ももクロ、AYAKA-NATION 2016 in 横浜アリーナ

2016-09-20

9/19 ももクロの佐々木彩夏さん初のソロライブ「AYAKA-NATION 2016 in 横浜アリーナ」に行って来ました。ももクロのあーりん推しですが、歌手としては歌が上手いとは言えないので、大変心配でした。しかし、そこは”佐々木プロ” と あつのりん(佐々木敦規)の佐々木コンビの演出なので、これは間違い無いと信じてましたよ。

P_20160919_123545

17:30~20:40 の3時間超えのライブは予想をはるかに超える感動でした。川上さんのツイートで 「エンタテイメントだねー すごく笑顔になる 11716人体感中!!(誤送信)」 と発表。
あーりんは、浜崎あゆみのファンで ”8/3 第2回ももいろフォーク村デラックス” であゆのライブシャツを着ていたので、ソロライブの参考にしたんだろうなと思っていました。そして、セトリには、浜崎あゆみのバラードを4曲も丁寧に歌いあげた。浜崎あゆみのライブを思いだしましたよ。歌唱力はまだまだだけど、あゆの声が出ていない時ぐらいの歌唱力はあった。ここまで上達するには相当な努力があったんだと思う。本格的なセットで、衣装デザイン、衣装チェンジも素晴らしい。曲間にパレエを挿入したり、アニメがじゃべり出したりとファンを楽しませた。エレキギター、手話による早春賦、3Bjunior のキレキレダンスも良かった。新曲は、あのヒャダイン(前山田健一)の「あーりんはあーりん」これは、さすがですね。

P_20160919_101639

当日は、16:30開場/17:30開演でしたが、10:30からICカードと顔認証による事前認証を開始して、11:00から物販が始まる。今回、どうしても手に入れたいのが「ぱくぱくあーりんパペット(4,000円)」だ。これは、売り切れ間違い無いと確信していたので、10:30 に横浜アリーナに到着。横浜アリーナ周辺は、すでにピンク色の服装に染まっていて、事前認証にはすでに長い列が出来てました。なんと、事前認証を 10:00から前倒しで開始したらしい。

R0017459

ICカードと顔認証を済ませると座席券が発券され、これを手に巻いてもらいます。今回は、”センターC1 X列Y番”でした。なんだ、アリーナじゃ無いのかと思っていたら・・・

P_20160919_104932

横浜アリーナは、2階席がアリーナで、3階スタンドと1階センター席がある。おぉ、これは期待が高まります・・・

P_20160919_105349_2

途中、ガチャも買いたかったが長い列が出来ていたのでパス。AE抽選を済ませてから、オーダーシートをもらって物販の列に並びます。ここから1時間も並ぶ事に・・・

P_20160919_120845

スターダストの物販担当の矢島さんを発見。最近、美人になりましたね。あーリンの衣装を着て、真剣な表情で仕事をしてました。なお、川上さんを見たと言うツイートもありました。

P_20160919_123545

ぱくぱくあーりんパペット(4,000円)
どこでもいっしょあーリンロボキーホルダー(2,300円)

売り切れないか心配でしたが無事ゲット。あと、Sasaki Ayaka X Hard Rock Cafe Pin (2,800円)を買おうか迷ったが、1万円は使いすぎかと。

R0017446

R0017447

R0017448

R0017449

R0017450

ライブではこれを高くあげると、「自分で作ったけど気持ち悪いかも」と言われちゃいました。お腹にペンライトを入れると光って見えます。

R0017454

R0017455

これは、柔らかいソフビ製でした。

12:15 に物販を出て、昼飯で1時間、ベローチェで1時間30分、ビックカメラで1時間、さらにスターバックスで30分時間をつぶして会場へ。
物販は、おそらく13:00過ぎには売り切れが出ていたようです、当日、すべての物販が完売したと言うからすごい人気ですね。オフィシャルAE通販でも買えますが、12月上旬より発送となるようです。

P_20160919_170433

これが、今回のステージレイアウト。”センターC1 X列Y番” からセンターステージのあーリンは、はっきり顔が確認できる良席でした。
ももクロのチケットは再販を避けるため、座席は当日まで判らないんですが、やはり当日早く事前認証を済ませると良席がもらえる気がする。あと、30分早く到着していたら・・・

今回のセトリはこちら

M01:HONEY (浜崎あゆみ)
M02:Greatful Days (浜崎あゆみ)
M03:夏色のナンシー (早見優)
M04:秘密の花園 (松田聖子)
M05:サボテンとリボン (ももクロ)
M06:イマジネーション (ももクロ)
M07:青春賦 (ももクロ)
M08:ever since (SAYAKA)
M09:A Song for XX (浜崎あゆみ)
M10:Together When... (浜崎あゆみ)
M11:バンビーナ (布袋寅泰) [あーりんギター]
M12:Separate Ways (JOURNEY)
M13:OH YEAH! (プリンセス・プリンセス)
M14:ROCK U feat.安室奈美恵 (ravex)
M15:Bi-Li-Li Emotion (Superfly)
M16:タマシイレボリューション (Superfly)
M17:キューティーハニー (倖田來未)
M18:Butterfly (木村カエラ)
M19:WONDER Volt (木村カエラ)
M20:YUME日和 (島谷ひとみ)
M21:Link Link (ももクロ)

本編終了

アンコール (さ~さき!おい!コール)
EN1:あーりんは反抗期! (佐々木彩夏)
EN2:スイート・エイティーン・ブギ (佐々木彩夏)
EN3:【新曲】あーりんはあーりん (佐々木彩夏)
EN4:だってあーりんなんだもん (佐々木彩夏)

ヒャダイン(前山田健一)の新曲「あーりんはあーりん」では、「あーリン・あーリン」のコール練習が楽しかった。みんなが応援してくれないと負けちゃうかも・・・
この曲は、盛り上がりました。
そして定番の「だってあーりんなんだもん」で、あーリンが印刷された大小のバルーンが降って来ました。これは楽しいけど、持って帰れないよ。これもあーリン圧ですね。

MCでは、今回のタイトルにVolは付いて無いので、来年はやるかどうか判らない。みんなの反応で決まるかもと。
最後は、私が「さようならと言ったら終わるんだよ、寂しい」と言いながらグダグダに終わったあたりも、ももクロらしいね。
終演後の退場は、案内があるのかと思ったら自由退場でした。エントランスは混雑しましたが、駅までのルートはいくつもあるので混乱はありません。さすが新横浜は大都会ですね。

詳しくはこちらの記事をご覧ください
あーりんソロコンで横アリが一面ピンクに!78回あーりん連呼の新曲も(ナタリー)

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: