2016-06-27
ウィンドウピカピカレイン 車窓ガラス用コーティング剤 TOP-WINDOW 2,480円 ★★★
ピカピカレインのシリーズで、NX200t に施工した ピカピカレインPREMIUM と同じ滑水性を売りにしていますが、石油系(非水溶性)のコーティング剤のようです。特徴は、使い切りで価格が高いので、期待も高くなりますが・・・
テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク
自動車、自動二輪車、クロスバイク、パソコン、電子工作、オーディオなど、お金をかけずに色々な事に挑戦する雑記です。
2016-06-27
ウィンドウピカピカレイン 車窓ガラス用コーティング剤 TOP-WINDOW 2,480円 ★★★
ピカピカレインのシリーズで、NX200t に施工した ピカピカレインPREMIUM と同じ滑水性を売りにしていますが、石油系(非水溶性)のコーティング剤のようです。特徴は、使い切りで価格が高いので、期待も高くなりますが・・・
テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク
2016-06-26
PROSTAFF(プロスタッフ) コンパウンド 魁 磨き塾 ガラスコンパウンド (829円) ★★★
コンパウンドを改良した「キイロビンゴールド」を試してみようと思いましたが、店頭に無くて、代わりに ガラスコンパウンド を発見。「キイロビン(421円)」と比較すると2倍の価格でしたが、試し使ってみました。
テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク
2016-06-25
スターライトブラックガラスフレークに出来たイオンデポジットです。写真は、水で濡らしてイオンデポジットが目立つようにして撮影していますので、普段はこんなに目立ちません。
さて、クエン酸の効果は・・・
テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク
2016-06-21
クエン酸物語 120g (108円)
イオンデポジットとは、ボディ付いた水滴を拭かないで放置すると、水分が蒸発して、水の中に含まれるミネラル成分(カルシウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウム)や塩素だけが残り白い跡が出来る。これが固着したもの。蛇口やガラスコップが白く濁るのも同じ原理なので、これの除去に効果があるクエン酸で分解できるんじゃ無いかと調べてみました。
テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク
2016-06-19
リンクしたので、これで解決かと思っていましたが、ソフトバンクから 「【Yahoo! BB】局内工事予定日のお知らせ」メイルが届きました。局内工事を行うようで、障害対応として局内のモデム配線を変更するようですね。障害対応なので、工事費用はYahoo! BB が負担するようです(過去記事はこちら)。
すでに安定しているので、局内工事で速度が落ちなければ良いですが・・・
2016-06-17
3/13(日) ももいろクローバZ DOMETREK 2016 京セラドーム(2日目) ”白金の夜明け”に行きましたが、欲しかったグッズはすでに売り切れ。4月にMCZオフィシャルファンクラブ通販で再販とったので注文しましたが、忘れた頃に届きました。
MOMOIRO CLOVER Z DOME TREK 2016 Tシャツ(ピンクL) 4,000円
WE ARE BORN ブレス(ピンク) 3,000円
モノノフの鍵つけちやうZ 900円
いや~買い過ぎだな・・・
2016-06-13
米びつろうと グリーン PM-431(389円) ★★★★
ネットでは、漏斗(ろうと)と計量カップが一緒になった製品が「便利すぎる」と話題になっているようで、試しに購入しました(Amazon 合わせ買い対象商品なので 2000円以上買う必要がありますが、送料無料)。グリーンの他にホワイト、ピンクから選べます。
2016-06-12
dodocool 11acデュアルバンド ワイヤレスUSBアダプタ AC600 DC23(1,644円) ★★★
Windows 10でドライバを自動認識。予想通り Aukey AC600 WF-R5 と同じ Mediatekドライバで動作していました。同じ条件でjperf(iperf)を測定すると、Aukeyでは200Mbps出ていましたが、dodocool は150Mbpsしか出ません。2mほどAPに近づくと 200Mbpsの速度が確認できましたので、アンテナGainの差はけっこうありそうです。
2016-06-11
6/4(土)にモデムが届かなかったので、6/5(日)にサポートにクレームをするつもりであったが、自動応答でモデム配送を手続きする事に。このモデムが届いたのは 6/7(火)で、翌日6/8(水)にモデムを交換したが、リンクは点灯しない。6/9(木) サポートに電話すると、環境により、高圧線などノイズ元が近くにできると、突然つながらなくなる事もあると説明された。NTTにもういちど調整を依頼したが、最悪の場合はADSLが使えない事もあると・・・・
2016-06-05
現在、自宅のインターネット契約は、Yahoo! BB ADSL 50M となっている。決して早く無いが、従量制限が無いので継続している。突然、6/2 からインターネットがつながらない。電話は通話できているので、モデムの故障 or ADSL回線の問題かも。
Yahoo! BB トリオモデム3-Gは、2005/12/12 よりレンタル。なんと、10年以上動作を続けていたんだ。Yahoo!BBのサポートに問い合わせしようとすると、10:00~19:00 でないと受付できないと言う。6/3 10:00を待って電話しましたが・・・
Copyright © マグマ大使の道具箱2 All Rights Reserved.