2015-05-23
格安SIMフリースマホの中でもコストパフォマンスが良いと評判の ASUS ZenFone 5 ですが、在庫限りとなっていましたので3台目を買いました。3台目は、カメラ機能が強化された ZenFone 2 を買うつもりでしたが、やっぱり 1万円の差は大きいので・・・
ZenFone 5 A500KL-BK16(黒)+ IIJmio音声microSIM付 ASUS ZenFone Shop 28,944円+送料540円
ZenFone 5 A500KL-WH16(白)ヨドバシカメラ 28,940円(ポイント1%)
ZenFone 5 A500KL-RD16(赤)NTT-X Store 28,940円
3台共、別のショップで購入しましたが、だんだん条件が悪くなってきました。現在も NTT-X Store は赤と金のみ購入可能ですよ。専用ケースはAmazonで処分価格になっていますが、気にいった透明TPUケースは販売終了してしまいました・・・
3色そろいました。あと、金を買うとコンプリートです。バックパネルのみ色違いを購入して付け替えする事もできるようです。
ZenFone 5の赤が人気らしいので、嫁用に ZenFone 5 A500KL-RD16 (レッド) を選びました。
前回購入した透明TPUケース(420円)を買おうと思ったら、すでに販売終了でしたので、以前購入したものを試しに付けてみました。スリムでかさ張らないのが良いですね。
同じ形状で、ポリカーボネート製(420円)なら購入可能です。透明度が高いですが、硬いので傷がつきやい。落とした時の耐衝撃性を期待して、赤のTPU材を使った手帳型ケースを購入しました。
iPhox 手帳型ケース ガラスフィルム付き (赤×紺) 1,000円 ★★★★
ガラスフィルム付きなのでお買い得。色は 6色から選べますが、在庫数で価格が微妙に変動しているようで、購入時は赤が最も安価でした。現在はピンクが安い。
中は紺色外は鮮やかな赤で、ストラップが付属します。金具が少し凝った作りで、高級品には見えないですが、この価格にしては丁寧な作りでした。
ZenFone 5を装着すると、本体の赤色は完全に見えなくなります。以前購入した黒+茶色の手帳型ケースは、蓋を閉めるとスタンバイになりましたが、こいつはスタンバイになりませんでした。鮮やかな赤と紺のデザインは気に入りました。
ガラスフィルムが付属していますが、手帳型で蓋があるので必要無いと思います。
先に購入した透明TPUケースと組み合わせると丁度良いかなと・・・
ウエットシートで汚れを拭きとった後、ドライシートで水分を拭き取る。青いシールで埃、ゴミなど取り除いてからガラスフィルムを貼るようになっていますが、まだ貼っていません。
- 関連記事
-
- 4台目は、ZenFone 2 Laser を買いました (2015/10/10)
- IIJファミリーシェアプランに au から NMPする (2015/08/16)
- Amazonギフト券3,000円買うと500円クーポン (2015/06/16)
- おすすめのDCモータ扇風機は? (2015/06/09)
- 3台目のZenFone 5を買いました (2015/05/23)
- ZenFone 5 専用ケースを買いました (2015/05/16)
- SIMフリースマホ ZenFone 5 を設定する (2015/05/12)
- MVNO格安SIM と ZenFone5 でスマホデビュー (2015/05/03)
- 100均 USB充電シガーアダプタ (2015/03/15)