ホンダエンブレムをデビルに変身

2013-12-31

フィットのホンダエンブレムをデビルホンダに変身してみました。前回はハリアーのトヨタマークをデビルにしましたが、2枚セットのシールを買ったので、余った1枚をフィットGE6に取り付けました。エンブレムの周囲が膨らんでいるので無理かなと思いましたが・・・

Rimg0007

立体 3D 小悪魔 エンブレム ステッカー シルバーデビル シール
2枚セット 420円 ★★★★

フィットはリアライセンスガーニッシュとリアガラスの間にゴムパッキンがあるので、この部分から剥がれるかも知れない。また、リアワイパーがあるのでこれを避けると、槍の下がはみ出してしまいました。

続きを読む

ayumi hamasaki COUNTDOWN LIVE 2013-2014 A に行って来ました

2013-12-30

12/29(日) 国立代々木競技場第一体育館で開催された 浜崎あゆみ COUNTDOWN LIVE 2013-2014 A 3Days の初日に行って来ました。

Rimg_0017

本日は、17:00開場、18:00開演の予定でしたが、今回は、あまり欲しいグッズが無かったので開場間際の 16:45会場に到着した。グッズ売り場を見ていたらブランケット(3,200円) が欲しくなったが、すでに SOLDOUT。この他、パーカー と だるま が SOLDOUT になっていました。
実際には、17:15開場、18:30 開演、終了は 20:30 頃だったと思います。
最終日12/31(火)は、全国の映画館で LIVE VIEWING をするそうですが、その代わりに(?) WOWOW のライブ放送が無くなったのが残念。

続きはネタバレ注意・・・・

続きを読む

REGZA 42Z8 通常録画用HDDに Transcend StoreJet 25D3

2013-12-29

秋葉原「あきばお~」年末特価で Transcend 耐衝撃ポータブル USB3.0 HDD StoreJet 25D3 1TB を買いました。東芝 REGZA 42Z8 の通常録画用HDDにちょうどいいかなと。

Rrimg0297

USB3.0/2.0 2.5インチ ポータブルHDD 耐衝撃 1TB ブラック
Transcend StoreJet 25D3 TS1TSJ25D3 6,599円 ★★★★

REGZA 42Z8 には 地上波6Ch 同時録画のタイムシフトマシンを搭載しているが USB HDDは別売りとなっている。42Z8 には、専用のUSB3.0ポート [A] [B] があり、これにタイムシフトマシン対応のHDDを接続しなければならない。アイ・オー・データ機器 AVHD-ZRC5 (29,374円) なら、タイムマシン録画4TB と通常録画1TB を1台で対応できる。一度は使ってみたいけどな・・・

続きを読む

REGZA 42Z8 を買いました

2013-12-28

ホームシアターに 東芝 REGZA 42Z8 を買いました。センタースピーカー B&W CMC をどうやってテレビの下に設置するかが課題でした。 B&W CMCは、幅480 x 奥行 275 x 高さ166.5 で 11.5gあるので、一般的なテレビ台の下に収まらないのだ(過去記事はこちら)。

Rrimg0280

東芝 REGZA 42Z8 107,000円 ★★★★
ハヤミ工業 TIMEZ 壁寄せテレビスタンド KF-700  13,950円 ★★★

テレビ台 や オーディオラック を探した結果、ハヤミ工業 TIMEZ 壁寄せテレビスタンド KF-700 を使う事にした。しかし、これがなかなかの曲者で・・・

続きを読む

ホームシアターの液晶テレビを選ぶ

2013-12-26

1年かけてホームシアターをコツコツ組み上げてきましたが、最後に液晶テレビを買う事にしました。安く買うには、新機種が出た後の旧モデルを狙うと良いかも。買う時期は、年度末、四半期末が狙い目であるが、12月は早め(12/26ごろ)に売上を締めているハズだし、年内に配送できるか心配なので、そろそろ買い時ではないかなと・・・
4Kテレビを店頭で見ると魅力的であるが、あと1~2年待てば20万円以下で買えるようになるんじゃないかなって事で、40~47インチFull HD 2K液晶テレビで USB HDD録画、DLNA が付いていて、そこそこ高画質な機種 から選ぶ事にした。価格.com液晶テレビ で候補の価格を調べて、最終的に選んだのはこれです。

S1227001

東芝 REGZA 42Z8 [42インチ] 107,000円 ★★★★

続きを読む

ニコンの交換レンズ風タンブラーが復活、売切必至だ急げ

2013-12-23

ニコンの一眼レフ交換用レンズ ”AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED” にそっくりさんの飲料用のタンブラーが復活・再販となった。2011年4月にニコンから発売となり大反響となったが、すぐに完売となり買えなかった。ニコン純正というところが凄い。
今回は、転倒防止のスタンド(840円)が付属し、さらにレプリカの質感を向上させているので、欲しい人は急がないと・・・

Rrimg0217

ニッコールタンブラー 24-70 (420ml) 3,780円 ★★★★

”AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED” をモチーフにした 「ニッコールタンブラー Micro 60 (230ml) 3,580円」 と2種類あり、12/19 より発売開始。
ニコンダイレクト は5000円以上で送料無料。この他、ニコンダイレクトストアニコンプラザ新宿・銀座・大阪と各地のサービスセンターでのみ購入可能。カメラ店やAmazon では買えない(類似品に注意)。
筆者は、ニコンプラザ銀座で購入。店員さんによると「凄い反響なので予想より早く完売になるかも知れない」との事でした。

続きを読む

[NEXUS 7] ソニーの電子書籍 Reader(2)

2013-12-22

NEXUS 7は、Android 4.4.2 にアップデートがあり、ソニーの電子書籍 Reader™ が正常に動作するようになりました。Reader Store 専用 電子図書券(NET CASH ID)1,000円分を12/31までに使わないと無効になってしまうので、何か電子書籍を買わないと(過去記事はこちら)。

S122202

他に、Reader Storeに新規登録で 300円、NTT-X Storeメール会員向けの「ソニーReader Storeで電子書籍を始めようキャンペーン」から 500円 をもらっていたので、合計 1,800円 をタダで手に入れる事ができた。これって同時に使えるのか・・・

続きを読む

ハリアー 新型 2013、発表会に行って来ました

2013-12-21

新型ハリアー2013の発表会が 12/21~23 という事で、近くのトヨペット店に行って来ました。展示されていたのは、ハリアー 2WD 2000cc PREMIUM で ボディカラーはブラック<202>、内装もブラック、オプションの本皮シートと電動ムールーフを装着していました。展示車としては、カラー、グレード、オプションを含めて良い選択だったな。試乗はできないけど感想としては思ったより良い印象でした。もしかすると、買っちゃいますか・・・

Rimg0045

PREMIUM (3,050,000円) は上から2番目のグレードで、パワーバックドアを標準装着しているが、ナビはオプションとなる。安くあげるなら ELEGANCE(2,800,000円)がおすすめで、最下位の GRAND (2,720,000円)は、なんとスチールホイール+ホイルキャップ仕様となる。タイヤを交換する前提なら、これもありなのかな。
ハイブリッド E-Four 2500cc (1/15発売)は、グレードと装備はガソリン車と共通だ。2WD 2000cc と比較すると差額が 870,000円あるが、4WDと比較すると 681,000円 となる。
3代目となる新型ハリアー2013は、月産2500台を予定していたが発表から1ヶ月で20,000台を受注しており、納車は7月となる見込み。消費税は8%となってしまうが、2代目ハリアーから乗り換えで手放す人が増えるので、2代目30系ハリアーの下取り価格は納車前の今がお得なんだそうだ。

それじゃ、新型ハリアーを買う場合は、どれを買えば失敗しないのか・・・

続きを読む

進撃の巨人、TOKYO MXで12/23から一挙放送

2013-12-17

進撃の巨人」は、諫山創さんによる漫画作品で、単行本の発行部数は累計2800万部を突破している人気作品。TVアニメは、2013年4月から9月まで最初にMBSで深夜に放送されたが、アニメファンでは無いので、完全にノーチェックでした。
Amazon で Blu-ray/DVD が人気ですがコンプリートすると凄い金額になる。再放送は無いかとチェックしていたら、TOKYO MX で 12/23 から 1/3 で一挙放送するようだ。

TVアニメ「進撃の巨人」PV

ストーリーは、巨人がすべてを支配する世界で、巨人の餌と化した人類は、高さ50メートルの巨大な壁を築き侵略を防いでいた。ところが、壁を超える巨体を持つ「超大型巨人」が襲来。人間が巨人に襲撃・捕食されるシーンはとても残酷だ(Wikipedia はこちら)。

続きを読む

トヨタエンブレムをデビルに変身

2013-12-15

トヨタマークのエンブレムをデビルにしているアルファードを発見。なんじゃあれは?と思ったら、デビルに変身させるパロディシールが売っていました。トヨタ用という訳ではなく、他社のエンブレムにも使えるようですね。

Rrimg0162

立体 3D 小悪魔 エンブレム ステッカー シルバーデビル シール
2枚セット 420円 ★★★★

安いので真似をしてみましたが、あまり流行ると嫌だな・・・・

続きを読む

カレンダー
11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: