GIANT クロスバイクに かしこいランプ

2009-12-30

GIANT クロスバイクに前カゴを取り付けると、ハンドルに取り付けたLEDライトが荷物に隠れてしまう。そこで、かしこいランプ を取り付けてみた。

Rimg0145

Panasonic かしこいランプV2 NL-831P-K \2,212 ★★★
V2 は新型のLEDランプで、よりコンパクトになっているようです。

続きを読む

GIANT クロスバイクに前カゴ

2009-12-29

子供が通学に使っている GIANT クロスバイク に前カゴを付ける事にした。

Rimg0357_2

しかし、コーナン等DIYショップには、ママチャリ用のカゴしか売っていない。純正では FRONT RACK というオプションがあるが、取り寄せても現行車でないと付かないと・・・

続きを読む

ハリアー HID交換 -GE製 D2S 9000K-

2009-12-27

30系ハリアーの純正HIDは、PHILPS製 D2S 35W (色温度は 4300K ぐらいらしい)が付いています。時々もっと青白いHIDを装着した車をみかけると、交換してみたいなと・・・・

2009_12_26_0025

6000K までなら車検対応で純白に近くて明るくなるそうだが、やや暗いけど青白い 9000K に交換してみました。

続きを読む

ハリアー ウィンドウォッシャー交換 

2009-12-26

先週はすごく寒かったので、朝晩はフロントガラスが凍りつく事がありました。そこへウィンドウォッシャーをかけると、さらに凍ってしまいました。そこで、寒冷地仕様のウィンドウォッシャーを買いにカーショップにゆくと、安いものは -5°仕様となっていた。これを薄めると凍ってもしかたがないな。

Rimg0132

ウィンドウォッシャー rainX 2000 特価 \498 ★★★

これなら薄めない場合 -30°まで大丈夫。しかも、ワイパー不要の撥水効果も期待できる。

続きを読む

[EOS 7D] リモートコントローラ RC-1

2009-12-26

新機能満載の EOS 7D ですが、赤外線のリモートコントローラ RC-1 を買いました。

Rimg0084

Canon リモートコントローラ RC-1 \1,766 ★★
離れた所からシャッターを切る事ができるので記念撮影で走らなくて良くなりましたが、赤外線リモコンなのでカメラ正面から操作する必要があります。
後ろから操作できると三脚で撮影する時に便利なんですが、反射の無い屋外ではダメでした。

続きを読む

[EOS 7D] ワイヤレスストロボ撮影

2009-12-20

EOS で初めてスピードライトトランスミッターが内蔵されたそうで、スピードライト(SPEEDLITE) 550EX で試してみました。

013

これまでは、スピードライトトランスミッター ST-E2 や 対応のストロボを2個持っていないと、多灯ライティングができなかったが、EOS 7 では、簡単に高度なライティングを試す事ができます。

続きを読む

Canon EOS 7D を買いました

2009-12-19

ボーナスセールなのか、デジタル一眼が値下がり中で、ついポチっとクリックしてしまった (過去記事はこちら)。
EOS 20D から買い増しになります。

Rimg0052

Canon EOS 7D ボディ \128,903 ★★★★
その後も毎日最安値が更新され、12/19 も最安値更新中で \128,389 となっている。まあ、予測の範囲だ。
EOS 5D MarkII は12/17の最安値 \209,586 から大幅な値上がり \233,070 に転じたようですので、そろそろ底値なのかも?

続きを読む

[Windows 7] Google 日本語入力

2009-12-15

これまで、Microsoft IME を当たり前のように使っていましたので、ATOK など日本語入力にお金をかける気は全くありませんでしたが Google の日本語入力 は無料。

Snag0000

試しに使ってみると、これがかなり便利なんですよ。最初は、Windows 32bit版 のみでしたが、ようやく x64(64bit)版 がリリースされました。

続きを読む

[Windows 7] MonsterTV HDUS + TVRock

2009-12-14

HP Pavilion dv5/CT の Windows 7(64bit) に MonsterTV HDUS + TVTest を組み込み込んだ後、TVRock を設定しました。

Snag0036

Quixun QRS-UT100Bまとめ を使いましたので、必要なソフトウェアはすでにダウンロードされています。TVTest の設定がまだの方は、過去記事をご覧ください。
TVRock の設定ってどうするんでしたっけ・・・

続きを読む

デジタル一眼もデフレか?

2009-12-13

デジカメが安い。デジタル一眼もボーナス商戦に向けデフレ状態が続いています。
次は、フルサイズセンサの Canon EOS 5D MarkII が欲しいと思ってましたが、EOS 7D かお手ごろ価格になってきたので悩ましい。

Snag0038

あまとも から連日最安値更新のEmailが届きます。これはボーナス商戦価格か、それとも売れないのでデフレ価格なのか?

続きを読む

カレンダー
11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: