2007-07-29
マグマ大使の道具箱2
自動車、自動二輪車、クロスバイク、パソコン、電子工作、オーディオなど、お金をかけずに色々な事に挑戦する雑記です。
ハリアー改造 地デジアンテナ
あし@
2007-07-28
WiNDy PCケース(2)
2007-07-28
思考は現実化する
2007-07-17
書籍を注文しました。
【携帯版】思考は現実化する (単行本)
¥1,470
書店で少し立ち読みしたが、ベストセラーだけあって、なかなか良い事が書いてある。
携帯版と書いてあるが実は厚い本ですので要注意。
図解入りの本の方が読みやすい。ハードカバーのヤツは元祖なのかな。
コレ \1,470 なので、Amazon で購入すると送料がかかるので、もう1冊買う事にした。
食い逃げされてもバイトは雇うな 禁じられた数字 〈上〉 (新書)
¥735
さおだけ屋はなぜ潰れないのか?と同じ作者らしい。
目次を読むと、だいたい言わんとすることは想像できるが、軽い本も良いだろう。
カスタマレビューを読むと微妙だったりするが。
ついでに、和書ベストセラーから、もう1冊選んだ。
となりのクレーマー―「苦情を言う人」との交渉術 (中公新書ラクレ 244) (新書)
¥756
クレーム対応というのは、どこかの講習で教えてもらった事があるが、ちょっと興味がある。
ユナイテッド・ビジネス
2007-07-15
7/11 United Airline の UA891便 ロサンゼルス空港~成田空港に搭乗。
帰りは、ビジネスクラスでアップグレードはなしだ。
eチケットをチェックインする際には、$5xx でアップグレードできると表示されたが・・・・
搭乗すると、半分ぐらい空席があったので、窓側の方は2席空いているシートに移動された。席を移動する際には、CA に断ってから移動するのがマナーですね。
長時間のフライトでは、通路側のシートはトイレに立つ時に楽なので、いつも通路席を指定している。
でも、エコノミーシートの真ん中席は、地獄ですね。米国では夏休みに入っているためか、エコノミークラスは お子ちゃま が多数。
全然、休まらなかったそうな。
ビジネスクラスにもスリッパやアメニティセットがある。
ビジネスクラスと内容物は、ほとんど同じだ(量が微妙に違うけど)。
食事は、こんな感じ。
ビーフ、又は チキン、幕の内べんとうが選択できる。
デザートは、ケーキ又はチーズ盛り合わせ。
映画は、これを見た。
①300 スリーハンドレッド
300人のスパルタ人が敵を一撃で倒す。まるでゲームのように血が飛び散りますが、残酷さをあまり出さないように工夫されていました。ストーリーも良いです。
②Breach
人気のアニメはBLEACHなのでスペルが違う。
FBI捜査官の実話なんだそうだ。
Googleブック検索
2007-07-09
Amazon のなか見検索もすごいと思っていましたが、まだまだ中が見れる書籍は少ない。
Googleブック検索のサービスは、は著作権が切れた書籍(全文)や出版社が許可した書籍(一部)を検索して読む事ができる。
英語版の書籍が多いようですが、試しに TOEIC なんて入れてみたら日本語の書籍もありました。
慶応義塾大学がGoogleと提携して大学図書館の蔵書約430万冊のうち、著作権保護期間が切れたり、権利関係が明確になって
いる書籍約12万冊を対象に電子化を進めると発表したそうです。
書籍の内容がWebで読めるようになっても、本として読みたいという人は買うだろうし、ちょっと内容を見てみたいという時には便利だと思う。
このようなサービスは、大歓迎ですね。
Googleブック検索 は、こちらからどうぞ。
ユナイテッド・ファースト・スイート
2007-07-07
仕事で 7/5~7/12 米国のSANTA ANA に出張している。
ビジネスクラスを利用させてもらっているが、満席になるとタダでアップグレードする事があります。今回は、United Airline の UA890便 成田空港~ロサンゼルス空港に搭乗。
空港では「本日は満席になりまして、ファーストクラスをご用意しました。」と・・・
なんとラッキーな(実は、2度目なんですよ)。
ビジネスクラスのシートでも十分豪華であるが、ファーストクラスはさらに凄い。
海外の航空会社は、満席にするためキャンセルを見込んでオーバーブッキングをするので、エコノミー席が満席になるとワンランクアップしてビジネスクラスへ。ビジネスクラスが満席になるとファーストクラスにアップグレードする。
エコノミークラスは、残席が少なくなると発券を止める事もあるんですよ。「満席になりましたので、次の便を手配します。」なんて言われた事もある。
このような場合、アップグレードする人選は マイレージメンバー で上位のステータスを持っているとか、搭乗回数が多いなどの選択をするそうだ。
United Airline では、Premier 、Premier Exective、Premier Exective 1K のクラスがあるが、私は Premier(Star Alliance SILVER) なんですが、ANA では Platinum(Star Alliance GOLD)なんですよ。
しかし、このファーストクラスを正規料金で乗っている人が何人いるだろうか・・・
United Airline は、飛行機が古いのが残念なんですが、ファーストクラスのシートはご覧の通りフルフラットになる。それに、8mmビデオが標準装備で CA さんが映画をご覧になりませんかとカセットを持って来てくれる。
この前乗った Singapore Airline は、ビジネスクラスでもオンデマンドで好きな映画を手元で選ぶ事ができたんですが、この飛行機は時代遅れだと思うが・・・・・
飛行機は、747-400 いわゆるジャンボジェットです。
そして、何と言っても楽しみなのが食事だ。
前菜は、2種類いただいた。
スープ
それから、サラダ。
メインは、ビーフのパイ包み、付け合せはポテトとミックスベジタブルを選択しました。
デザートは、フルーツ、又はチーズが選択できる。
2つ目のデザートは、アイスクリーム、又はケーキが選択できる。
今回、映画は2本見ました。
どちらもお勧め。
Copyright © マグマ大使の道具箱2 All Rights Reserved.