パナソニック の ビストロ NE-CBS2700 を買いました

2022-07-30

7/25 Joshin Web で購入した パナソニック 3つ星 ビストロ NE-CBS2700 (118,800円) が届きました(過去記事はこちら)。設置は有料でしたので配送のみお願いして、古い電子レンジは大型ゴミで市の無料回収に出す予定です。

IMG20220730131316s.jpg

白色を選んだのに前面は黒色だったんですね。最初は間違いと思いましたよ・・・
ごはん、おかずの温めは食材を入れてスタートを押すだけでとても便利でした。Wi-Fi でスマホと連携する事がも可能で、スマホでおススメ料理からレシピを選ぶと、調理手順が表示され、レンジに調理番号を送信、調理を開始するようだ。「カルボナーラ」は耐熱ボールに食材を入れると自動で調理してくれるらしいので、今度試してみたいな。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

スチームオーブンレンジを買い替える

2022-07-25

電子レンジが H○○ とエラーコードを表示して止まった。コンセントを抜いて電源を入れ直すと復旧したが、長時間温めると本体が熱くなるのでやはり寿命なのかも。完全に壊れてからだと、お買い得商品を選べないので少し前からリサーチを始めました。

IMG20220725114644s.jpg

現在使用している電子レンジは National NE-SS30 で 2006年6月購入なので16年経過している。マイクロ波を発生させるマグネトロンの寿命は2,000時間で10~12年で寿命と言われている。買い替えるとなると、スチーム機能は必要なのでスチームオーブンレンジ 30L(4人用) の売れ筋から選びます。同様の機能が 4万円代から買えるのは驚きましたが、色々検討した結果 パナソニック 3つ星 ビストロ NE-CBS2700 (118,800円) を買う事にした。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

Logicool G PRO ゲーミングキーボードを修理する(2)

2022-07-24

Logicool G PRO ゲーミングキーボードを入手したが全般にチャタリングが酷くて、RGBライトのブルーだけが点かないキーが複数ある。分解してキーの接点を清掃、どこか怪しいところが無いか調べました(過去記事はこちら)。

IMG20220724105351s.jpg

分解するとキーの中にお茶をこぼした跡がありました。チャタリングは、エレクトリッククリーナーで接点を洗浄するとかなり改善。まだチャタリングが出るキーがあるのでコンタクトスプレーをかけた後、コンプレッサーで油分を飛ばしました。お茶をこぼした影響でダイオードD55 が故障していたので代品で修理しました。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

Logicool G PRO ゲーミングキーボードを修理する

2022-07-23

次男に Logicool G PRO ゲーミングキーボードをもらった。チャタリングが酷いので買い換えたそうだ。この状態だとメルカリでも売れない。捨てるのもモッタイナイので修理してみる事にした。

R0012076s.jpg

症状としては、複数のキーでチャタリングが発生している事と、RGBライトのブルーだけが点かないキーが複数ある。チャタリングは対策ソフトウェア ccchattttter である程度抑えられたが完全ではない。手垢で汚いので分解掃除して、接点を洗浄してみる事にした。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

Amazon プライムデーで買った突っ張りラックをカスタム

2022-07-21

浴室の脱衣室に収納を追加するために”突っ張りラック”を設置する事にしました。Amazonプライムデーを待って購入。価格は変わらずでしたがポイントアップで通常より少しお得にお買い物ができました。

SC20220705001x.png

突っ張りラック 棚5段 幅94cm 突っ張り 棚 ラック シェルフ (9,980円 748ポイント)

脱衣室の天井が 220cm でしたがこの商品は最低高 230cm 必要、幅は90cm~110cm欲しい。メタルラックや2x4で工作も考えましたが適当なものが見つからず。リスク承知でこれを注文して加工する事にしました・・・・

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

Amazon プライムデーでLEDシーリングライト

2022-07-18

Amazonプライムデーは、プライム特価とポイントアップで通常よりお得にお買い物ができるお祭り。Echo Show 15の他に、何か買っておくものは無いかと探したところ、座敷(客間)にインバーター蛍光灯がまだ2台残っているので、LEDシーリングライトに交換する事にしました(過去記事はこちら)。

IMG20220717153806s.jpg

LEDシーリングライト 12畳42W 4200LM 調光・調色タイプ で通常 4,399円 が 3,519円、ポイント7.5%で実質3,255円でした。リモコンはBluetoothで動作しているようで、スマホアプリで制御することもできる。心配なのは、カスタマレビュー件数が少ないし、大手メーカ製でなくても大丈夫だろうか・・・

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

Amazon プライムデーで Echo Show 15

2022-07-17

7/12(火)-13(水) Amazon プライムデーが開催されました。色々な製品がプライム会員限定特価になる他、ポイントアップキャンペーンで全商品 7.5%、Amazonデバイスは12% のポイントが付きます(合計1万円以上購入した場合)。

IMG20220716194848s.jpg

通常29,980円の Amazon Echo Show 15 が特価17,480円 で、さらに12%ポイントが付くので実質15,382円(-2,098円)で買えました。翌日配送されましたが、色々忙しくて、ようやく設置しました。

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

Amazon 再配達完了、しかし商品が2重に届いた

2022-07-15

Amazon に注文した商品が配達完了なのに手元に届かないのでカスタマサポートに電話して再手配してもらいました(過去記事はこちら)。予想通り別のアパートに配達されていたようで、本日、大家さんが届けてくれた。つまり2個届いてしまったのだ。

Screenshot_2022-07-14-22-19-01-78_b5f6883d2c20a96c53babc0b4ac88108.jpg

最初の注文は返品済みになっていて返品できないが、再手配してくれた商品は返品する事は可能である。クロネコヤマトに持参して返品のQRコードを見せれば返品できるが、クロネコヤマトの営業所に持ってゆくのは面倒だ。そこで、取りに来てもらうため Amazon カスタマサポートに電話しましたが・・・

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

Amazon 配達完了、しかし商品が届いていない

2022-07-14

孫娘にお誕生日プレゼントを贈りました。遠方に住んでいるので、Amazon でお買い物をして直送する手配をしました。

SC20220714000.png

配達完了 と表示されたので安心していたら、翌日、LINEで届いてないけどと連絡がありビックリ。安全な日本でも、起き配で荷物が盗まれたのか・・・

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

YAESU 広帯域受信機 FRG-965のメンテナンス

2022-07-12

押入れから広帯域受信機 YAESU FRG-965 を持ち出して来ましたがどうも安定しません。バックアック電池が切れると不安定になる事があるらしいので、電池交換のために分解整備しました(過去記事はこちら)。

R0012426s.jpg

ネットで検索すると、特殊な形状の電池が付いているが3.0Vリチウム一次電池らしい。入手しやすい CR2032 に交換している方が居ましたが、電池はあるがソケットが無い。電池はパネル裏にはんだ付けされているので、パネルを分解しないと交換できない。面倒だな・・・

続きを読む

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

カレンダー
06 | 2022/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: