LEXUS NX200t ピカピカレインPREMIUMを施工

2015-06-28

LEXUS NX200t F SPORT は、新車で親水性のSUPERピカピカレインを施工しましたがイオンデポジットが出来てしまった。スターライトブラックガラスフレーク(黒メタリック) なので、埃や黄砂がすごく目立つ為、毎週手洗いで洗車しているような気がする。黒色を維持するのがこんなに大変だとは・・・。前回、親水性のSUPERピカピカレインの上に撥水性の丸っとコートを施工して汚れが付き難くなりました。やっぱり、撥水性のHYPERピカピカレインにしておけば良かったのにと後悔していたら、滑水性のピカピカレインPREMIUM が発売となりました。

R0013678

ピカピカレインPREMIUM [TOP-PREMIUM] 9,850円 ★★★★

親水でもなく撥水でもなく、ボディを守るのは滑水性なんだそうだ。水の流れが良く、ボディに水滴が溜まりにいのでウォータースポットが付きにくいという。タントにもピカピカレインをコーティングしたかったので、試しに買ってみました。確かに水滴の流れは良い気がするが・・・

R0013568

R0013569

ピカピカレインのガラスコーティングは、3年間持続する(らしい)ので下地処理が重要です。ワックスや油分、汚れを落とした後、付属のスポンジでドア1枚、ボンネットは半分ぐらいの単位で塗布したら、すぐに付属のタオルで拭き取ります。すごく良く伸びるので、LEXUS NXなら、施工した後も半分ぐらい残りました。なお、施工後12時間は濡らさない事。完全硬化まで2週間かかるので、2週間は洗車しない事などパッケージ裏に注意書きがある。

できれば天気の良い日に施行したかったが、今日は曇りで大阪の降水確率10%。LEXUS NXは、車庫に屋根があるので施工する事にした。

R0013572

マイクロファイバータオル1枚にスポンジが3個、25ml のボトルが1本包んで入ってます。タオルの色は濃青から水色に変更されたようですね。

1.SUPERピカピカレイン+丸っとコートの状態

丸っとコート施工後3週間の状態です。艶々ですね。

R0013612

通常なら1ヶ月ほどで撥水性が弱まって来るのですが、まだ撥水性は十分残っています。シャワーで水をかけるとこの程度の水滴が残ってしまいます。後でピカピカレインPREMIUM施工後と比較の為に写真を撮りました。

2.下地処理

下地処理用のクリーナで丸っとコートを剥ぎ取る必要があります。SUPERピカピカレインは残しておきたいのですが・・・

R0013615

R0012777

アルカリ性で、界面活性剤、生分解性キュレート、超微粒子パウダーなどが主成分です。ボディが濡れた状態で塗り広げて、1分ほど化学反応を待ってからスポンジで擦り、流水で洗い流します。

R0013618

この状態で少し待ってからスポンジで擦り、洗い流します。

R0013620

この通り、撥水性は完全に消えました。これが期待してた親水性なんですがね・・・
クリーナでイオンデポジットがほとんど消えました。しかし、まだ部分的に残っていたので、2度洗いするとぼぼ消えました。もしかすると SUPERピカピカレイン も剥がしてしまったのかも知れませんが・・・・

R0013623

艶々なので SUPERピカピカレインのガラス層は残っていると信じたいですが、確かめようがありません。

3.ピカピカレインPREMIUM施工

塗布直後の状態ですが艶々になりました。

R0013644

R0013648

R0013653

まるで鏡のような輝きで、曇空なのが残念です。SUPERピカピカレインよりも艶々で深い黒色のような気がする。

R0013675

24時間経過後にシャワーをかけると、水滴が残る状態は、丸っとコートの撥水と同じように見えましたが・・・

R0013678

水が流れる状態は微妙に違いうかも知れません。水滴が塊になり、流れやすくなっているように見えます(これが滑水性と言うのかな)。これで、イオンデポジットが出来なけれ大満足なんですが・・・。

続き ピカピカレインレビュー大賞に入選 を読む>>

関連記事

テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: