4代目新型ハリアー先行注文しました

2020-05-30

次は、MT車を買おうとS660, ロードスター、86、BRZ、スープラ など検討したが、TNGA でフルモデルチェンジになった新型ハリアーの発売時期にマッチしたので、ハリアーを契約する事になった。この前まで候補に無かったのに、まったくの衝動買いです・・・

Sc2020053000x.jpg

ハリアー 2.0 2WD Z Leather Package プレシャスブラックパール

6月17日発売で、実車を見てから判断しようと思っていたが、すでにカタログのみで契約するユーザの注残で、納期は9月~11月(オプションによる)。ハリアーはトヨペット扱いの方が優先される(らしい)が、展示車は発売から1ヶ月後くらいになる。カタログも発売日までディラーに届かないという。発売前の先行注文なら、3年間のメンテナンスパック(ハッピーパスポート 44,000円)をサービスできると・・・

続きを読む

テーマ : 新車・ニューモデル
ジャンル : 車・バイク

TEAM SHACHI TOUR 2020 ネットで物販

2020-05-28

「TEAM SHACHI TOUR 2020〜異空間〜」4月19日(日)LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)公演が中止となり、無観客ライブが7/28(火)に決まりました。クラウドファンディングを募集し目標を大きく超えた(過去記事はこちら)。

R0029296s.jpg

また、渋谷公演のチケットを払い戻しをしない人には、チケットの半券と引き換えにオリジナルTシャツを返礼品としてもらえるそうだ。前回、ツアーグッズを通販で販売すれば良いのにと書いたが、ようやくネットで販売となった。しかし、通常とは違う販路でしたので、このあたりは大人の事情がありそうですね。

続きを読む

テーマ : 女性アーティスト
ジャンル : 音楽

ホンダ S660 見て来ました

2020-05-24

去年、ドイツで BMW235Di のオープンカーに載せてもらってから、いつかオープンカーに乗りたいと思っていた。日本では、ロードスター、ホンダ S660、ダイハツ コペン なら新車を買えるかも。

P_20200524_102738s.jpg

YouTubeを見ていると S660 は NSX を軽自動車にしたような存在で面白そう。荷物を置くスペースが無いのは困るが、バイクを運転するような楽しさがあるという。軽自動車なら、セカンドカーとしてS660を持つのも有りだろう・・・

続きを読む

テーマ : 新車・ニューモデル
ジャンル : 車・バイク

家庭菜園 2020

2020-05-23

自宅待機のため4月から畑を耕して、今年は きゅうり、なすび、トマト、ミニトマト、チンゲン菜を植えてみました。サツマイモは、ツルの成長を待って植える予定。今年は、気温が低い日も多くて生育が良くなかったが、ようやく順調に成長が始まった。

R0029286s.jpg

写真はチンゲン菜。みかんの木にはミカンコナジラミが発生、梅の木にはタマカイガラムシ、アブラムシが発生したので薬剤を散布して駆除した。

続きを読む

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

COVID-19に殺菌灯は?

2020-05-20

自粛要請の結果、日本では COVID-19の新規感染者が減少して来ましたね。コロナウィルスを不活性化するのに紫外線が効果があるらしい。そこで、昔々 EPROM を消去するために自作した紫外線ランプを引っ張り出して来た。

R0029176s.jpg

東芝のGL-6(6W)の殺菌灯です。EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)に紫外線を当てて30分ほど待つと、書き込んだプログラムを消去して再プログラムできます。現在は、電気的に消去できるEEPROMが主流になったので、知らない人が多いかも。ここに使用済みマスクを入れて殺菌すれば再利用できるか・・・

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

古くなったPC に CloudReady Home をインストール

2020-05-18

2012年に組み立てたPC Intel Core i5 3550+ASUSTeK P8H77-M PRO、DDR3 8GB、SSD 64GB が余っている。OSのライセンスが無いので、Ubuntu を入れていたが、あまり出番もなく放置されていた。Chromebook OS (CloudReady Home Free) が古いPCでも動くらしいので、試してみる事にした(過去記事はこちら)。

R0029234s.jpg

インストールUSBを作成して、起動ドライブに設定するだけで CloudReady が起動する。USBで起動後、Install をクリックするだけでSSDにインストールできる。普段、Google Chrome を使っているなら、同期してすぐに使える。低スペックのPCでもサクサク動くのが特徴です。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

BAL デジタル トルクゲージ (3)

2020-05-17

BAL デジタル トルクゲージ を買いましたが、手持ちのラチェットレンチは短いので、SK11ロングスピンナーハンドル(505mm) を買いました。

R0029205s.jpg

SK11 ロングスピンナーハンドル 差込角12.7 全長505mm SFH4L (1,634円)

この長さがあればデジタルゲージとセットでタイヤ交換も楽勝ですし、固着したネジを緩めるのにも使えるはず(過去記事はこちら)。

続きを読む

テーマ : 自動車の整備&修理
ジャンル : 車・バイク

ガソリン価格

2020-05-16

コスモ石油 のザ・カード会員 レギュラーガソリンの価格は、4/13 は122円/L で安くて驚きましたが、5/14 は112円/L と10円も安くなりました。原油先物取引が再開、さらに緊急事態宣言解除の流れで、今後は値上がり傾向らしいですが・・・

P_20200514_191748s.jpg

ガソリン価格比較サイト(https://gogo.gs/) を見ると、10円程度のばらつきがあるので、相場を知らないと、安いと思って入れたらそうでもないかも・・・

続きを読む

テーマ : 日記
ジャンル : 車・バイク

BAL デジタル トルクゲージ (2)

2020-05-15

BAL デジタル トルクゲージ を使えば、ラチェットレンチをトルクレンチとして使用できます。40~200Nmまで設定可能で、自動車、バイクの整備に便利です(過去記事はこちら)。

R0029165s.jpg

バル(BAL) デジタルトルクゲージ NO2066 (2,026円)

設定したトルクに近づくと LEDが点滅して、ピッピッツと音がする。設定値でピーと連続音になるので、表示が裏になっていても大丈夫です。最後に設定した値を覚えていて、Mボタンで50個まで戻る事ができます。KTC トルクレンチと比較しても正確でした。手持ちのラチェットレンチは、柄が短くて85Nmで締める事は可能でしたが辛いかも。

続きを読む

テーマ : 自動車の整備&修理
ジャンル : 車・バイク

SHURE ソフトフォームイヤーパッド

2020-05-14

SHURE SE215-CL+BT2-A を買いました。SE215 Special Edition と聞き比べをしたら全く負けていた。そんなハズは無い、遮音性が低下して外の音が聞こえるので、コンプライのイヤーパッドがへたっているのが原因か。調べてみたら 2014年7月に購入したまま交換してなかった(過去記事はこちら)。

R0028838s.jpg

SHURE ソフトフォームイヤーパッドMサイズ EABKF1-10M (1,958円 190pt)

イヤーパッドを交換すると遮音性が復活。没入感が増して、音楽に集中できるようになった。

続きを読む

テーマ : オーディオ機器
ジャンル : 音楽

カレンダー
04 | 2020/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: