2014-11-30
11/23-24 秩父、長瀞、川越方面にレンタカーで旅行しました。天気も良くて紅葉が楽しめました。世界遺産に登録された富岡製糸場を見学した後、秩父に宿泊。三峯神社、喜多院、川越小江戸で「ぶらり高城れに」の旅を楽しみました。
フィットハイブリッドのレンタカーは、2日間で 358km走行しました。平均燃費は 24.8km/L と表示されていましたが、返却時に 17.69 リットル給油したので、20.2km/L となる(走りだしで満タンで無かった疑いが・・・)。
自動車、自動二輪車、クロスバイク、パソコン、電子工作、オーディオなど、お金をかけずに色々な事に挑戦する雑記です。
2014-11-30
11/23-24 秩父、長瀞、川越方面にレンタカーで旅行しました。天気も良くて紅葉が楽しめました。世界遺産に登録された富岡製糸場を見学した後、秩父に宿泊。三峯神社、喜多院、川越小江戸で「ぶらり高城れに」の旅を楽しみました。
フィットハイブリッドのレンタカーは、2日間で 358km走行しました。平均燃費は 24.8km/L と表示されていましたが、返却時に 17.69 リットル給油したので、20.2km/L となる(走りだしで満タンで無かった疑いが・・・)。
2014-11-29
ユピテル(YUPITERU) GWR93sd は、最新のGPSアンテナ搭載一体型レーダー探知機でオプションの OBD-II を接続すると、車速情報やエンジンの回転数等の情報を待機画面に表示する事ができる。AMZ93sdは、このGWR93sdのAmazon.co.jp 限定モデルで簡易梱包となっている。機能は同じなので安い方を買うと良いでしょう。さらに、OBDII接続アダプターと本体を一緒に買うと 1,000円引きとなるキャンペーン中(12/28 まで)。
ユピテル Super Cat AMZ93sd 1,8480円
OBDII接続アダプター OBD12-M 3,863円(同時購入で -1,000円)
2012年2月に買った GWR53sd から2年9ヶ月経過したので、どれくらい進化したか楽しみだ。
テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク
2014-11-23
バランスド・アーマチュアを4基搭載した SONY のXBA-40 を買いました。2種類のイヤーピースが付属していましたが、どちらもあと一歩という感じでした。コンプライ COMPLY製のイヤーピースが良いと聴いたので、ちょっと高いけど交換してみました。
COMPLY (コンプライ) イヤホンチップ T-200 プラチナ Mサイズ 5ペア (並行輸入品) 2,160円 ★★★★
低反発ポリウレタン製で、指で小さく潰してしてから耳に入れると体温で膨らみどんな耳でもフィットします。抜群のフィット感と遮音性が優れている、なんとも不思議なイヤーピースです。SONY XBA-40 の性能を発揮するには抜群の相性で、これまで聞こえなかった超低音が聞こえてきて驚きました。ちょっと高いですが、カナル型イヤホンには是非試して欲しい・・・
2014-11-22
NEXUS 7(2013)用にTPU素材のケースを買いましたが、鞄の中で画面に傷が付かないか心配になったが、液晶保護フィルムを貼るのは嫌だ。そこで、安価で評判の良い レザーケースを買いました。
Google Nexus 7 レザーケース(ブラック) 200円(送料込み) ★★★★★
郵便でポストに届きました。TPUケースを付けた状態でも出し入れ可能で、全く問題ありません。これがればTPUケースも不要だったかも・・・
2014-11-17
ソニー ハイレゾウォークマン NW-ZX1に付属の WALKMAN(WMポート) USBケーブルは、携帯するにはちょっと邪魔なので、互換のUSBケーブルを買いました。安いけど充電もPCと接続してファイル転送も全く問題ありません。
コアウェーブ WALKMAN用USB充電転送ケーブルCW-133WALK 230円(送料込み) ★★★★
100均でも売っていると言う噂もありますが、近所の100均には無かったのでAmazonで購入。送料込みでこの価格なら買っておいて損は無いでしょ。
2014-11-16
NEXUS 7 を充電する度に microUSB を抜き差しすると、いつかコネクタが壊れそうで心配です。NEXUS 7(2013)は、Qi(チー)ワイヤレス充電に対応しているので、Aukey Qiワイヤレス充電パッド LC-M1 を買いました。
Aukey Qiワイヤレス充電パッド LC-M1 1,599円 ★★★★
ワイヤレス充電パッドは、Panasonic製のQE-TM101(3,600円) か QE-TM102(3,309円) の方が安心だと思いましたが、半額以下で評判も悪く無いので試しに買いました。
NEXUS 5などQi対応端末であれば、これで充電する事ができますが、Qiはあまり普及していないのかな・・・
2014-11-15
バランスド・アーマチュアを4基(フルレンジ+ダブルウーファー+トゥイーター)搭載したSONY XBA-40 が安くなったので買いました。ハイレゾウォークマン NW-ZX1 で1週間ほどエージングしたので、簡単にレビューします。
SONY XBA-40/N ゴールド 14,180円(ポイント13% 1,844円) ★★★★
標準イヤーピースM(緑)で聴くと、力強くて繊細な中高音は素晴らしいですが低音は控えめな印象でした。イヤーピースが2種類付属しているので、試しに低発泡ウレタンが入っているノイズアイソレーションイヤーピースMに交換すると、中高音はそのままに低音がビンビン出るようになりました。贅沢にBAを4基使って低音から高音まで表現力が高いイヤホンなので、クラッシクもジャズも楽しめました。ただ、本体サイズがデカイくて耳に対して垂直に立っているので電車の中では目立つようです。
2014-11-09
LEXUS NXの注文が殺到しているので、NX200t ”F SPORT” を11月に契約すると、納車が 7月になると連絡があった。担当によると、納期がこんなにかかってしまいご迷惑をおかけしているので、ディーラーの店頭展示用にオーダーしていた NX を販売する事にしたという。車種、装備、カラー、メーカオプションが希望に合えば納期を早める事ができるというので、久しぶりに LEXUS に行って来ました。
ネットの噂では、契約時より納期が大幅に遅延してキャンセルが出ていると聞いているが事実か確認すると、確かにこの店舗でも、車検が切れてしまうなどの理由でキャンセルが数台出ているという。それは、キャンセル車では無いのかと確認すると、社内資料ですが・・・とリストを見せてくれた。リストには、店頭展示の注文とキャンセル車が別表に管理されているようでした。どちらも新車なので違いは無いけどね。ただ、展示車は、メーカオプションが過剰かも知れないが・・・
テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク
2014-11-08
2014年7月に SHURE のカナル型イヤホン SE215 Special Edition を買いました。次は解像度が高くストレートでクリアな音質が出ると評判のBA型のカナルイヤホンが欲しいと思っていましたが、SONY の XBA-40 が安くなったので購入。
SONY XBA-40 [密閉型インナーイヤーレシーバー クワッド・バランスド・アーマチュア・ドライバユニット搭載] 14,180円(ポイント13% 1,844円)
SONYは、2012年8月に BA1基(フルレンジ)の XBA-10 7,668円、BA2基(フルレンジ+ウーファー)の XBA-20 18,900円 、BA3基(フルレンジ+ウーファー+トゥイーター)の XBA-30 25,380円、BA4基(フルレンジ+ダブルウーファー+トゥイーター)の XBA-40 31,860円 を同時に発売。XBA-40 以外はすでに販売終了している事から、販売終了価格としても半額以下は魅力だ。視聴してないけど、評判も悪く無いし、この値段ならお買い得ではないかな・・・
2014-11-03
Anker 40W 5ポート USB急速充電器を買いました。純正のUSBアダプタよりも早く急速充電できるのかと思いましたが、変化ありませんでした。
そこで、2.4A 対応のUSB急速充電ケーブルなら、もっと早く充電できるのか試してみましたが結果は同じ。色々試した結果、純正ではないUSBケーブルで充電すると、急速充電されずに違いが確認できましたが・・・
Copyright © マグマ大使の道具箱2 All Rights Reserved.