2017-01-21
自動車の車内を掃除するためにマキタ 18V充電式クリーナ(本体のみ/バッテリー・充電器別売)を買いました。マキタのドライバドリルの18V Li-ionバッテリ(BL1830)がそのまま使えるので、クリーナ本体のみ買えばOKです。高性能な充電式クリーナを安く買えました。
マキタ 充電式クリーナ 18V本体のみ CL182FDZW (8,206円) ★★★★
電源を接続しないで掃除できるのは予想以上に便利でした。自動車の車内を掃除するのはもちろん、屋内でも、ちょっと何かをこぼした時にササっと掃除できます。強で使用すると、予想通りの騒音ですが吸引力はまあまあ。強い吸引力とは言えないですが普通に使えるレベルでした。紙パック式フィルタは清潔感があって便利です。
Made in CHINA でした。
クリーナ本体、フィルター、ダストバッグ、抗菌紙パック10枚、T型ノズル、ストレートパイプ、すきま用ノズル、取扱説明書が入っている。
18V Li-ion BL1830互換バッテリを取り付けます。
布製ダストバッグがセットされてました。
オレンジの部品はゴミストッパです。間違って捨てないように。
抗菌紙パックが10枚付属していますので、交換してみました。紙パックの場合も、ゴミストッパに取り付けてセットします(吸引すると紙パックは広がります)
T型ノズルを取り付けました。首振り角度が広くて使いやすい。
HIGH/LOW のボタンを1度押すとHIGH(強)で吸引、もう一度押すとLOW(弱)に切り替わります。強だと20分、弱で40分使用できます。吸引力は強でも強すぎる事は無いので、弱に切り替える事は無いと思いますが・・・。騒音はダイソンと同じくらいウルサイですが、吸引力は普通に使えるレベル。動作中は前方をLEDで照らすので、暗い場所の掃除は便利です。
車内のフロアマットを掃除しました。端に残った小石はT型ノズルで吸えないので、すきまノズルに交換して掃除います。
クリーナで掃除すると気持ちが良いです。綺麗になりました!
掃除すると紙パックフィルタには、こんなにゴミが取れました。けっこう汚れていましたね。新型 CL182FDZW にして良かったです。
充電式クリーナは、以前持ってました。密閉型鉛バッテリでしたので、吸引力はそこそこでしたが、交換用のバッテリは重くて高価でしたので、バッテリの寿命と同時にクリーナも捨ててしまいました。バッテリーと充電器をセットにしたモデル CL182FDRFW もありますが、これは24,800円もします。純正バッテリ BL1830が高いからです。互換バッテリは安いので、これならクリーナ本体が壊れるまで使えそうです。
- 関連記事
-
- 電気ドリルを分解修理 (2017/03/19)
- ステップドリル、ホールソーを買いました (2017/02/11)
- 電球、蛍光灯型電球は全てLED電球に交換 (2017/01/29)
- ビックカメラでLED電球まとめ買いセール (2017/01/24)
- マキタ 充電式クリーナを買いました(2) (2017/01/21)
- マキタ 充電式クリーナを買いました (2017/01/20)
- マキタ 充電式振動ドライバドリルを買いました(2) (2017/01/15)
- 炊飯器 パナソニック SR-HX106 を買いました (2017/01/14)
- マキタ 充電式振動ドライバドリルを買いました (2017/01/09)