2014-02-22
先週、Panasonic LUMIX DMC-TZ40 のカメラケースに HAKUBA Digital Poche SDP-STSS-BK を買いました。専用ケースのようにピッタリで気にいってましたが、伸縮性のあるスウェット生地のケースの方が出し入れのしやすそうです。安かったので試しに買ってみました。
ELECOM デジタルカメラケース ネックストラップ付き Lサイズ
DGB-059BK 527円 ★★★
外寸 : W90×H130×D21mm ですが、伸縮性があるので参考収容寸法として W65×H110×D33mm と紹介されています。DMC-TZ40 の外形寸法は、 W58.9×H108.3×D27.7mm(グリップ部 D29.5)ですので、ちょうど良いサイズですが・・・
パッケージはデザインも綺麗です。パッケージから取り出せないように封印されているので、ヨドバシカメラAkibaでは、フィッティングできるサンプルが展示されていいました。
これは、Amazonで買ったのですが、すでに「おすすめ品」のシールが貼ってありました。メーカから貼って出荷されているのでしょうかね。
カメラケース本体とネックストラップが入っています。
購入時には、スポンジが入っています。
MADE IN TAIWAN です。丁寧に縫製されています。
LUMIX DMCーTZ40 を入れるとピッタリです。
フィットしているのでシルエットがボコボコになるのが残念。
チャックに大きな輪になった紐が付いていて、開閉がしやすいように配慮されています。デザイン的にはどうかな。
付属のネックストラップをTZ40に付けて、ケース上部の穴に通して使います。
首からぶら下げて、ケースのチャックを開いて撮影する事を想定した製品です。
しかし、チャックの開閉は少し面倒で、素早く写真を撮れない。また、チャックを開けた状態で撮影するには、思ったよりケースが邪魔でした。ネックストラップは良いのですが、ケースから素早く取り出すタイプの方が使い易いと思います。
生地の発色がとても綺麗なので、黒ではなく綺麗なカラーを選ぶ方が良かったかもしれません。
カメラを収納した状態の耐衝撃性とシルエットを気にするなら、セミハードケース という選択もありますが、セミハードケースは、取り出した後のケースがかさ張るのが辛いところです。
続き LUMIX DMC-TZ40互換バッテリ、充電器 を読む>>
- 関連記事
-
- ハイレゾポータブルプレーヤはどれがいい (2014/07/20)
- [NEXUS 7] Androidのメモリ不足はCCleanerでメモリ開放 (2014/07/19)
- LUMIX DMC-TZ40互換バッテリ、充電器 (2014/04/20)
- [NEXUS 7] ユピテルの”れーだーちゃんねる”が凄い (2014/03/29)
- LUMIX TZ40 のソフトケース[2] (2014/02/22)
- LUMIX TZ40 のソフトケース (2014/02/17)
- Panasonic LUMIX DMC-TZ40 を買いました [2] (2014/02/15)
- Panasonic LUMIX DMC-TZ40 を買いました [1] (2014/02/09)
- [NEXUS 7] スマートフォン&タブレット用カードリーダライタ(5) (2013/09/28)