KINGSOFT WPS office free を試す

2015-01-25

Kingsoft office2013 日本語版(3,980円~) は、海外で WPS office と呼ばれていて英語版なら Freeで使えるという。Kingsoft office2013 は、Microsoft Office2013 と互換性が高いので、難しい事をしなければ英語版でも困る事は無いだろう。

S15012401

Includes 30 day trial of Home Premium Edition.
After 30 days reverts to our free Home Basic Edition.

まず、最新の WPS Office 2015(英語版)をインストールしてみました。WPS office Free の最新版は、30日間の Home Premium Edition(試用版)となり、30日経過すると Home Basic Edition となるようです。全く問題無く Word、Excel、PowerPont も使えましたが・・・

S15012517

Tryal の30日を経過すると Home Basic Edition となりますが、どのような機能制限になるか説明がありません。Kingsoft office2013(日本語版)でVBA が動作しない STANDARD版になると言う意味であれば、問題なさそうです。

1.最新版 WPS Office Home Free
WPS office Free をダウンロードしました。ダウンロードした wps_office_2015.exe をWindows Vista 32bitにインストールしました(MS の警告が出ますが問題ありません)。

S15012402

License agreement を確認しました(詳細は、Link先 をご覧ください)。
30日のTryal を終了すると 機能制限された状態になる。機能制限の内容は Kingsoft が決める。Tryalが終了後、すべての機能を使い続けたいなら、その時の条件でライセンス料を払う。

どのような機能を制限するか明記されていませんし、今後、機能制限する内容が変更になるかも知れないと解釈しました。ライセンスを払わないで使い続ける事も可能。

S15012403

S15012404

インストールを完了。Trial を選択して試用を開始しました。

S15012405

S15012406

S15012407

Word、Excel 、PowerPointも動作は全く問題ありません。このまま 30日後にどうなるか待とうかと思いましたが、日本語化できる Kingsoft Office Suite Free 2014 は、まだダウンロード可能でしたので、とりあえず試してみる事に。

S15012408

S15012500

早々ですが、アンインストールしました。

2.WPS Office for Windows (FREE)
以下は、Kingsoft Office Suite Free 2014を日本語化 (ホワイトゴーレムハンティング さん)の記事を Windows Vista 32bit で検証した内容になります。

詳細の説明は割愛していますので、合わせてご覧ください。

S15012400

こちら(http://www.kingsoftstore.com/download-office/index) から Office Suite Free 2014(9.1.0.4674) をダウンロードしてインストールします。今後、ダウンロード先が消滅するかも知れませんので、早めにダウンロードしておく事をオススメします。

S15012501

License agreement を確認しました(詳細は、Link先 をご覧ください)。
個人ユースのみで、法人が業務に使用する事はできないなど、一般的な内容となっています。

S15012503

S15012504

無料で配布する為に、ユーティリティをインストールさせようとしていますので、チェックを外して [OK] しました(No、thanks は試していません)。

S15012505

S15012506

Beta になっていますがインストールを完了しました。右下にアップデートの案内が立ち上がりましたので、[Update Now] で更新しておきます。英語版として、WPS Office for Windows (FREE) をこのまま使用しても問題ありませんが、日本語の言語パックを追加します。
なお、64bit 版Windowsにインストールした場合は、フォルダ名が変わるので、別のサイトを確認して日本語化して下さい。

S15012509

Kingsoft WPS Office Community (http://wps-community.org/download.html)から 日本語の言語パック をダウンロードします。

wps-office-mui-ja-jp_9.1.0.4751~a15_all.deb
SHA1: 29c58a2d7ed5b4b73b876a88f0ef2b7a67527bba

S15012511

.bba を解凍するために Universal Extractor(k本的に無料ソフト さん)からインストールして、wps-office-mui-ja-jp_9.1.0.4751~a15_all.deb を解凍します。

S15012512

C:\Users\ユーザ名\AppData\Local\Kingsoft\WPS Office\9.1.0.4674\office6\mui を開いて、ja_JP フォルダ を ここにCOPY します。

S15012513

S15012515

Writer を開いて [A] 言語選択をクリックして日本語して[OK]すると、「次回起動から有効となります」 と表示されるので[OK]して、Witer を立ち上げなおすと

S15012516

日本語化されていました。簡単ですね。64bit版 Windows ではインストールされるフォルダ名が異なるので、別の設定が必要ですので、このやり方ではダメなんだそうで、検索して試してみてください。

関連記事:
2009.11.07 KINGSOFT Office2010 を試す
2012.07.28 Microsoft Office2010 Home&Student 中国版

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: