ソーラーセンサーライト を買いました(2)

2019-04-30

12月にソーラーセンサーライト を2個取り付けました。日照条件はあまり良く無いですが、5か月経過しても、近くを歩くと人感センサーで明るく点灯してくれます。これは便利なので、追加購入しました(過去記事はこちら)。

R0027163s.jpg

chortau 2019 高輝度最新版 センサーライト ソーラーライト 2,200mA 42LED IP6 4個セット(2,500円) ★★★★

今回は、西側に2個、東側に1個取り付けました。ソーラーパネルに太陽光が直接当たる時間は短いかも知れませんので、数か月後も点灯するかどうかが問題だが・・・

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

ラバープロテクタントを自動車のゴム部品に試す

2019-04-29

クレのラバープロテクタントは、自動車のゴム製品をメンテナンスする製品。スピーカのエッジやカメラのゴム部品などにも有効でしたが、レクサス NXのルーフにある黒いゴムが日焼けでムラになって気になってました。

R0026959s.jpg

直接吹くと周囲に飛び散るので、ウエスに吹いて磨くと新品のゴムのような深い黒色に。タイヤサイドは、ブレーキディスクにかからないように注意深く直接吹き付けました。少しムラが出ましたがタイヤワックスのような艶ではなくて、新品タイヤのような黒に戻りました(過去記事はこちら)。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

たこやきレインボー、4/27 Zepp namba「ナンボヤ」に行きました

2019-04-28

2/27(土) Zepp Numba たこやきレインボー の「軟体的なボヤージュ~あなたとの約束~」に行ってきました。SOLDOUTでは無いけど、ぼぼ満席でした。たこやきレインボーの単独ライブは初参加ですが演出もセットもセトリも良かった。2階席は新米の虹家族さんが多いのか声援は少なめでしたが、ステージ全体が見渡せて良かった。今回、ライブ用の耳栓も試す事ができました。

P_20190427_162327s.jpg

最寄り駅が大国町、恵美須町、なんばでしたので、恵美須町で下車して、久しぶりに日本橋を歩きました。デジット、千石電子、共立電子、ヤマダ電機を散策しました。16:15 Zepp Numbaに到着、物販の列は20人くらい。開場してから中で買う事もできました(過去記事はこちら)。

続きを読む

テーマ : ☆女性アイドル☆
ジャンル : アイドル・芸能

たこやきレインボー、4/27 Zepp numba「軟体的なボヤージュ~あなたとの約束~」

2019-04-27

たこやきレインボー が2/27発売の3rdアルバム「軟体的なボヤージュ~あなたとの約束~」を引っ提げて東阪Zepp4DAYSが4/27(土)から始まる。関西はZepp Nambaでの開催で、キャパを見ると1階だけで2,530人規模でスタンディングはキツイと思ったら、全席指定とあった。1階766人、2階440人の規模になる。特に連休の予定が無いので、チケットぴあで前売りを買いました。当日券もあるようですよ。

Sc2019042700.jpg

4/27(土)Zepp Namba 17:15.開場、18:00開演 5,500円(+218円+108円)、当日ドリンク500円

これまでフリーライブは何度も見たが、お金を出すライブは初めて。昨年の虹色進化論から大きく変貌して、 RAINBOW SONIC 2018 のBlue-ray を観ると十分楽しめる内容であると感じたからだ(過去記事はこちら)。

続きを読む

テーマ : ☆女性アイドル☆
ジャンル : アイドル・芸能

上原ひろみ Live in Montreal ハイレゾ音源をHDtracks で

2019-04-24

Spotify で 上原ひろみを検索したら Live in Montreal が上位に表示された。これ聴いてないよな・・・と。

Live in Montreal

"Live in Montreal" Edmar Hiromi / Castaneda $15.28(1,774円)

2017年10月のアルバムでしたが、見逃していました。PayPal がまだ残っていたので、久しぶりに HDTracks で買ってみました(過去記事はこちら)。

続きを読む

テーマ : 音楽
ジャンル : 音楽

マキタ充電式クリーナーのサイクロンアタッチメント

2019-04-22

マキタ充電式クリーナーに後付けできるサイクロンアタッチメントの評判が良いので試しに買ってみました。マキタ充電式クリーナー(CL182FDZW)には、布製ダストバッグと紙パックが10枚付属していました。普段は紙パックを使っているが、ゴミが溜まっても交換をケチると吸い込みが弱くなる。サイクロンアタッチメントを取り付けると、ゴミを分離するので、紙パックにゴミが溜まらないので吸引力が落ちにくい。

R0026949s.jpg

Ybang マキタ 掃除機 A-67169 マキタ サイクロン 互換品 サイクロンアタッチメント (タイムセール1,606円) ★★★★

純正はカバーが透明の青で固定方法が違うようですが、互換品は1,000円も安い。使ってみると、透明カバーの中に吸引したゴミが見えるので、掃除出来ているか見えるのがいいですね。吸引力も落ちない(過去記事はこちら)。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

Canon EFレンズのメンテナンスにラバープロテクタント

2019-04-21

Canon EFレンズ 70-200 F4.0L のズーム、ピントリングのゴムが白くなって気になってました。この白い粉は、ブルームと呼ばれているそうで、ひび割れ防止や結合剤として原料に練練りこんだ配合物が表面に出てきている物です。害は無いのですが見栄えが悪いですね。

R0026918s.jpg

そこで、「ラバープロテクタント」で磨いてみる事にした。これが効果抜群で、新品の輝きになりましたよ。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

スピーカのエッジを軟化させる(ラバープロテクタント編)

2019-04-20

ダイヤトーン DS-503 は、35年も経過するとウーファーのスピーカーエッジが固くなっている。まず評判の良い「クレポリメイト」をスピーカ表から2日連続で塗布して1週間。効果はありましたが、もう少し柔らかくなるとウーファーの動きが良くなるはず。

R0026900s.jpg

ウーファーを取り外して、スピーカーエッジの裏面にクレラバープロテクタントを塗りました。1日経過すると、さらに柔らかくなったと思います。エッジは指で摘まむ事が可能で、コーンを軽く押しても5mm程度動くようになりました(過去記事はこちら)。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

音楽発見サービスSpotify Premium、60日間無料

2019-04-19

Spotify Premium を契約しました。AWA Standard プランの30日間体験が 4/11 が更新日で、更新前に何か通知が来ると思ってたら、前日になっても来ないので解約して AWA Free プランになりました。Spotify は AWAを解約してからと思ってましたが、4/7 で60日間無料のキャンペーンが終了すると表示されたので、4/7 Spotify Premium を契約しました。月額料金は、どちらも980円です。

Screenshot_20190407-083948s.jpg

実はAWA をしばらく続けても良いかなと思いましたが, AWA Free を体験したかったのと、Spotify との違いを確認してから決めたい(過去記事はこちら)。

続きを読む

テーマ : 音楽
ジャンル : 音楽

ライブ用耳栓を買いました。

2019-04-16

ライブの席がスピーカに近いと、翌日まで「キーン」と耳鳴りが続く事があった(過去記事はこちら)。そんな年齢かとショックでしたが、難聴になると困るので、ライブ用の耳栓を買いました。完全に音を遮断するのではなく、音圧を下げるだけなんだそうだ。

R0026370x.jpg

DONGSHEN 耳栓 携帯ケース付き ERSHUAN-02 (1,258円)

Amazonのタイムセールで買っておいた耳栓です。4/14 TEAMSHACHI 1st TOUR 2019 ライブで試すつもりでしたが、持参するのを忘れてしまった。今回は、スピーカから距離があったので大丈夫でしたが・・・

続きを読む

テーマ : ☆女性アイドル☆
ジャンル : アイドル・芸能

カレンダー
03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: