する

2007-07-17

書籍を注文しました。

【携帯版】思考は現実化する (単行本)
¥1,470
51vekbna0wl_aa240_
書店で少し立ち読みしたが、ベストセラーだけあって、なかなか良い事が書いてある。
携帯版と書いてあるが実は厚い本ですので要注意。
図解入りの本の方が読みやすい。ハードカバーのヤツは元祖なのかな。
コレ \1,470 なので、Amazon で購入すると送料がかかるので、もう1冊買う事にした。

食い逃げされてもバイトは雇うな 禁じられた数字 〈上〉 (新書)
¥735
31fltzuutll_aa240_
さおだけ屋はなぜ潰れないのか?と同じ作者らしい。
目次を読むと、だいたい言わんとすることは想像できるが、軽い本も良いだろう。
カスタマレビューを読むと微妙だったりするが。

ついでに、和書ベストセラーから、もう1冊選んだ。
となりのクレーマー―「苦情を言う人」との交渉術 (中公新書ラクレ 244) (新書)
¥756
41wvfq9edl_aa240_

クレーム対応というのは、どこかの講習で教えてもらった事があるが、ちょっと興味がある。

ユナイテッド・ビジネス

2007-07-15

7/11 United Airline の UA891便 ロサンゼルス空港~成田空港に搭乗。
帰りは、ビジネスクラスでアップグレードはなしだ。
eチケットをチェックインする際には、$5xx でアップグレードできると表示されたが・・・・
搭乗すると、半分ぐらい空席があったので、窓側の方は2席空いているシートに移動された。席を移動する際には、CA に断ってから移動するのがマナーですね。
長時間のフライトでは、通路側のシートはトイレに立つ時に楽なので、いつも通路席を指定している。

でも、エコノミーシートの真ん中席は、地獄ですね。米国では夏休みに入っているためか、エコノミークラスは お子ちゃま が多数。
全然、休まらなかったそうな。

ビジネスクラスにもスリッパやアメニティセットがある。
Cimg2996
ビジネスクラスと内容物は、ほとんど同じだ(量が微妙に違うけど)。
Cimg2997

食事は、こんな感じ。
Cimg2980
ビーフ、又は チキン、幕の内べんとうが選択できる。
Cimg2983
デザートは、ケーキ又はチーズ盛り合わせ。
Cimg2985

映画は、これを見た。
300 スリーハンドレッド
300人のスパルタ人が敵を一撃で倒す。まるでゲームのように血が飛び散りますが、残酷さをあまり出さないように工夫されていました。ストーリーも良いです。
Mwsnap022_20070713_1

Breach
人気のアニメはBLEACHなのでスペルが違う。
FBI捜査官の実話なんだそうだ。

Breach

到着前には、フルーツ 又は ホットサンドが選択できる。
Cimg2986

Googleブック検索

2007-07-09

Amazon のなか見検索もすごいと思っていましたが、まだまだ中が見れる書籍は少ない。
Mwsnap030_20070709
Mwsnap031_20070709_1

Googleブック検索のサービスは、は著作権が切れた書籍(全文)や出版社が許可した書籍(一部)を検索して読む事ができる。

Mwsnap029_20070709
英語版の書籍が多いようですが、試しに TOEIC なんて入れてみたら日本語の書籍もありました。
Mwsnap034_20070709_1

Mwsnap033_20070709_1

慶応義塾大学がGoogleと提携して大学図書館の蔵書約430万冊のうち、著作権保護期間が切れたり、権利関係が明確になって いる書籍約12万冊を対象に電子化を進めると発表したそうです。
書籍の内容がWebで読めるようになっても、本として読みたいという人は買うだろうし、ちょっと内容を見てみたいという時には便利だと思う。

このようなサービスは、大歓迎ですね。

Googleブック検索 は、こちらからどうぞ。

ユナイテッド・ファースト・スイート

2007-07-07

仕事で 7/5~7/12 米国のSANTA ANA に出張している。
ビジネスクラスを利用させてもらっているが、満席になるとタダでアップグレードする事があります。今回は、United Airline の UA890便 成田空港~ロサンゼルス空港に搭乗。

Logo_uajapan

Bus

空港では「本日は満席になりまして、ファーストクラスをご用意しました。」と・・・
なんとラッキーな(実は、2度目なんですよ)。
ビジネスクラスのシートでも十分豪華であるが、ファーストクラスはさらに凄い。

Firstbed


海外の航空会社は、満席にするためキャンセルを見込んでオーバーブッキングをするので、エコノミー席が満席になるとワンランクアップしてビジネスクラスへ。ビジネスクラスが満席になるとファーストクラスにアップグレードする。
エコノミークラスは、残席が少なくなると発券を止める事もあるんですよ。「満席になりましたので、次の便を手配します。」なんて言われた事もある。

このような場合、アップグレードする人選は マイレージメンバー で上位のステータスを持っているとか、搭乗回数が多いなどの選択をするそうだ。
United Airline では、Premier 、Premier Exective、Premier Exective 1K のクラスがあるが、私は Premier(Star Alliance SILVER) なんですが、ANA では Platinum(Star Alliance GOLD)なんですよ。

しかし、このファーストクラスを正規料金で乗っている人が何人いるだろうか・・・

United Airline は、飛行機が古いのが残念なんですが、ファーストクラスのシートはご覧の通りフルフラットになる。それに、8mmビデオが標準装備で CA さんが映画をご覧になりませんかとカセットを持って来てくれる。
この前乗った Singapore Airline は、ビジネスクラスでもオンデマンドで好きな映画を手元で選ぶ事ができたんですが、この飛行機は時代遅れだと思うが・・・・・
飛行機は、747-400 いわゆるジャンボジェットです。

席には、専用のスリッパやアメニティセットがあります。
Cimg2938
Cimg2937

そして、何と言っても楽しみなのが食事だ。
Cimg2929
前菜は、2種類いただいた。
Cimg2930
スープ
Cimg2931
それから、サラダ。
Cimg2932
メインは、ビーフのパイ包み、付け合せはポテトとミックスベジタブルを選択しました。
Cimg2934
デザートは、フルーツ、又はチーズが選択できる。
Cimg2935
2つ目のデザートは、アイスクリーム、又はケーキが選択できる。

今回、映画は2本見ました。

Shooter

032007shooter

The Pursuit Happyness

U28936k4b6l

どちらもお勧め。

到着の1時間ぐらい前には、朝食。
Cimg2936
フルーツ、又はオムレツが選択できる。

カレンダー
06 | 2007/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: