Fire TV Stick でプライム・ビデオが見放題

2016-12-10

最近、よくTVでコマーシャルを見かけるようになった Amazon Fire TV Stick を買いました。早ければ、年末にも Quad Core で 802.11ac対応の新型に切り替わると予想して、買い控えていましたが、Amazon CYBER MONDAYで Fire TV Stick が3,780円 と安かったので試してみる事に。

R0018436

Fire TV Stick (3,730円) ★★★★★

TVのHDMIに接続してTV画面の指示に従うと簡単に設定できました。Bluetoothのリモコンも快適でレスポンスも良いので思った以上に快適です。AbemaTV は0円のアプリをインストールして対応するようですね。

R0018432

R0018427

R0018428

Assembled in China になっています。

R0018433

R0018434

こんなシールでスリーブが封印されているので未開封である事が確認できる。

R0018436

すごく丁寧な作りです。本体の質感も高いです。

R0018437

miciroB で電源を供給しますが、付属のアダプタとUSBケーブルを使用しないとトラブルになるという事らしい。

R0018438

R0018439

Amazonの単4電池も付属している。

R0018442

R0018443

5W(5V1A)の電源が付属している。

R0018444

TVのHDMIに直接 FireTV Stickを挿せない場合は延長ケーブルを使います。

R0018445

R0018446

取説にはすでに Amazonのアカウントが登録されていると書いてありましたが、登録されてなかったと思うのですが・・・。

R0018447

Wi-Fi は802.11abgn 2x2 MIMO で 5GHz も対応している。

R0018450

そのまま直接TVのHDMIに接続しました。

R0018455

R0018456

TVをHDMIに切り替えると言語選択の後、周辺のWi-Fiを検索します。接続したいSSIDを選択して手動で設定する事もできますが、WPSを選択してアクセスポイントのWPSボタンを押すと自動的に接続できました。APは隣の部屋にありますが5GHzの電波は弱いようで、2.4GHzで接続されました。

R0018459

R0018460

ここでAmazonのログインIDとパスワードを入力してAmazonアカウントを登録します(取説によると、購入したAmazonアカウントがすでに登録されているハズだったが)。

R0018462

R0018465

最初に使い方ビデオが始まりました。これは親切ですね。

R0018467

年齢制限をかけたり、有料コンテンツはPINを入力しないと使えないように設定できます。

R0018469

ストレージは5.31GBの空き容量がある。

R0018473

HOME画面です。HOMEボタンでここに戻ります。

R0018474

R0018476

R0018479

AbemaTV はアプリの中にありました。アプリ(0円)を購入してインストールするとAbemaTVのコンテンツを見る事ができます。この方式なら、将来いろいろなサービスを追加できて便利ですね。サクサク動作するので、もうTVのネット機能は反応が遅くて使えません。

[プライム・ビデオTips]

1.配信終了を確認する方法

プライムビデオには最近の映画もどんどん追加されているので、もう映画をTVから録画したり、レンタルで借りて観る時代は終わったようだ。今度、あの映画を見ようと楽しみにしていたら、すでに削除されている事もある。

Sa16121000

パソコンでプライムビデオのページを開くと、「見放題が終了する映画」「見放題が終了するTV番組」という分類がある。コンテンツにカーソルを合わせると終了日が確認できます。
FireTV Stick では確認できないので注意。

2.視聴履歴を消す方法

視聴履歴から、ユーザにおすすめをしてくれるのは嬉しいが、FireTV Stickをリビングに置いて家族が使うとなると、視聴履歴を消したい事もある。

Sa16121001

そんな時はパソコンで「マイストア」から「おすすめの商品を正確にする」を開きます。

Sa16121002

「試聴済みのビデオ」を開いて、削除したい番組の「動画の視聴履歴かた削除」をクリックすると削除できます。

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: