2022-01-22
AliExpress で買った小型PCを Windows 11 に無償アップグレードしました。Windows 10 Pro から Windows 11 に無料でアップグレード可能な事は確認できていましたが、Windows 11に変更しても何も変わらないので見送っていましたが、Windows11 をお勧めしますと脅迫のように表示されたので(過去記事はこちら)。

アップグレードを拒否するを選んでアップグレード出来なくなると嫌なので、取得するを選択すると4GBほどダウンロードするらしい。しかし、何も始まらないので、待ちきれず手動でアップグレードをして更新しました。
Windows11 では、スタート画面が変更になり、タスクバーが中央になり、フォルダのデザインが変わっただけかな・・・・

アップグレードを拒否するを選んでアップグレード出来なくなると嫌なので、取得するを選択すると4GBほどダウンロードするらしい。しかし、何も始まらないので、待ちきれず手動でアップグレードをして更新しました。
Windows11 では、スタート画面が変更になり、タスクバーが中央になり、フォルダのデザインが変わっただけかな・・・・