T10/10連SMDランプが安すぎる

2016-02-05

T10/10連SMD ウエッジタイプLED 6個セットがあんまり安かったので、何でこんなに安いのか理由を知りたくて購入。

R0015593

T10 / 10連SMD ウエッジタイプ 1206チップLED 6個セット (60円) ★★★★★

現在は162円になってしまいましたが、関東への配送料無料で、送料を引くと損をすると思うのだが(毎日発送ショップ)。評判を集めて、少しづつ値上げするパターンか・・・
自動車、バイクのメータランプ、ナンバーランプに使えそうだ。

R0015581

神戸市の毎日発送ショップ 配送センターからゆうメールで発送。関東への配送料無料とあるが、関東以外に送ると送料がかかるので注意。

R0015582

見た目は問題無さそうだ。

R0015584

R0015585

T10ソケットに電源を接続(電圧を8Vに下げて撮影)

R0015591

13.8Vにするとすごく眩しい。こんなに安いので、きっと不良があると思ったが、不良はゼロでした。壊れていたら分解して内部構造を見るつもりであったが残念。極性があるので点灯しない時は反転させると全て点灯。LEDの部分落ち(抜け)もありません。

R0015593

13.8V 33.4mA(0.46W)でした。1時間ほど連続点灯しましたが、少し暖かい程度で発熱も少ない。このくらい明るいと、ナンバーランプにも使えそうです(耐久性は不明)。
以前購入した CARMATE GIGA BW137(1,410円)は 13.8V 27mA (0.38W) で極性は無いのは良いが、こちらの方が安くて明るい(過去記事 タント、ライセンスランプをLEDに交換)。

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: