「Natsu割」でW54T機種変更

2007-08-18

ハリアーには、Bluetooth 携帯のハンズフリー機能が標準装備になっていて、普段はあまり電話を使わないが、一度ぐらい使ってみたいじゃないか。
という事で、Bluetooth 対応のau携帯を、なんとトヨペットで購入。
Mwsnap039_20070816
TOSHIBA W54T なんと、\5,000 (機種変更) ★★★

SBM が新規登録数では、au 、DoCoMoを上回ったそうです。

色々調べてみると、SBM では、新スーパーボーナス一括セールという裏技があるそうだ。ヨドバシカメラ梅田など都心の大型店舗でで時々やっているらしい。
Softbank
新スーパーボーナスは、端末の価格を頭金0円で24回分割払い(実質は26回分割)すると、ホワイトプランの 980円/月 が割引される。
大型店舗ではこれを応用した「新スーパーボーナス一括セール 9,800円」というのがあって、9,800円の端末を一括で先払いすると、なんと 0円/月 で利用できるという。
SBM が契約数を伸ばしているのは、こんな所にからくりがあったんですね。
なお、新スーパーボーナスには「スーパー安心パック(3ヶ月無料)」「スーパー便利パック(4ヶ月無料)」という危険なセットで付いて来るそう で、無料期間を過ぎても解約しないと請求される。SBM は契約を理解するのが難しく、契約内容もころころ変わるので、注意していないと恐ろしい事になる。

新スーパーボーナス一括 のしくみについて詳しくはこちら
でも、なんだか嫌だな。

au では、9/1から「誰でも割り」が始まり、2年間の縛りと引き換えに、月額基本料が半額になる。それじゃ9/1まで待とうかと思ったが、8/31までの期 間で「Natsu割」というキャンペーンをやっている。夏の新機種を契約すると 5,250円割引になるというもので、新規契約ならさらに2,100円、ツーカーから切り替えならさらに1,050円割引になるというもの。
Natsu
店頭のカタログを見ると、ダブル定額deチャンス 4,410円 というのも使えると思っていたが、小さな文字で「ツーカーからの乗り換え」が条件らしい。
結局、機種変更の場合は 5,250円引きになるだけじゃないか・・・

価格.COM の携帯電話を見ていると、1位 W53CA、2位 W54T となっていた。
ハリアーには、Bluetooth 携帯のハンズフリー機能が標準装備になっていて、普段はあまり電話を使わないが、一度ぐらい使ってみたいじゃないか。
それに、純正ナビには GBOOK という携帯を使ったナビのサービスがある。HDDにCD-ROMから音楽を取り込む時にも、曲情報を取得するのに Bluetooth携帯が必要になる。
そこで、選択したのが W54T だ。
Mwsnap039_20070816
この携帯、7/末に発売になったばかりで、店頭ではかなり高価な端末なんですね。
店頭では、新規16,800円ぐらいの値段が付いていた。機種変更だと 23,800円 だったかな(ありえない!)。
価格.COM の通販では、新規 4,780円 という業者もあるが、これは特殊な例なんでしょうね。MY割+ダブル定額が条件になっていて、au からのリベートをあてにした販売方法なんだろう。関東の契約だが全国販売可能なのだそうだ。
しかし、通販で人気機種を買う場合は、在庫が無い場合が多く、1ヶ月ぐらい待つ覚悟をしなければならないらしい。

ハリアーの12ヶ月点検をした時に、セールス担当が「auの携帯はいりませんか?」と聞かれた事を思い出して、電話をしてみた。どうやら、携帯販売にもノルマがあるんだそうです。そこで意外な事実が発覚!
トヨペットでは、新規でも機種変更(24ヶ月以上の場合)でも値段は変わらないんだそうです。
現在の契約期間から W54T の価格を聞くと auショップ よりも安い。Natsu割でも条件が違うようなんです。でも「通販よりかなり高いな~もうちょっと安くなるのを待つしかないかな」なんて話をしていた。
すると、裏技を出して来ましたね。12ヶ月点検で契約した事にすれば値引きができるかも知れないとの事で、調べてきますと・・・・。
待つ事5分。ちょっと無理してくれたようで、通販よりやや高いぐらいで W54T を買う事ができました。

これで、GBOOK、Bluetooth のハンズフリーが使える。
Bluetooth で写真データをPCに取り込む事もできるらしい。

楽しみだ!

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

No title

はじめまして。
あし@たどって来ました^^

ワタシもソフトバンクだけど、そんなサービスがあるなんて知らなかったです。
これは、ヨドバシカメラとかじゃないとダメですよねぇ。
きっと。
でも、ダメもとでちかくのSBショップ行って聞いてみようかな…。

No title

銀のエンゼルさん、コメントをありがとうございます。この手法は、販売店の在庫処分+成績アップが目的なようですので、大量の在庫を持っている大手量販店をまわるのが良いらしいです。秋葉原だと石丸にでやっていたらしい。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: