もいろクローバー 「ももいろクリスマス2013」[Blu-ray]

2014-06-29

12/23 西武ドームで開催された、ももクロのクリスマスライブ 「White Hot Blizzard MOMOIRO CHRISTMAS2013 美しき極寒の世界」 DVD/BD が 5/25発売となりました。あの 3/15-16 国立競技場のライプ開催をサプライズ告知したライブ。ももクロが感激で泣き崩れる姿が感動的で、思わず涙が・・・。

R0010913

「ももいろクリスマス2013 ~美しき極寒の世界~」LIVE Blu-ray  5,434円 ★★★★

パッケージがまた凝っていて、氷山にカットしたデジパックとブックレットに透明カバーをかぶせてスリーブに入れてある。「天使とジャンプ」のパッケージも凝っていたので、スタッフさんの熱意ですかね。
オープニングのエスキモー風コスチュームは、凄く可愛くて良かったな。ライブの内容も、セトリも素晴らしいので、是非おさえておきたい1本です。
BDは2枚組で、本編はDisk1(117分)+Disk2(119分)で途中入れ替えが必要。Disk2には39分の特典(メイキング)が含まれます。音声は、5.1 DTS-HD Master と PCM でした。

続きを読む

E17口金 LED電球 を買いました(2)

2014-06-28

E17口金のLED電球がかなり安くなったので、お風呂場とトイレの電球を交換しました。E17口金で電球色のLED電球で、密閉型器具にも使えるものを選択しました。

R0010928

東芝ライテック LDA4L-H-E17/S-2P(2個パック) 1,036円 ★★★★

LDA4L-H-E17/Sは、250lm 25W 電球相当で照射角は 120°と狭いが全く問題無い。前回 2010年8月に購入したLED電球は、2,571円 でしたが約1/5の価格になりました。

続きを読む

ももクロ流 5人へ伝えたこと 5人から教わったこと

2014-06-25

ももいろクローバーZ 育ての親でチーフマネージャーである 川上アキラ の著作本。芸能人のマネージャは、普通なら番組に顔を出さないが、ももクロ出演の番組(ももクロChan)やライブで時々顔を出している。いつも厳しいパワハラおやじだと思っていたら、メンバーと一緒に楽しく遊んでいる姿も放映されている。ももクロをどうやってここまで育てたのか、マネジメント・自己啓発本としても興味があったのでAmazonで予約購入。

Rr0010911

日経エンタテインメント ももクロ流 5人へ伝えたこと 5人から教わったこと 1,400円 ★★★★

ももクロまとめサイトには、ももクロ誕生秘話もあがっているが、本書を読むと「あ、そう言う事だったのね」と納得。一気に読んでしまいました。

続きは、ネタバレ注意です。

続きを読む

HDtracks からハイレゾ音源をダウンロードする(3)

2014-06-21

上原ひろみ(Hiromi Uehara)の新アルバム ALIVE が 5/21 にリリースされました。前作の Move に続いて、アンソニー・ジャクソン(contrabass guitar)、サイモン・フィリップス(drums) と組んだ ザ・トリオ・プロジェクト。ジャズアルバムランキングでなんと1位。出来れば、MOVEと同様にハイレゾ音源が欲しい。e-onkyo music で Flac 96kHz/24bit を買う事ができるが、3,086円 はちょいと高いので、HDtracks からリリースされるのを待っていました。

S062109

HDtracks Hiromi Alive Flac 96kHz/24bit US$17.98 ★★★★

HDtracks は、日本からの購入を制限しているので、前回と同様に無料のVPNサービス Hotspot Shield を使いました(使い方は過去記事を参考にどうぞ)。一度購入すると、10%割引クーポンが時々送られてくるので、10%OFF の US$16.18 で購入しました。今回は、ファイルサイズが 1.89GB もあります。

続きを読む

REGZA 42Z8 タイムシフトマシン、玄人志向HDDケースの問題はコレだ

2014-06-16

REGZA 42Z8 のタイムシフトマシン用として 玄人志向 HDDケース(GW3.5AA-SUP3/MB) に WD 3TB HDD を組み込んで2台接続、正常に動作していました(過去記事はこちら)。しかし、同様の構成で2台接続すると1台しか認識しないとコメントをいただいたので、検証する事にしました。

Rr0010886

筆者の場合、2台の内1台は、2012年9月に組み立てたGW3.5AA-SUP3/MB を転用したので正常に動作しましたが、同じ型番でも最近のHDDケースは微妙に動作が異なるようです。今回、GW3.5AA-SUP3/MB と WD30EZRX-1TBP でもう1台組み立てたので、新型2台をタイムシフトマシンの A と B に接続すると問題が再現しました。

続きを読む

AE先行に当選、ももクロ夏のバカ騒ぎ2014 桃神祭

2014-06-15

7/26-27開催の「日産スタジアム大会 ももクロ夏のバカ騒ぎ」のAEファンクラブ先行抽選の結果、6/14(土)18:04にメイルで当選通知がありました。7/27(日)のみ、今回はぼっち参戦です。

S0615000

3/15-16の「ももクロ春の一大事2014 国立競技場大会」は、2日間で11万人。今回はこれを超える 14万人 を予定しているので、AE先行抽選は祭り状態という。
セキュリティーチェック強化のため、開場時間が 13:30、開演が16:30 と変更になった。3時間も炎天下で待つのかな・・・
注意事項として、アルコール類の持ち込み不可。酒気帯び者の入場もお断りと厳しい管理体制になっている。アリーナ席は、ペットボトルの水のみ持ち込み可能と条件が厳しい。席は当日、ICカードで認証するまで確認できないらしいが、どうしたものか・・・

続きを読む

アナと雪の女王 Blu-ray 3D が届きました

2014-06-14

6/2に Amazon.co.uk から購入した FROZEN(アナと雪の女王)Blu-ray 3D が 6/11に届きました。注文時は 6/17 着荷予定でしたが、前回同様、予定より早く届きました。

R0010875

Frozen [Blu-ray 3D + Blu-ray] [Region Free] £15.00 ★★★★
Gravity [Blu-ray 3D + Blu-ray] [2013] [Region Free] £14.17 ★★★★
Delivery & Handling: £5.07
合計£34.24(JPY 6,071円)

FROZEN(アナと雪の女王)は、日本語音声も字幕も無いので、英語音声と字幕でストーリーが理解できるか不安でしたが、大丈夫です。もちろん、細かな言い回しは理解できないですが、気にしない事です。映像も音楽も素晴らしい仕上がりなので、英語が解らい小さなお子さんでも楽しめると思います。やっぱり、この映画は 3D で見て欲しいな。

続きを読む

007 ジェームズ・ボンド ブルーレイ・コレクション

2014-06-10

「007 ジェームズ・ボンド ブルーレイ・コレクション Blu-ray BOX」が 10,602円の大特価 50%OFF(でした)。「ドクター・ノオ(1962年)」 から最新の「007/スカイフォール(2012年)」まで、シリーズ全23作品を収録したお買い得 Blu-ray BOXです。
「007/スカイフォール」は、すでに購入済みでしたが、1枚あたり 461円 とあんまり安いので、この値段なら買っておいて損は無いかな。

S0608000

S0610002

007 ジェームズ・ボンド ブルーレイ・コレクション<23枚組> (初回生産限定) [Blu-ray] 10,602円、[DVD] 8,460円 ★★★★

楽天ブックスでも同価格となっていましたが今回は Amazon.co.jp で買いました。残念ながら、[Blu-ray]は購入直後に価格が上昇してしまいましたが、在庫が回復すると値段が戻るのか、客寄せパンダだったのか・・・

続きを読む

アナと雪の女王 Blu-ray 3DをAmazon.co.ukで買う

2014-06-02

アナと雪の女王の Blu-ray が7/16発売に決まりましたが、2D+3D は6,480円もする。ブルーレイ3D+ブルーレイ+DVD+デジタルコピー となっているが、DVDやデジタルコピーは必要無いので、もう少し安くならんものか。そこで、海外なら安いんじゃないかと Amazon.co.uk を調べると

S060109

Frozen Blu-ray3D+Blu-ray 18ポンド(3,068円)

リーズナブルな価格でした。Amazon.de は 26.99 EUR (3,741円)、Amazon.com は US$43.99(4473円)なので、Amazon.co.ukで買うのがお得だ。しかも、海外はすでに発売しているので日本の発売前に買えるのだ。

続きを読む

NHKドラマ「天使とジャンプ」Blu-rayの特典映像

2014-06-01

NHKのクリスマスドラマ「天使とジャンプ」は、2013年12/24-25 の2夜連続で放送された、ももクロ主演のドラマ。この時は録画しないで生で見たのですが、話の流れがつかめず、途中でチャンネルを変えてしまった。1話30分を2夜(2本)で完結するため、ストーリーの流れに無理があったのでは無いかな。

R0010850

しかし、最後の「Jump!!!!!」のシーンが感動したとのカスタマレビューもあり、もう一度見てみたくなった。再放送があればもう一度見たいと思っていたが、5/14発売のDVD/Blu-ray が発売となった。買うつもりは無かったのだが・・・

続きを読む

カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: