Yahoo! JAPANカードを作りました

2017-02-19

クレジットカードは現在4枚持っているが、2年目以降も年会費無料で入会特典ポイント還元があるのなら、1枚作っても良いかなと。Yahoo! JAPANカード(ヤフーカード)の入会&利用でもれなくTポイントが「最大7000ポイントプレゼント」キャンペーン中(2017年3/29まで)。

S17021802

この最大と言うのが怪しいと思ったのでしばらく無視していましたが、1度クレジットカードで決済するだけなので簡単にクリアできる。獲得したTポイントは有効期限がありますが、7/15までなので、Tポイントで何かお買い物をするには無駄なく使えるハズだ。
S17021902

S17021901

カードの入会で3,000ポイント、カードを1回利用すると4,000ポイント獲得(7/15までの期間固定ポイント)。これなら、7,000ポイント溜まってから大きな買い物に使う事も可能。

S17021201

S17021200

すでにYahoo!アカウントに登録済みのTカードを持っていたので、ネットで申し込みをすると、すぐに入会特典3,000ポイント(期間固定)をいただきました。獲得したTポイントは、すぐに使う事ができる。さらに、利用特典(仮)4,000ポイントまで表示されているて、これはクレジットカードが届いてからクレジットカードで決済すると、金額に関係なく獲得する事ができます。

S17021903

S17021907

さらに同時に Yahoo!プレミアムに登録すると 2,000ポイントもらえるが、月額料金がかかるので、パスしました。

R0019313

4営業日でカードが発送され、翌日には簡易書留郵便で届きました。引き落とし口座を郵送で登録する事もできますが、ネットバンクで引き落としの登録を済ました。

S17021904

Yahoo! JAPANカードの決済で100円で1ポイント獲得できます。決済毎にポイントに換算されるので、100円以下の端数は消滅します。

S17021906

Yahoo!ショッピングでお買い物をすると、さらにTポイントが割り増しされます。毎月5の付く日はさらにポイントがお得。しかし、Yahoo!ショッピング(楽天も同じです)は、ネット最安値と比較すると、あまり安くは無いようでして、Tポイント分が価格に上乗せされているような気がしますので、賢くお買い物をしてくださいね。

R0019325

S17021908

すでに持っているTカードの登録をYahoo! JAPANカードのTカードに統合する登録ができます。しかし、TSUTAYAレンタルへの登録は別に手続きが必要となる。

S17021801

Tカードを統合して財布からカードを1枚減らそうかと思ったが、統合してしまうと Yahoo! JAPANカード を退会するのが面倒になりそうなので、しばらくこのままで使ってみる事にした。また、お店でTポイントを貯めるのに、毎回クレジットカードを店員に渡すのはリスクもあるしね・・・。なお、ETCカードは年会費540円が無条件に必要となるので、おすすめできませんね。
関連記事

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: