Garmin Connect がサイバー攻撃に

2020-07-28

7/23 から Germin Connect サーバーダウンしてFenix 5Xと同期をとる事が出来なかった。最初は、サーバーのメンテナンスかと思っていたが、WastedLocker ウェイステッドロッカー というランサムウェアが障害の原因であったようです。WastedLocker に感染すると、ファイルを暗号化して身代金を要求するという手口らしい。

Screenshot_20200728-065534.jpg

身代金は1000万ドル(約10億6000万円)で、通常支払は暗号通貨で行うことが求められるそうだ。バックアップを持っている企業なら、身代金を支払わずに済む可能性があるが、身代金を払ってもデータが復旧する補償は無い。過去のデータが消えるじゃないかと心配していたが、今朝から一部の機能が復旧したようです。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

80系ハリアー 走行中にTVが見られるTVキット

2020-07-27

80系新型ハリアーの納車は11月予定なので、ちょっと気が早いですが、12インチ純正ナビ(T-Connect SDナビゲーション JBLプレミアムサウンドシステム)対応TVキットを購入しました。

Sc2020072603.png

通常は4,780円で販売されているものらしいが、メルカリで安く買う事が出来た。サイドブレーキ信号をON、速度パルスをカットするだけだと思うのですが、これなら純正ナビのケーブルに中継するだけだ。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

車の内窓拭きに精製水

2020-07-26

この前、薬局に行ったついでに精製水を買ってきました。精製水は純水に近いので、車の内窓を拭くと汚れを取り込む事ができ、蒸発すると跡が残らないと言うことらしい。

R0029795s.jpg

精製水 500ml (107円)

精製水は、水道水に蒸留やろ過などの処理で不純物を取り除いた純度の高い水。水に不純物が含まれないほど溶解性が強く表れます。半導体の洗浄に使われる超純水は入手が難しいので、薬局で買える精製水を使いました。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

REGAL チロリアンシューズ 51UR

2020-07-25

Amazonのタイムセール祭りで REGAL(リーガル) の チロリアンシューズ 51UR を買いました。アルプス山脈のチロル地方で、牧童たちが履いていた靴が原型となったデザインのカジュアルシューズです。

R0029790s.jpg

リーガル メンズ ビジネスシューズ 本革 チロリアン 51UR (11,000円 770ポイント)

通勤の靴として、リーガルウォーカー を買おうと思って探していたら、これを発見。牛革でグッドイヤー製法の本格的な作りですが、ビジネスには微妙なデザインのためか、半額以下で買う事ができた。買ってから気づいたが、楽天の方が安かった・・・

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

microSD 128GB

2020-07-24

Changerドライブレコーダーをハスラーに取り付けました。前後、2カメラの画像を記憶するので microSD 32GB に記録できるのは2時間程度となる。スペックは、最大128GB に対応しているので、初めて microSD 128GB を買いました(過去記事はこちら)。

R0029760s.jpg

SanDisk microSDXC 128GB 100MB/秒 (1,688円 +72ポイント)

並行輸入品でしたが、安くなりましたね。海外製だとパッケージを偽装した偽物があるらしいので、PCで容量を確認。ドライブレコーダに取り付けてフォーマット後に録画できる事を確認しました。これで9時間くらい録画を保存できるはずだ。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

【無料視聴 / 無観客ライブ配信 】TEAM SHACHI(シャチ)異空間 ZERO

2020-07-23

7月28日(火) 18:00から TEAM SHACHI が無観客配信ライブ 「TEAM SHACHI TOUR 2020~異空間~:Spectacle Streaming Show “ZERO”」を開催する。

Sc2020072200.png

TEAM SHACHI(シャチ)/ Spectacle Streaming Show "ZERO"

コロナの影響でツアーが2月で中断となり、4月19日の渋谷公演を都内某所から無観客配信ライブするとアナウンスされていたが、再延期となり、5か月ぶりのライブ開催となる。誰でも無料で視聴できるので、ファンで無い方も是非。

続きを読む

テーマ : 女性アーティスト
ジャンル : 音楽

家庭菜園 2020 (4)

2020-07-20

きゅうりを3本植えたが、1本は水やりを1日空けると枯れてしまった。日当たりの良い場所に植えた2本は元気であったが、突然1本が萎れてしまった。このところ、毎日雨だったので、水やりの問題ではない。これは「キュウリつる割病」という病気らしい。

R0029755s.jpg

最初は、黄色の葉が数枚あらわれ、元気な葉の邪魔になるので、根本からカットした。病気かも知れないので、離れた場所に捨てていたが、やがて全体に広がったので株ごと抜いて隣に感染しないようにした。

続きを読む

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

マイナンバーカードを作りました

2020-07-19

米国ではSSN(Social Security Number)が無いと、運転免許申請、銀行口座開設もできない。日本では、マイナンバーカードに相当するが、なかなか普及しないのは不思議だ。

R0029710s.jpg

マイナンバーカードは、プラスチック製のICチップ付きカードで氏名、住所、生年月日、性別、個人番号、本人の顔写真が付くので、本人確認のための身分証明書として使える。確定申告(e-Tax)、住民票や印鑑証明もコンビニで発行できるので、住民登録の際に手続きしました。5月21日申請、7月3日に郵便局から通知が来ました。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

TS CUBIC カードで頭金支払い

2020-07-17

5月30日に 80系新型ハリアーを契約(予約注文)しました。この時、頭金の支払いに作ってもらった TS CUBIC カードの支払いが来た。11月納車なのに、説明は受けていたが・・・

Sc2020071706.png

トヨタ車を購入するごとにカードを作って、5,000ポイントをもらって解約を繰り返している気がする。そろそろ審査が通らないかも知れないと思いながら、今回も作りました。
1,000円で10ポイントなので、ポイント還元1% なら悪く無いが端数カットなの(?)、初年度年会費無料であるが2年目は1,375円かかるので、継続する価値は無いな。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

新型ハリアー試乗しました

2020-07-12

5/30 にカタログももらえないまま予約契約した80系新型ハリアー。契約したディラーに試乗車が用意できたようなので、予約無しで試乗して来ました(過去記事はこちら)。

P_20200712_105115s.jpg

ハリアー HYBRID/FF G" Leather Package" スレートグレーメタリック

新色スレートメタリックは、光の状況により表情が変わるのが面白い。ハリアーは、白と黒がほとんどなので、これを選ぶには勇気がいるかも。HYBRID は静かでパワフルですが、スポーツな感じは無いな。この程度ならガソリン車で後悔しないで済みそうだが・・・。

続きを読む

テーマ : 新車・ニューモデル
ジャンル : 車・バイク

tag : #大阪トヨペットハリアー試乗

カレンダー
06 | 2020/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: