2015-08-22
4月にSMOOCHで受注販売された、「あーりんロボ」「しおりん人形」 が届きました。いや~、この着せ替えはオジサマにはちょっとヤバイかも・・・
あーりんロボ 8,000円 ★★★
しおりん人形(ノーマル) 2,500円 + しおりんのお洋服(Z伝説Ver.) 4,000円 ★★★★
「あーりんロボ」 は、佐々木彩夏が「ももクロの子供祭り2013」で Amazonダンボー風の段ボール衣装で初披露したキャラ。ももクロChan(TV朝日)でも時々登場する人気キャラだ。
これが、4月にあーりん卒業記念商品として受注販売された。ぷにっぷにのフィギアでちょっとお高い。同時に「しおりん人形(ノーマル)」も販売された。初代は法被姿であったが、圧ーりんのイラスト入りの部屋着を着用。こちらは激安であるが、別売りのお洋服を買うといい値段になる。悩んだが両方買ってしまいました・・・
期間限定ですが数量限定なしの受注販売となっていました。
7月下旬から8月中旬のお届け予定でしたが注文が多くて少し遅れると連絡があった。
しおりん人形は2代目。シャツのイラストは、玉井詩織(たれまゆ子)が、めざましテレビを欠席した佐々木彩夏の似顔絵「圧ーりん」を画用紙に描いて披露したのがきっかけだった(祭日だったので、学生でも出演できたはずで・・・)。衣装を別売りにしたしおりん人形(ノーマル)は2,500円と安い。
着せ替えが3種類。各4,000円といい値段なので着替えは買えない。無難な「Z伝説Ver.」にしました。
しおりん人形があーりんロボの緩衝材になっていました(笑。
1.しおりん人形
やっぱり中国製か・・・
この雑な感じがいいね。顔は初代から変化なしだが、Ver2はストラップが取り外し可能となった。
結構手間がかかってるので価格相応か。
これをどうやって着せるのか悩んだが、背中がマジックテープになっている。このワンピは足からはくのか??
ドキドキしながら着せることができた。ピッタリなので着替えは難しい(6歳以上と記載あり)。
ベルトを締めて、スカーフを首に巻くと完成。しおりん推しではないが、けっこういいかも。初代はプレミアが付いているほど人気だ。
こちらは、4月に博多のももクロどんたく(ヤフオクドーム)で発見し、声をかけて写真を撮らせてもらった。しおりん人形の他は、自作だと思いますがクオリティが高い。他の4人も製品化してほしいけど、同時に発売はやめてね。
2.あーりんロボ
あーりんのblogで「あーりんロボ」の告知があったのは 2014年11月12日。
この頃の写真は、紙を貼り合わせてあるがデザインは変わらない(写真はblogより引用)。
箱の裏に注意事項が色々あるが要約すると、
・これは観賞用のフィギアなので、持ち運んだり人形遊びしないで。
・手加工なので個体差があるけど不良じゃないよ。
・バランスに個体差があるので、自立しなくてもごめんね。
・首、手、足は可動式だけど動かし過ぎると壊れるよ。
って事らしい。
こちらは実写版のあーりんロボ。
箱の中まで「ピンク?」にデザインされているので箱が捨てられない。
段ボールの部分は、ソフトな発砲ポリウレタンかな、”ぷにっぷに”です。
丸顔ーりん、目が寄りーりん
ヘッドホン(耳あて)?は外れません。
自立しましたが微妙にバランスを取らないと倒れる。完成度は高いけど、もうちょい安くならんかな。段ボールが着せ替えだったら文句無しなんだが。
とりあえず、スピーカの横に置き場所を確保しました。嫁は呆れ果てた様子で「あんたが亡くなったら棺桶に入れてあげるから心配しないで」と言ってました。
- 関連記事
-
- ももクロの「しおりん人形」茶髪で再登場 (2016/02/06)
- ももクロ 推しメン年賀状が届く2016 (2016/01/01)
- ももクロ、桃神祭2015 エコパスタジアム大会 BDはフラゲならず (2015/11/25)
- ももクロ、女祭り2014 ~Ristorante da MCZ~ (2015/09/05)
- ももクロの「あーりんロボ」「しおりん人形(ノーマル)」 (2015/08/22)
- ももクロ 「幕が上がる」をフライングゲット (2015/08/06)
- ももクロ 桃神祭2015(2日目)に行って来ました (2015/08/02)
- ももクロ 桃神祭2015 エコパスタジアム大会(2日目) (2015/08/01)
- ももクロ 桃神祭2015 事前物販(幕張メッセ)に行きました (2015/07/27)