2008-10-31
ようやくアパートにインターネットがつながるようになりました。ドイツでは、ISDN 回線が主流で、ADSL も 光ファーバーもありません。ISDNなんて死んだと思っていたのですが。
T-HOME の HIGHSPEED DSL 16000 という最高速の契約をしましたが、アパートがいなかなもんで速度は出ないと言われました。DSL 6000 という契約に変更。ドイツの測定サイトでは、1416kbps ぐらい出ているようですが、日本のプロバイダの測定サイトだと 600kbps ぐらいまで落ちます。
ドイツ国内の電話が無料なんですが、なんと 43.95Euro/月の契約です。これは契約を変更しないとだめだな。