Wavlink 無線LAN子機 AC600 デュアルバンド USBドングル WL-WN691A1

2017-06-30

Amazonのタイムセールで IEEE802.11ac Dualband USB LANアダプタ Wavlink WL-WN691A1 を買いました。小型なのでノートパソコンに取り付けても邪魔にならないのが良い。2016年6月に購入した dodocool DC23(1,644円) と中は同じMediakTekでした(過去記事はこちら)。

R0020599.jpg

Wavlink 無線LAN子機 AC600デュアルバンド USBドングル WL-WN691A1 (999円) ★★★★

Windows10 には「モバイルホットスポット」機能を搭載しているので、パソコンでソフトウェアAPを起動して、アクセスポイントにする事ができます。

続きを読む

テーマ : パソコン
ジャンル : コンピュータ

くるまを売却したら任意保険の中断証明書の手続きを

2017-06-28

平成20年のフィットGE6をビッグモータで売却しました。フィットの保険は、無事故で等級があがっているので、中断証明書をもらっておく事にしました。

FIT中断証明書

無事故で保険の7等級よりあがっている場合、車を廃車、転売した場合に中断証明書をもらう事ができます。中断証明書は10年間有効で、条件を満たせば、中断時の等級を再開時に引き継ぐことができます。その条件とは、
 1)中断の翌日から10年以内
 2)新車登録から1年以内
 3)中断した契約と同一用途
 4)旧契約の記名被保険者、又は配偶者、又は同居の親族
となってました。同居の息子が10年以内に新車を買う場合に、この等級を引き継ぐ事ができる訳だ。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

tag : 中断証明書

佐々木彩夏のソロコン「AYAKA-NATION 2016 in 横浜アリーナ」

2017-06-27

明日、6/28 発売の佐々木彩夏のソロコン「AYAKA-NATION 2016 in 横浜アリーナ LIVE Blu-ray」 フラゲしました。2016/9/19 のライブに参戦したので、セトリは覚えているようで忘れているな(過去記事はこちら)。

R0020607.jpg

AYAKA-NATION 2016 in 横浜アリーナ LIVE Blu-ray (5,508円) ★★★★

ライブでは小さくて見えなかったのが、Blu-rayで見るとハッキリ見えます。3B Junior を上手く使って盛り上げている。何度見ても、さすが「佐々木プロ」のライブです。音声は残念ながら PCM 2Ch.で 本編174分(2時間54分)。特典30分も十分に楽しめる内容でした。

続きを読む

テーマ : 女性アーティスト
ジャンル : 音楽

チョロQ スズキ ハスラー

2017-06-26

ハスラーのチョロQをディスカウントショップ(映像倉庫 生駒)で大量に発見。Amazonではプレミア価格になっていますが、あるところには有りますね。

R0020426.jpg

チョロQ スズキ ハスラー (各199円) ★★★

Amazonのカスタマレビューにもありますが塗装が雑で再現性も低く残念ですが、この値段なら買いでしょう。ダンボール箱に全色ありました。

続きを読む

テーマ : ミニカー
ジャンル : 車・バイク

ハスラーにHORNET 300Vを取り付ける(ボンネット内の工事)

2017-06-25

ハスラーにHORNET 300V を取り付けます。ハスラーにはボンネットセンサが無いので、ボンネットを開けてバッテリーを外されたらセキュリティを止められてしまう。そこで、別売りのボンネットスイッチ を取り付ける事にしました(過去記事はこちら)。

R0020587.jpg

ボンネットには、サイレンとボンネットスイッチを取り付け、これを室内に引き込みます。この配線を引き込むのに苦労しました。

続きを読む

テーマ : カー用品
ジャンル : 車・バイク

水道管の水漏れ修理DIY、エスロン接着剤に注意

2017-06-24

埋設水道管から水漏れです。2013年に水道管の水漏れ修理でDIYしたが、今度は別の場所で水漏れが発生した。お隣の工事会社の方が仕事帰りに発見して、対処していただいた。

P_20170622_173202.jpg

「これは素人さんが工事されましたね。」「HI管の接合にはHI管用の接着剤を使わないと経年変化でこんな事が起こるんですよ・・・」
おそらく、これは親父が工事したのだと思いますが・・・・

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

パソコンを組み立てる 2017

2017-06-18

現在メインのパソコンは、2012年に組み立てた Core i5 3550+ASUSTeK P8H77-M PRO です。この時、分家したAMD PhonemII x4 955+ASUSTeK M4A88TD-M はフルタワーに組み込み、次男に渡した。次男は、これを Core i5+ASUSTeK H97-PLUS に置き換えたようだ。これを小型のケースに置き換えする事にした。

R0020521.jpg

SilverStone ATX対応HTPCケース ブラック SST-GD09B (9,607円) ★★★★

ATXケース選びのポイントは、①ATX対応で拡張性よりも出来るだけ小型、②グラフィックスの排熱が良い、③かっこ良くて安価、という順で選定しました。SST-GD09 は、少々窮屈であったが、色々工夫されていましたので満足の仕上がりです。

続きを読む

テーマ : パソコン
ジャンル : コンピュータ

レクサスプレミアムコンサート2017

2017-06-17

6/17 梅田芸術劇場メインホール で レクサスプレミアムコンサート2017 が開催された。レクサス主催のCLASSIC CONCERT は、今年で12年目になるそうだ。販売店からレクサスオーナーに 4/25 案内が届き、即日FAXで申し込んだ(笑;

LEXUS20170617-1.jpg

CLASSIC初心者でも楽しめるように、おなじみの曲を中心に MC を間に挟んで、10曲+アンコール1曲 14:00-15:40 のコンサートでした。指揮は藤岡幸夫で、ソプラノ歌手:田中彩子さん、関西フィルハーモニー管弦楽団の演奏を楽しみました(過去記事はこちら)。

続きを読む

テーマ : 音楽を楽しもう!
ジャンル : 音楽

tag : 田中彩子藤岡幸夫関西フィルハーモニー

2個目のハンドスピナーが届きました

2017-06-14

最初のハンドスピナーは、4分30秒ほど回りましたが、バランスが悪くて回転させると軸がブレました。同時に買った真鍮製 6翼式のハンドスピナーは、中国発送でしたので到着まで2週間ほどかかりました(過去記事はこちら)。

R0020438.jpg

Miaoker ハンドスピナー 真鍮製 6翼式(1,174円) ★★★

真鍮を削り出したようで、ずっしり重い。スチールのベアリングもスムーズに回りますが、3分15秒が限界でした。カスタマレビューには、交換用のベアリングが付属していると言うので、期待していましたが付属していませんでした。

続きを読む

テーマ : 日記
ジャンル : 車・バイク

ホンダ フィットを売る(査定~売買契約)

2017-06-11

かんたん車査定ガイド」から紹介された買取業者の中から、ビッグモータ(箕面店)に見積もりをお願いしました。ビッグモータの名前は知らなかったが、大阪ではTVCMでおなじみの「ハナテン 8710 中古車センター」が2016年ビッグモータの子会社となったようだ。親切丁寧な対応が評判らしいので・・・

S170610-06.jpg

なんと、即日売買契約をして、フィットを置いてバス+電車で帰る事になりました(過去記事はこちら)。

続きを読む

テーマ : 日記
ジャンル : 車・バイク

カレンダー
05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: