2017-04-29
スズキ ハスラー MR41S のルームランプ、ラゲッジランプをLEDに交換しました。どちらもT10x31mm(10W) でしたので、COB12連 高輝度LEDルームランプに交換しました。

【e-auto fun】COB12連LEDルームランプ T10×31mm ホワイト 2個セット(380円) ★★★★
COB12連LEDで純正の電球程度の明るさはあります。前席はマップランプを兼用しているので、もう少し明るいCOB32連 50x20mm を一緒に買いましたが、10分ほど点灯させると発熱で自爆してしまいました(関連記事 タントのルームランプ交換)。
価格は、微妙に変動していますが送料込みでお買い得。

横浜からゆうメールですぐに届きました。


レンズを外しました。

T10x31mm(10W)をCOB12連LEDに交換します。極性があるので、点灯しない場合は左右を入れ替えます。


レンズを取り付けても8W電球と同じくらいの明るさがあると思います。


ラゲッジランプも交換しました。取り付けの時に接点の部分がすこし曲がってしまいましたので、半田付けが弱いようです。指で元にもどすだけで点灯しましたので、そのまま使ってます。


夜になるのを待ちました。なんとか、運転席でハスラーのマニュアルを読めます。

ラゲッジランプも荷物の積み下ろしには十分な明るさがあります。ハスラー専用のルームランプ(フロント36x3連、リア20x3連)も売っているようですが、私にはこれで十分でした。
おまけ(ボツ)
あんまり安いので、もう少し明るい COB32連を一緒に買いました。

COB32連 4W(50x20mm) ルームランプ面発光タイプ 039【Rizオリジナル】 (230円) ★★

国内発送の送料無料でこの価格は凄いんですが・・・



3種類のアダプタが付いてますが、T10x31のアダプタで接続します。極性がありますので、点灯しない場合は左右を入れ替えると点灯します。裏面には両面テープが付いているので、貼り付けました。

さすがに凄く明るいです。


しかし、10分ほど連続点灯させると両面テープが熱で剥がれてしまいました。LEDを取り出してみると、LED部分は火傷するほど高温になっていました。また、32連LEDは10個ほど消えてしまいました。LED裏面から放熱できる金属面などに貼り付ければ、使えたかもしれませんが、ゴミとなってしまいました。タントに取り付けたタイプは、発熱も少なくて大丈夫でしたので期待してましたが残念。これに付属してた3種類の取付アダプタは、どこかで使えるかも知れませんが。

【e-auto fun】COB12連LEDルームランプ T10×31mm ホワイト 2個セット(380円) ★★★★
COB12連LEDで純正の電球程度の明るさはあります。前席はマップランプを兼用しているので、もう少し明るいCOB32連 50x20mm を一緒に買いましたが、10分ほど点灯させると発熱で自爆してしまいました(関連記事 タントのルームランプ交換)。

価格は、微妙に変動していますが送料込みでお買い得。

横浜からゆうメールですぐに届きました。


レンズを外しました。

T10x31mm(10W)をCOB12連LEDに交換します。極性があるので、点灯しない場合は左右を入れ替えます。


レンズを取り付けても8W電球と同じくらいの明るさがあると思います。


ラゲッジランプも交換しました。取り付けの時に接点の部分がすこし曲がってしまいましたので、半田付けが弱いようです。指で元にもどすだけで点灯しましたので、そのまま使ってます。


夜になるのを待ちました。なんとか、運転席でハスラーのマニュアルを読めます。

ラゲッジランプも荷物の積み下ろしには十分な明るさがあります。ハスラー専用のルームランプ(フロント36x3連、リア20x3連)も売っているようですが、私にはこれで十分でした。
おまけ(ボツ)
あんまり安いので、もう少し明るい COB32連を一緒に買いました。

COB32連 4W(50x20mm) ルームランプ面発光タイプ 039【Rizオリジナル】 (230円) ★★

国内発送の送料無料でこの価格は凄いんですが・・・



3種類のアダプタが付いてますが、T10x31のアダプタで接続します。極性がありますので、点灯しない場合は左右を入れ替えると点灯します。裏面には両面テープが付いているので、貼り付けました。

さすがに凄く明るいです。


しかし、10分ほど連続点灯させると両面テープが熱で剥がれてしまいました。LEDを取り出してみると、LED部分は火傷するほど高温になっていました。また、32連LEDは10個ほど消えてしまいました。LED裏面から放熱できる金属面などに貼り付ければ、使えたかもしれませんが、ゴミとなってしまいました。タントに取り付けたタイプは、発熱も少なくて大丈夫でしたので期待してましたが残念。これに付属してた3種類の取付アダプタは、どこかで使えるかも知れませんが。
- 関連記事
-
- ハスラー、ヘッドアップディスプレイ (2017/05/07)
- ハスラーのセキュリティに HORNET V300 を買いました (2017/05/06)
- ハスラー、カーナビ MDV-Z702W のUSBコネクタ増設(2) (2017/05/05)
- ハスラー、カーナビ MDV-Z702W のUSBコネクタ増設 (2017/05/04)
- ハスラー、ルームランプをLEDに交換 (2017/04/29)
- ハスラーにレーダー探知機とドライブレコーダを取り付け (2017/04/23)
- ハスラーに電圧計を取り付け (2017/04/16)
- ハスラーのシールを剥がす (2017/04/15)
- ハスラーに ETC車載器 CY-ET925KD を取付ける (2017/04/09)