LEXUS NX200t ドライブレコーダー取り付け

2015-03-30

以前、フィットに取り付けていた ドライブレコーダー ユピテル DRY-FH500G を移植しました。画質はあまり良くありませんが、地デジへの影響がほとんど無く、GPSを搭載しているので、動画と走行記録が残るのが良い。

R0012899

ユピテル ドライブレコーダー DRY-FH500G 8,180円 ★★★★

付属のマウンタは3M製の両面テープで貼り付けるタイプで、これが超強力で剥がすのが大変でした。一度剥がすと使えないので、エーモンの車内用「超強力両面テープ(3M製)」を買って来ました。真夏の車内は高温になるので、使用温度範囲 -30~200℃ の両面テープです。

続きを読む

テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク

LEXUS NX200t ガラスコーティング施工[2]

2015-03-29

3/21 スーパーピカピカレインを施工しました。完全硬化まで2週間かかるので、まだ完全硬化してませんが、1週間で黄砂をかなりかぶったので、散水ホースで流しました。

R0012869

スーパーピカピカレイン(親水性) は親水性ガラスコーティングなので、水が表面に広がって水玉を作らない状態になる事を期待していましたが、ボンネットは水玉が出来ていますね。シャンプーしないとダメなのか・・・

続きを読む

テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク

LTE対応 モバイルルーター NEC Aterm MR03LN

2015-03-28

3/24 Amazon のタイムセールで NEC Aterm MR03LN+クレードル、OCN モバイル ONE SIM付きのセットを買いました。WiMAX Flat年間パスポートを解約したので、格安SIM がどこまで使えるのか確認してみたい。

Unnamed_2

NEC Aterm MR03LN【OCN モバイル ONE マイクロSIM付きセット】クレードル付属 LTE対応 モバイルルーター 月額900円(税抜) 15,900円 ★★★★

まず、LTE対応のモバイルルータを買う必要がある(買わないで回線契約と2年の割賦という手もありますが)。ここで注意しなければならないのが、LTEの対応周波数だ。NTT DoCoMo のLTE回線は 4バンド: 2GHz(1)/1.7GHz(3)/1.5GHz(21)/800MHz(6/19) を使用可能であるが、安売りされている端末は、4バンド対応していない場合がある。MR03LNは、LTE 4バンド対応で、Wi-Fiは802.11ac(433Mbps)なので、これなら後悔する事は無いだろう(参考記事 ASCII.jp)。
セットには OCN モバイル ONE (格安SIMM) が付属するが、こいつの評判が微妙なんです。MR03LN はSIM Freeでは無いらしいが、他社のMVNOは動作保証外でも使えるらしいので、SIMは無いものとして購入した。

続きを読む

さよなら WiMAX、今度はMVNOに乗り換え

2015-03-26

現在 WiMAX は、Flat年間パスポート(3,963円/月)RaCoopon 24ヶ月(2139円/月)の2本を契約しています。Flat 年間パスポートは1年契約の2年目で12,001円 のキャッシュバックも受け取ったので、もう継続するメリットが無い。RaCooponは2年縛りだが安価な契約なので、もう少し様子見かな。WiMAX はWiMAX 2+ に帯域を明け渡すので帯域が30MHzから10MHzになる。このままだと、地方で継らないだけでなく、速度がさらに低下する事になる。

S032605

UQ WiMAX は「史上最大のタダ替え大作戦」として、WiMAX から WiMAX 2+ に乗り換えると、違約金、契約金も無しで、機器代金もタダで乗り換えできるという。しかし、契約期間もリセットされ、月額料金も増えてしまう。WiMAX 2+ の「ヤ倍速 220Mbps」を喜んで契約する人がどれほどいるのかな・・・。とりあえず、Flat年間パスポートを解約して、MVNO を使った LTEモバイルルータ に乗換える事にしました。

続きを読む

LEXUS NX200tの燃費

2015-03-22

LEXUS NX200t "F SPORT" は 2/28 に納車された後、764km 走行しました。ハイオク仕様なので、燃費が気になる所です。これまでの平均は 10.3km/l で、今回の給油後平均は 11.4km/l でした。

S032104

LEXUS の走行状態や燃費は、TOYOTA のテレマティクスサービス G-Link で管理されているので、現在までの走行距離、燃費、次回給油までの航続可能距離を Webで確認する事ができます。車種別に他のユーザと燃費を比較する事も出来て、NX200t ユーザ 4662台中 862位と表示されましたが・・・

続きを読む

テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク

LEXUS NX200t ガラスコーティング施工

2015-03-21

LEXUSでガラスコーティングをお願いすると10万円を超えてしまうので、Amazonで親水性ガラス系コーティング剤を買いました。ガラスコーティング施工後、12時間は水に濡れてはいけないと注意書きがあるので、土日が「晴れ」でないと施工できない。ようやく、晴れの土曜日に施工する事ができました。

R0012819

スーパーピカピカレイン(親水性)は、まだ完全に硬化していませんが、艶々です。
コーティング前の下地処理が重要なので、「コーティング専門店のクリーナー(商品名)」でワックスや汚れを綺麗に落としてから施工しました。下地処理に120分、コーティングに120分くらいかかりました。難しくありませんが疲れた・・・・

続きを読む

テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク

100均 USB充電シガーアダプタ

2015-03-15

100円均一で車のシガーソケットに挿してUSB機器を充電できる「USB充電アダプタ」を買いました。Amazonでは600円~1000円くらいするので、これを100均で売るとは凄い。スイッチング電源ICだけでも100円するんじゃないのかな(過去記事 100均 カードリーダー)。

R0012475

CONCEPTEYES 車用シガーソケット USB充電アダプタ 108円 ★★★★

12V/24V対応(マイナスアース車)で充電出力は1000mAとなっている。iPhone, iPod touch 等では、iOS6.0~6.1以外では動作しないかも知れないという。果たして、その実力は・・・

続きを読む

LEXUS NX200t 走行中にTVが見れる改造

2015-03-08

純正ナビは、走行中にナビ操作やTVを視聴できないように制限されていますが、購入時に改造を希望されるお客様も多いそうで、ディーラーでは取り付けできないが、外部に委託する事は可能なんだそうです。調べてみると、LEXUS NX 用の改造キットが、すでに何種類か販売されていました。

R0012650

レクサス NX200t【H26.7~】(AGZ10・15)走行中にテレビDVDが見れるテレビキット(メーカーオプション専用TVキット)2,980円+送料260円 ★★★★

ディーラーに自分で改造したいので、ナビの結線図が欲しいと相談すると、配線をカットするなど元に戻せない改造をすると、メーカー保証が受けられなくなるので、DIY する場合でもキットを使用するよう薦められました。安価なこれを試してみましたが・・・

続きを読む

テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク

LEXUS NX200t 社外フロアマット

2015-03-07

2/28(土) LEXUS NX200t "F SPORT"が納車となりました。純正のフロアマットは"F SPORT" のロゴが付くが 89,640円もする。それにしても高すぎるので、フロアマットを外して契約したが、納車までに手配するのを忘れていました・・・

R0012641

【フロアマット】レクサス(LEXUS) NX AGZ10/AGZ15/AYZ10/AYZ15 平成26年7月~ スタンダードシリーズ ブラック (国内生産社外マット) 7,128円+1,000円(送料) ★★★★

運転席1枚、助手席1枚、後部席1枚のセットで、純正回転ノブに対応していますので、ロゴが付いていないだけで、全く問題ありません。なんと、受注後に国内生産しているそうで、注文から 5~7営業日かかるそうですが・・・

続きを読む

テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク

LEXUS NX200t にGWR93sdをOBD-II接続

2015-03-02

ハリアーに取り付けていた ユピテル GWR93sd(AMZ93sd) を LEXUS NX200t "F SPORT" にOBD-II 接続しました。接続は間違い無いはずですが、電源が入りません。

R0012608

何かOBD-IIをONにする設定があるのかも知れないと思い、Webを検索。価格.com のクチコミ掲示板で OBD12-M のDIP-SWを トヨタ ではなく マツダ に設定すると正常に動作するという情報があり、解決しました。

続きを読む

テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク

カレンダー
02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: