ケンウッド 彩速ナビ MapFanプレミアム地図更新

2017-03-29

ハスラー に ケンウッド 彩速ナビ MDV-Z702W を自分で取り付けました。MDV-702W は、2015年モデルなので、地図データは 2014年第02版 が書き込まれていましたが、地図更新が1年間無料の優待券(2017年3/31まで有効)が付いていましたので、最新の地図に更新する事ができました。

Sa17032800

ケンウッド 彩速ナビの地図を更新するには、KENWOOD MapFan Club に入会(3,888円/年)して地図データを年2回ダウンロードする方法と、年1回SDカードを送ってもらえる ナビ地図定期便(10,778円) を選択できます。今回は、優待券でMapFanプレミアム会員になりましたが、彩速ナビの型番と製造番号を登録して、同一機種でも転用できないようになっています。ダウンロードした地図データは 4.95GB もありました。更新にもかなりの時間がかかるので、エンジンをかけてナビの電源が切れないように作業をしないと失敗する恐れがあります。

Sa17032804

ケンウッド 彩速ナビ 2016年モデルには、1年無料ご優待券が付いています。2015年モデルはダメかと思っていたら・・・

R0019353

MDV-702W  には 2017年3月31日までに登録すれば、1年間無料の優待券が付いてました(間に合ったのでラッキー)。でも、クレジットカードまで登録させられ、2018年3月1日までに退会しないと自動更新となるので注意。地図が更新されると KENWOOD MapFan Club から案内のメイルが届きます(年2回)。

S170326000

更新の手順は、こちら。まず、ナビソフトのバージョンと地図データのバージョンを確認します。

R0019609

ナビソフト 1.6.0015.2100
地図データ 2014年第02版

S170326001

S17032601

最新のファームウェア 1.8.0015.2100 をダウンロードして、SDカードに書き込みます。

R0019623

SDカードを挿入して電源を入れるとファームウェア更新が始まりました。エンジンをかけないでACCで更新したら、思ったより時間がかかりました。必ず、エンジンをかけて更新してください。もしも途中で電源が落ちると、メーカ修理になると思います。

R0019622

MDV-Z702Wに8GB以上のSDカードを挿して、地図データの更新用SDカードを作成します。ここでは、SDカードをFAT32で初期化しているだけではなく、製品番号、製造番号など固有の番号を書き込んでいるようです。

S17032602

S17032603

S17032607

S17032608

地図データの更新用SDカードをPCに挿入。KENWOOD MapDownloader をダウンロードしてインストールします。メイルに記載のダウンロードIDを入力するとダウンロードを開始します。SDカードに 4.95GB をダウンロードして書き込むのにも時間がかかります。

R0019635

R0019637

作成した地図データの更新用SDカードをナビに挿入して起動すると、地図データを更新します。これも時間がかかります。最近の車は、バッテリの電圧が下がるとACCをOFFにする場合があるので、必ずエンジンをかけて地図を更新してください。
ナビソフト 1.8.0015.2100
地図データ 2016年第02版

無事、更新する事ができましたが、かなり面倒な作業でした・・・・。

続き ケンウッド 彩速ナビ MDV-Z702W をハスラーに(バックカメラ取付) を読む>>

関連記事

テーマ : 整備
ジャンル : 車・バイク

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: