イオンで Blu-rayが1,480円、DVDが680円の特別価格で

2010-06-30

ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント(SPE)とイオンは、「DVD・VHSソフト引取りキャンペーン」を6月10日~7月下 旬(予定)まで実施 (詳しくは AV Watch: SPE、 業界初の「DVD・VHSソフト引取りキャンペーン」開始)。

Aeon

イオンの直営店323店舗に、不要になったDVD/VHSソフトを持参すると、Blu-rayが500円引きの1,480円、DVDが300円引きの680円で購入できるというので確かめてきました。

続きを読む

タイヤ を自分で ローテーション

2010-06-26

ハリアーは、最後のローテーションから 8,000km ほど走ったので前後の残溝に差が出てきました。確か、車検前の定期点検(スマイルパスポート)でローテーションしてもらったが、パスポートを継続しなかった。

Rimg0236

自分でタイヤをローテーションする場合は、ジャッキアップした後、スペアタイヤを入れて順にローテーションする事になるので、ちょっと面倒ですが・・・

続きを読む

ファイル同期サービス SugerSync に乗り換えだ

2010-06-21

Dropbox は無償で 2GB5GBまでオンラインストレージを利用できる (過去記事 話題の Dropbox を使ってみる)。しかし、同期するフォルダは、My Dropbox に限定されるので、保存フォルダを移動できないアプリケーションで同期を取る事ができないのが困った。

20100619_000

SugerSync なら同期するフォルダを自由に指定する事ができるというので試してみました。

続きを読む

eneloop 充電器セットが最大74%OFF

2010-06-20

eneloop エネループは、自然放電を大幅に抑制することで、乾電池と同様に「買ってすぐ使える」というのが最大の特徴。Ni-MH 充電電池にしては容量が控えめであるが、充電して保管しておく事ができる。

Rimg0227

eneloop 充電器セット(旧モデル)が最大74%OFF で販売中。充電器はすでに持っているが、予備として買っておいた。価格は変動しています。売り切れは時間の問題か・・・

2010.7.29 追記:
パナソニックが、子会社である三洋電機の「SANYO」ブランドを原則廃止し、パナソニックブランドに統一。
これが安売りの原因だったんですね、納得しました。

続きを読む

[Windows 7] VirtualBox で Ubuntu 10.04 LTS

2010-06-13

Windows 7 Home Premium x64 に Windows VirtualBox をインストールしました。VM 環境があれば新しいOSをインストールしても、ホストOSに影響を与えずに削除できる。

20100613_034

今回は、話題の Ubuntu 10.04 LTS を VirtualBox にインストールしてみました。

標準では画面が 800x600 になってしまうので、フルHD表示するには VirutalBox Guest Additions をインストールしないといけないらしい (関連記事 [Windows 7] Sun VirtualBox で WindowsXP はこちら )。

続きを読む

[Windows 7] Sun VirtualBox で WindowsXP

2010-06-06

Windows 7 Home Premium x64 に Windows Virtual PC をインストールして、Windows XP をインストールしましたが、XP mode のようにシームレスに使えないのが難点(過去記事 [Windows 7] Windows Virtual PC で Windows XP の続き)。

20100606_029_2

実は Sun VirtualBox の方が高機能らしいので、VirtualPC でインストールした WindowsXP仮想ディスク (VHD) をVirtualBox に引越しする事にしました。

続きを読む

カレンダー
05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: