フィット H4 LEDヘッドライト(3) 取付編

2017-04-01

4月になったので、フィット GE6 をスタッドレスタイヤからサマータイヤに交換しました。ついでに、12月に買った NIGHTEYE H4 LEDヘッドライト をフィット GE6 に取り付けました。

R0019736

カットラインは甘めですが問題なく使えそうです。明るさも問題ありませんので、あとは耐久性がどうかですね。

R0019690

H4ランプのコネクタを外します。コネクタにはロックが付いているので、ロックを押しながら抜きます

R0019692

ラバーキャップを外した後バネを外してH4 ハロゲンバルブを取り出します。

R0019694

NIGHTEYE H4 LEDヘッドライトを分解して、留め具のみをヘッドライトに取り付けます。

R0019696

R0019697

ラバーキャップを被せて、本体を差し込んで回すと固定される。かなり固いですがラバーカップは加工無しで大丈夫でした。

R0019698

取り付けた後、写真を確認したら上下を間違ってましたのであとで修正しました。ロービームのカップは上が開いているのが正しい(写真は間違いです)。

R0019732

ロービームは少し低いので、ダイヤルで少し上に調整しました。カットラインはやや甘いが、対向車に迷惑なほどでは無いと思います。

R0019731

ハイビームはこんな感じです。ハロゲンランプよりもかなり明るい。

R0019736

十分明るい(緩い下り坂です)。

R0019738

R0019739

ほぼ水平で、街灯の無い暗いところを照らした。発売後も4か月ほど経ちますが、Amazonカスタマレビューの評価も悪く無いので、耐久性も期待しています。
ヘッドライトのレンズが少し曇って来たので、ピカールで磨いてみると綺麗になるかも知れませんね。


関連記事

テーマ : 整備
ジャンル : 車・バイク

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: