TAG Heuer Carrera をオーバーホールに出す

2014-02-23

機械式時計は、定期的なオーバーホールが欠かせないそうだ。ロレックスを持っている方にオーバーホールに出しているのか話を聞いてみました。ひとりは、「機械式時計のメンテナンスがこれほど高いとは知らなかったので、壊れるまでメンテナンス無しで使って、壊れた時に修理するかどうか考えます」とのこと。もうひとりは、「ほぼ5年毎にオーバーホールをしている。確かに国産の時計が買える金額だが、長く使うには必要な事だから避けられない」という事で、オーバーホールを薦められた。なるほど・・・

R0010337

TAG Heuerメンテナンス2(機械式クロノグラフ) 63,000円

機械式クロノグラフは4年毎にオーバーホールするのが推奨となっているが、まもなく5年目を迎える。どうせなら消費税が8%になる前にメンテナンスに出す事にしました。

前にも書いたが 2012年12月1日に料金改定があり、クロノグラフのオーバーホール料金が 42,000円 から 63,000円 となり、大幅な値上げとなった。

S022200_2

ただし、Edouard Club エドワードクラブ に入会すれば据え置きの 42,000円 になると言うが、海外DFSで購入した時計は、正規品なのに入会できないのだ。私が購入した頃は、そんなクラブは無かったのに・・・(過去記事はこちら)。
念のため、もう一度入会できないか確認したがダメでした。

S022201

修理メンテナンスは、こちら から申し込みをします。

S022204

オーバーホールは、分解・洗浄、注油・組み立て、タイミング調整、防水テスト、精度テスト を実施するので3週間もかかるという。同時にベルト交換やポリッシュで細かな傷を目立たなくする事もできるが、オプションとなっているのでやめておきます。

S022202

S022203

TAG Heuerではオーバーホールを「メンテナンス2」と呼んでいるようで、追加の部品交換が無い場合の料金は 63,000円 となる。2014年4月1日以降は、消費税が8%になるので、64,800円 になると思うので(最初で最後になるかも知れないが)オーバーホールをする事にした。直営店か正規取扱店で受付も可能であるが、修理コーナでの受付は別に送料・手数料がかかるらしいので、ピックアップサービスにWEBから申し込みをしました。

R0010349

R0010352

正確な型番、購入日は、購入時に発行された保証書で確認して記入しました(解らなくても申し込み可能です)。

Tagkit

ピックアップの指定日時に佐川急便さんが集荷に来ました。回収キットはすでに運転手さんが確認されていたようで、佐川急便さんと一緒に写真を見ながらに梱包しました。
送付先はスイスではなく、東京の「LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン(株)」と言う会社でした。ここから、スイスのTAG Heuerに送るのかな。
WEBの申し込み時に、見積もり書を送付してもらってから作業指示をする方法を選択しましたので、通常3週間なのですが、もう少しかかるかも知れません。見積もり書をPDFで送るサービスは無いので、郵送がFAXになります。

TAG Heuer Carrera がオーバーホールから戻るまで、自分で電池交換をした古いCASIO製のクオーツ時計を引っ張り出して来ました。12月まで動いていたので、電池交換から2年半ほど動作していました。

R0010315

R0010318

前回は Panasonic製のSR920SW で 250円でしたが、千石電商で 100円 の SR920SW を買って来ました。これは、maxell製でmade in Japan と書いてありました。
電池交換はもう慣れたもので、5分ほどで電池交換できました。クオーツ時計は、メンテナンス無しでも優秀ですね。

2014.2.28追記{

2/22 時計をピックアップ
2/25 受付
2/28 見積もり書受領(郵送)

Tag2

標準料金 63,840円(メンテナンス2 60,000円+送料 800円+消費税 3,040円) の見積もりでしたが、予想どおり返却が 4/1 を過ぎると 8% で請求すると記載がありました。
2枚目に[修理進行]、あるいは [キャンセル返却] にチェックを入れて、サインした書類をFAX、又は電話で指示をするシステムです。
なお、4週間以内に連絡が無いと、キャンセル扱いで返却されるようです(キャンセル料を請求されます)。
}

続き TAG Heuer Carrera をオーバーホールに出す[2] を読む>>

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: