まるごとれにちゃん LIVE Blu-ray をフラゲ

2017-08-29

明日、8/30 発売のももクロ、高城れに のソロコンサート「まるごとれにちゃん LIVE Blu-ray」をフラゲしました。2017年3月9日 神奈川県民ホールで8,871人を動員して開催されたのライブ映像。

P_20170829_211040.jpg

ざっくり観ましたが、他の4人とは全く違って手作り感があふれるライブになっています。セトリ、衣装、ステージ演出、グッズまで高城れにがプロデュースしたという。ファンがどんな曲が聞きたいか考えてカバー曲を選んだんでしょうね。れにちゃんがファンに一生懸命におもてなしをする雰囲気が伝わり、ラストのトークも感動もので、紫ファンも優しいね。
本編 140分、特典のメイキングは29分、音声はPCM 2chのみでした。

続きを読む

テーマ : 音楽
ジャンル : 音楽

佐々木彩夏「AYAKA NATION 2017 in 両国国技館」に行きました

2017-08-27

8/26(土) 両国国技館で開催された、ももクロ 佐々木彩夏さんのソロコンサート「AYAKA-NATION 2017 in 両国国技館」に行ってきました。昨年の横浜アリーナに続いて2度目の開催となる(過去記事はこちら)。

P_20170826_115613.jpg

8/23 に 1stソロシングル「My Cherry Pie(小粋なチェリーパイ)/ My Hamburger Boy(浮気なハンバーガーボーイ)」を発売。これに合わせて「50'sアメリカン」をテーマに 3BJunior がダンスでミュージカルのような構成で盛り上げた。
今回は、両国国技館のライブなので、土俵の位置にセンターステージをイメージしていたが、向面にジュークボックスをイメージしたステージを作り、アリーナ、1階マス席、2階椅子席となった。8/25(金)-26(土)の2日間で1万3452人を動員したという。今回は、1階正面の相マス席での参戦となった。マス席は4~6人に区分けされ、相撲のようにマス席でチケットを買う事もできる。マス席は、1人あたり50cm四方で靴を脱いで上がるが座布団は無くて、LIVE中はスタンディング。マス席には段差があるので、ステージ全体が見渡せて、ステージからの距離も近いのが良かった(アリーナ後方よりも良い席でした)。16:00 開場、17:00開演-19:30 の2時間30分のLIVEでした。

続きを読む

テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

ももクロ、佐々木彩夏さんの生誕記念商品が届きました

2017-08-21

8/25(金)~8/26(土)の2日間、「AYAKA-NATION 2017 in 両国国技館(どすこいあーりん)」が開催される。AE先行予約で8/26(土)のチケットが取れたので参戦する予定だ。今回は、ます席の相席となる。8月は、夏のバカ騒ぎ2017 に行ったばかりだか・・・
当日チケットがある人限定で、物販も発表になりました。この週末は忙しいな。

P_20170820_215739_vHDR_Auto.jpg

6月に「はるえ商店」に注文した、生誕記念商品が届きました。以前は、誕生日に合わせて届いていたのにな・・・
帽子の仕上がり、刺繍は丁寧な作りで質感は思ったよりも良いので、これなら普段使いも可能だ。「桃神祭 2016 鬼ヶ島」 で買えなかったチケットホルダーも、今回は一緒に買いました。

続きを読む

テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

仙台、女川、平泉、小岩井牧場、角館、銀山温泉、山寺など、東北ドライブの旅

2017-08-20

お盆休みの時期は、飛行機も割高でチケットが取りにくいが、そんな中でも仙台空港発着便は多く、帰省の混雑を外して東北をレンタカーで旅行しました。8/13(日)伊丹空港-仙台空港、8/18(金)仙台空港-伊丹空港便を旅割75で予約。8/14(月)~8/17(木) までレンタカーを借りて東北をドライブしました。

S17081800.jpg

ユピテルレーダー探知機 W50のGPSドライブルートログ機能をONにして記録。Google Earthに軌跡をプロットしています(走行時刻と時速が記録されています)。ドライブルートを振り返るのに便利ですね。今回のレンタカーは、カローラ AXIO HYBRID 4日間で722km走行。燃費は26.8km/Lとなりました。

続きを読む

テーマ : ツーリング
ジャンル : 車・バイク

LEXUS NX200t 30ヶ月点検と次回の車検見積り

2017-08-19

レクサスは新車購入から3年間、レクサスケアメンテナンスプログラム(LCMP)により、6ヶ月毎に定期点検とオイル交換、ワイパー、エアコンフィルタ等の消耗品交換の費用がかからない。今回は、最終となる30ヶ月目の点検に行ってきました。

30ヶ月点検2

エンジンオイル交換(キャッスル ECO TURBO 0W-20)を実施。空気圧、タイヤ残量、バッテリ点検を実施し異常なしでした。そろそろバッテリが不安となる頃だが、定期的に充電していたのが良かった。洗車もやっていただいたので綺麗になりました。
担当セールスからは、NXが9月にマイナーチェンジするので、カタログは出来てないが参考資料をいただいた。NXは人気なので、下取りを見積りしましょうかと・・・(過去記事はこちら)。

続きを読む

テーマ : 整備
ジャンル : 車・バイク

TDR125 チェーンクリーナーを試す

2017-08-13

AZのバイク用チェーンクリーナーと超極圧・極潤滑 オイルをお試し価格で入手できたので、TDR125 のチェーンで試してみました。バイクチェーン用ブラシは、今回初めて使いましたがチェーン掃除にはとても便利でした。

R0021033.jpg

AZ MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー 420ml AW604 (98円) ★★★★★
AZ CKM-002 超極圧・極潤滑 オイル50ml AZ525 (98円) ★★★★★
SODIAL(R)オートバイバイクチェーン クリーニングブラシ(172円) ★★★★★

バイクのチェーンには、エンジンオイルを注油+掃除していました。注油直後は少し飛び散りますがチェーンもスプロケットも長持ちします。それほど汚れていませんでしたが、チェーンクリーナーと専用ブラシで掃除すると新品よりも綺麗になりました。超極圧・極潤滑 オイルをOリングに注油すると、かなり軽くなりました(過去記事はこちら)。

続きを読む

テーマ : 整備
ジャンル : 車・バイク

tag : チェーンクリーナクリーニングブラシ

ハスラーにHORNET 300Vを取り付ける(スモールランプ接続)

2017-08-12

ハスラー に HORNET 300V を DIYで取り付け、今回はスモールランプの結線を追加しました。イルミネーション電源は、ヒューズBOX横のコネクタに来ている赤線。ここからスモールランプの電源を取り出している例はあるが、これに別系統で12Vを接続してスモールランプを点灯する例は無かったが・・・



前回と同じく運転席側の足元カバーを外すと見える配線の束に結線しました。予想外であったのは、標準でドアロック解除するとスモールランプが15秒間点灯するのだ(過去記事はこちら)。

続きを読む

テーマ : 整備
ジャンル : 車・バイク

ももクロ夏のバカ騒ぎ2017 DAY2 に行ってきました

2017-08-10

8/5(土)-8/6(日)の2日間、「ももクロ夏のバカ騒ぎ2017 -FIVE THE COLOR Road to 2020- 味の素スタジアム大会」が開催され、8/6(日) DAY2 に行ってきた。

P_20170806_091112_vHDR_Auto.jpg

ももクロのライブは17:00開演ですが、9:30 からお隣で ヤジスタ SIF が開催されていて、アイドルグループのライブが開催されました。今回は、ロッカジャポニカ、たこやきレインボー、チームしゃちほこ のミニライブも見られたのが最高でした。
ももクロのライブは、チケットが転売できないように顔認証があり、顔認証の時に座席が決まる。早く認証すると、良い席がもらえるような気がするので、朝9:20ごろに味の素スタジアムに到着したが・・・

続きを読む

テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

tag : ももクロ夏のバカ騒ぎ2017

ハスラーのショックアブソーバーを買いました

2017-08-05

ハスラーの後部座席に座ると、段差を乗り越える時に突き上げる感じが気になる。15インチ偏平タイヤ(165/60R15)とショックアブソーバーのバランスが悪いのが原因。これを改善するのに、ショックアブソーバーを交換している方も多いようだ。リアの交換は比較的簡単で、リアのみ交換しても十分効果があるらしい。

R0021009.jpg

MONROE (モンロー) ショックアブソーバ サムライ リアセット SX2011 (USED 8,994円) ★★★★

スズキ ハスラー MR31S/MR41S に適合するショックアブソーバーとしては「KYB NEW SRサスペンション NSF1247」に交換する方が多いようです。リアのみ交換する設計の「モンロー サムライ SX2011」 も人気らしい。こちらは、送料込みで15,714円~が最安だと思ったら、Amazon マーケットプレイスで モンロー SX2011 の中古が安く手に入りました。

続きを読む

テーマ : 整備
ジャンル : 車・バイク

カレンダー
07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: