WONDA AFTER SHOT

2007-09-29

ampm でお得な逸品を見つけました。
Img_0044
なんと、\120 でプルバックカー(チョロQ)に  ワンダ アフターショット(缶コーヒー)が付いてきます。プルバックカーは、全部で5種類(インプレッサWRC2006、ランエボⅨ、SX4 WRC、フォーカスRS WORKS、フォーカスRS WRC 06)です。
Img_0043
写真は、ADVAN PIAA の ランエボIX です。解説書付き。
普段は缶コーヒーは飲まないのですが、思わず買ってしまいました。
今なら全部そろいそうです。急げ!

※2007.9.30追記
インプレッサWRC2006、フォーカスRS WRC 06(2007ver) を追加購入しました。
やはり、人気車種が先になくなるのでしょうか。お店にはフォード フォーカスとスズキ SX4が多数残っていました。

Img_0048 細部まで彩色されている。
Img_0051 この迫力。
Img_0052 インプレッサがお勧め。
Img_0054 ランエボは少し地味かな。
Img_0053
Img_0057
インプレッサはリアも手抜きが無い。
あと2台。

関連記事

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

みんなでつくるコーヒー キリマンジャロストレート(粉) 200g

『みんなでつくるコーヒー キリマンジャロストレート(粉) 200g』 (税別3000円以上送料無料 10月1日9:59AM迄) ンザニア・キリマンジャロ地方で育てられた豆を使用したコーヒー(レギュラー)です。 商品説明文「みんなでつくるコーヒー キリマンジャロストレート(粉) 200g」は、タンザニア・キリマンジャロ地方で育てられた豆を使用したコーヒー(レギュラー)です。キリマンジャロ山のふもとでは、古くからアラビカ種コーヒーの中でも風味の高い、ブルボン種を主体に育ててきまし......

コメントの投稿

非公開コメント

No title

TDR、納車しました!
2ストは「青春の音」がしますね。

ちょっと質問させてほしいんですが、チョークレバーは上側が通常の位置でしょうか?下側が通常の位置でしょうか?
レッドバロンを出るときには下側になっていたんですが、アイドリング、発進の調子が悪かったんです。
上側にして走ったら問題はなかったんですけどね。

No title

日記に関係ないコメントで申し訳ないんですが・・・。

No title

>DJ-PAKさん
納車おめでとうございます。

チョークは通常は下で走行します。
始動時に上にしますが、上のまま走るとプラグがかぶってしまいますよ。
新車は慣らし運転が必要で、500kmまでは5000rpmだったかな。1000km まで慣らしをするようにマニュアルに書いてありました。
日本語のマニュアルが用意されているようですので、もし、もらっていなかったら確認してみてください。

No title

ありがとうございます。

やっぱりレッドバロンの設定が正しかったみたいですね。
下側にするとプラグがかぶったようなフィーリングになってしまうんですが、(発進時、アイドリング状態からゆっくりアクセルを開けるとエンストしてしまいます)上側にすると淀みなく回るんですよね・・・。
来週「レッドバロンチューン」をしてもらうんですが、そのとき診てもらう事にします。

No title

> プルバックカー(チョロQ)に ワンダ アフターショット(缶コーヒー)が付いてきます。

逆なノデは?…


とりあえず突っ込んでみたり(笑)

No title

コメントをありがとうございます。
結局、あと2台は入手できずです(笑)。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: