ASUS BIOS Update で Windows 10が起動しなくなる

2015-09-27

メインPC(ASUS P8H77-M PRO)を Windows 10にアップグレードしましたが、Driverはすべて自動で解決。問題なく動作していましたが ASUS P8H77-M PRO のサービスから検索して、ドライバとツールで Windows 10 64bit を選択すると、Windows 10対応ドライバが用意されていたのでダウンロードしてインストール。ここまで問題なし。BIOSのバージョンを確認すると、ずいぶん更新されていたので、最新の BIOS 1505 にアップデートしました。

S5092700

BIOS を書き換えるとBIOS設定がリセットされるのは知っていたので、起動ドライブに [Windows Boot Manager] を指定したがWindows 10が起動しくなった。無事解決しましたが2時間ほど悩んだ・・・

続きを読む

LEXUS NX200t スピーカ交換(5) ネットワーク組込編

2015-09-26

LEXUS NX のダッシュボードにあるミッドハイにネットワーク を追加してツイータを増設。フロントを 3wayに改造します。自作のネットワークが完成したので、いよいよ組み込みです(過去記事はこちら)。

R0014381

ALPINE DDL-R170S に付属のツイータ(DDL-R251T)をダッシュのスピーカカバーの上に取り付けました。ツイータの指向性を調整できるので、高音域がクリアになり音質が改善されました。ここまで苦労しましたが、音量が小さくても、大音量(30ぐらい)にしても、うるさくならずに音楽を再生できるようになりました。

続きを読む

テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク

LEXUS NX200t スピーカ交換(4) ネットワーク自作

2015-09-25

LEXUS NX の ミッドハイスピーカ出力にネットワーク を追加して、ミッドハイとツイータ を接続してフロントを3wayに改造します。標準的な12dB/oct型ネットワークを自作しました。クロスオーバー周波数を 6.4kHz として、ツイータにはハイパスフィルタ、ミッドハイにはローパスフィルタを入れました(過去記事はこちら)。

R0014335

自作したネットワークにスピーカを接続して、テスト信号発生ソフト(WaveGene)で動作を確認しました。

続きを読む

テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク

LEXUS NX200t スピーカ交換(3) 3wayクロスオーバー

2015-09-24

LEXUS NX 標準の Premium Sound はマルチアンプ方式で、アンプ出力がクロスオーバー(音域制御)されているので、ミッドハイスピーカをツイータに交換する事はできない。そこで、ミッドハイ出力にネットワーク を追加して ミッドハイとツイータ を接続し、フロントを3way に改造します(過去記事はこちら)。

R0014300

ネットワークの自作は初めてですが、今回は 12dB/oct型ネットワーク を設計します。LCの定数は、①ツイータのクロスオーバー周波数と②インピーダンス、③ミッドハイスピーカのインピーダンスが解れば計算で決まります。あとは、実際に試聴して、ツイータを逆相にしたり、ATTを追加するなど微調整が必要になるかも・・・

続きを読む

テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク

LEXUS NX200t スピーカ交換(2) ウーファ交換

2015-09-19

LEXUS NX200t "F SPORT" のフロントスピーカを交換するため ALPINE 17cmセパレート2wayスピーカー DDL-R170S を購入しました。しかし、LEXUS NX標準の Premium Sound はマルチアンプ方式で、各スピーカにアンプがダイレクトに接続されおり、クロスオーバー周波数やレベルが固定になっているので、スピーカ交換は難しいらしい(過去記事はこちら)。

R0014281

今回は、フロントウーファのみ交換しました。予想に反して、純正のスピーカは立派な磁気回路が付いていて、中途半場にお金がかかっているようです(笑。
DDL-R170Sは、ボーカルが綺麗と評判のスピーカですが、試聴してみるとボーカルはミッドハイに割り当てられているようで、少し残念。でも、特に重低音が響くジャンルを聴くと音量を上げても破綻する事が無く、クリアなサウンドを楽しめました。

続きを読む

テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク

LEXUS NX200t スピーカ交換(1) DDL-R170S編

2015-09-13

LEXUS NX200t "F SPORT" は標準で5.1ch Audioを搭載しており、Blu-rayでライブや映画をサラウンドで楽しむことができる。室内は静粛性が高いので音量をあまり上げなければ不満は無い。そんな NXでしたが半年もすると、音楽をもっと気持ちよく聞きたいと欲が出てくる。標準でフロント・リア共に2wayスピーカとなっていますが、高級品を使っているとも思えない。スピーカを交換したいがLEXUSは情報が少ない。

R0014170

ALPINE(アルパイン) 17cmセパレート2ウェイスピーカー DDL-R170S 20,500円

同じRAV4ベースの ハリアー 60系の情報を参考に、スピーカ交換に挑戦することにしましたが、調べてみると、LEXUS NXは マルチアンプ方式で、ハリアー60系とは全く異なるカーオーディオシステムでした。こりゃ、やばいかも・・・

続きを読む

テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク

Lenovo IdeaPad U310 を Windows10と8.1のデュアルブート構築

2015-09-12

Lenovo IdeaPad U310 を Windows 10 無償アップグレードでクリーンインストールしました。ところが Windows 10では DiXiM BD Burner 2011 が REGZA 42Z8 からのDTCP-IPダビング に失敗してしまいます。Update も提供されていないので、Windows 8.1 を空いているmSATA SSD(32GB)にインストールして、デュアルブート(マルチブート)を構築することにした。

R0014161

Windows 10 と Windows 8.1 のデュアルブート環境では、起動時にオペレーティングシステムを選択することができるようになりますが、この設定に落ち着くまで、さまざまな失敗と苦労がありました。最終的には、Windows10 でも DiXiM BD Burner 2011 が動作するようになりましたので、Windows 8.1 はもう不要となってしまいましたが・・・

続きを読む

Lenovo IdeaPad U310 を Windows 10 無償アップグレード

2015-09-07

2012年7月に購入したLenovo IdeaPad U310 は、Windows 7 Home でしたが、12月にWindows 8 Pro 64bit に優待アップグレード。その後、500GBのHDDを250GBのSSDに交換、HDDのキャッシュとして動作していた 32GBのmSATAはストレージとして使用。DDR3は 4GB から 8GBに交換したので、かなり別物になっていますが、これを Windows10 Pro 64bit に無償アップグレードしました。

R0014121

Lenovo IdeaPad U310 サポートページには Windows 10 対応情報はありませんので、自己責任となります。Windows 8.1 から Windows 10 に無償アップグレードして、デバイスマネージャを確認すると、自動で無効なドライバは残りませんでした。しかし・・・

続きを読む

ももクロ、女祭り2014 ~Ristorante da MCZ~

2015-09-05

9/2 発売の「女祭り2014 ~Ristorante da MCZ~BD」を発表日にAmazonに予約していましたが、まさかの 9/2発送、9/3配達(今回は、フラゲじゃない)。まあ、週末まで見れないのでいいけど。また、6月に smooch で受注販売があった『百田夏菜子 生誕記念商品2015』の “夏菜子ちゃん人形” も同日に届きました(笑。

R0014131

女祭り2014 ~Ristorante da MCZ~【Blu-ray】 5,408円 ★★★★
百田夏菜子 生誕記念商品2015 “夏菜子ちゃん人形” 1600円(+送料650円) ★★★

女祭り2014 は2014年11/24 に大阪城ホールで開催されたが、男子禁制のライブとあって、申し込むこともできなかったので、BDの発売を待っていました。女性だけの黄色い声援もいいですね。DTS HD Master 5.1ch で本編は160分、特典16分 となっている。特典のメイキングは、あーりんとれにちゃんの言い争いが面白い。

続きを読む

カレンダー
08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: