欧州のスピード違反は厳しいぞ

2009-04-27

欧州初のスピード違反通知は、NL(オランダ)でした。

Rimg1576

アパートに「Centraal Justitieel Incasso Bureau」から手紙が届きました。何かのダイレクトメールかと思っていたら、スピード違反の通知でした。

続きを読む

動画共有サイト Veoh

2009-04-19

Veoh Video(ヴェーオー・ヴィデオ)は、ユーザーが動画を投稿して共有する無料のサービスです。YouTube と同様のサービスですが 投稿する動画に容量や時間の制限が無いのが特徴です。それに、著作権管理が少し甘いような・・・・

Snag0010

海外の無料動画サイトというと心配になる人もいると思いますが、マニアには有名で登録ユーザも多く、現在のところ何か被害にあったという話は無いようです (詳しくは  Veoh - Wikipedia で確認してください)。

続きを読む

Gavotte Ramdisk を組み込む

2009-04-13

HP Pavilion dv5/CT に 4GB のメモリを搭載しましたが、32bit版 Windows Vistaは3GBしか認識しません。そこで、余った1GBをRAMDiskに割り当てて有効利用します。

Snag0000

Gavotte Ramdisk はFreeのRAMDiskソフトウェアで WindowsXP、WindowsVistaで動作します。

続きを読む

PC2-6400 S.O.DIMM メモリ増設

2009-04-12

昨年購入した HP Pavilion dv5/CT と dv7/CT は2GBのS.O.DIMM 1枚の構成で購入しました。しかし、Windows VISTA Home Premium の場合、2GBでは十分ではないらしい。
また、PC2-6400 2GB S.O.DIMM があんまり安いので Amazonで購入して増設しました。

Img_2659

BUFFALO D2/N800相当 \2,299 ★★★★

2GBを2枚挿すとデュアルチャンネルで動作してメモリのパフォーマンスが若干ですがあがります。本当は、この2枚は全く同じメモリを使いたい所ですが、同じ規格のメモリなので、とりあえず問題なく動作しています。

また、32bit版のWindowsでは、3GB 以上のメモリは使用できないので、1GB をRAMDISK に割り当てます。

続きを読む

Mercedes-Benz タイヤ交換

2009-04-11

4月になるとドイツにも春が来たようです。ちょっと早いようですが夏タイヤに交換しました。
ご近所の車は、まだ冬タイヤのままなのでちょい心配ですが・・・

Rimg1531

もちろん自分で交換します。

続きを読む

HDD Benchmark

2009-04-10

イッコイチBOXで作った eSATA接続のHDDがどのくらい早いのが HD Tune でHDDのベンチマークを取ってみました。

1.Seagate ST31500341AS (eSATA)

Ssata_st

Transfer Rate Minimum : 62.0 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 98.5 MB/sec
Transfer Rate Average : 82.3 MB/sec
Access Time           : 13.6 ms
Burst Rate            : 58.6 MB/sec
CPU Usage             : 14.3%

内蔵HDDよりも高速で、爆速の結果でした。これは SATA II + 7200rpm の効果なのか・・・・

続きを読む

イッコイチBOX

2009-04-06

HP Pavilion dv5 のHDDは、250GB であるがすでに満杯状態で、eSTA で 250GBの携帯型HDDを接続しています(過去記事はこちら 携帯型HDDを作る)。
しかし、これもいつの間にか余裕なし。そこで、sSATA 接続で3.5"外付けHDDを組み立てる事にした。

Img_2630

Century イッコイチBOX SATAコンボ \4,980 ★★★★
一時帰国した時に日本橋のソフマップで購入したのがこの「イッコイチBOX」です。ドイツで使うので、AC電源は240V対応でないといけない。

続きを読む

イーバンクのVISAデビッドが不正利用(3)

2009-04-05

イーバンクのVISAデビッドが不正利用(2) の続きです。
三井住友海上火災保険 から「保険金支払い窓口のご案内」「保険金請求書類」が届きました。

Img_2665

実は、1ヶ月ほど前に日本の住所に届いていたのですが、本人の自筆で記入がいるという事で、ようやく処理をしました。

続きを読む

カレンダー
03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: