REGZAブルーレイ DBR-Z620

2016-08-17

TOSHIBA REGZA 42Z8 でUSB HDDに録画した番組を BD に保存するには、LANで接続したLenovo U310 を Windows 8.1で起動して DiXiM BD Burner 2011 を使っていました。しかし、このソフトは使用期限があって2017年は認証できない(らしい)。ダビングは可能だが編集できない事もあって REGZA 42Z8からレグザリンクでダビングできるBDレコーダが安くなるのを待っていました。

S16081703

REGZAブルーレイ DBR-Z620 (33,792円 ポイント338円)

録画したライブや映画をBDに保存する事は頻繁には無いし、これから買うなら Ultra HD Blu-ray を待つべきだったかもしれませんが、あんまり安くなったので・・・

S16081707

TOSHIBA レグザブルーレイ DBR-Z620 は、地上、BS、CSがダブルチューナーで1TBのHDDを搭載するブルーレイレコーダです。4K ULTRA HD、ざんまいプレイに対応している。BDR-Z610(33,399円)は無線LANを搭載していないが価格差がほとんどないので、DBR-Z620 がお買い得ですね。
上位のモデルには、トリプルチューナを搭載する BDR-T660/650 やタイムシフトマシンを搭載する DBR-T670/DBR-M590 などラインナップしている。

S16081709

価格.com ブルーレイ・DVDレコーダー を見ると、パナソニックのブルーレイディーガが売れ筋らしいが、 REGZA 42Z8 でUSB HDDに録画した番組をレグザリンクダビング(又はムーブ)するには、REGZAブルーレイでないとダメなのかな。パナソニックでも出来そうな気がするが、メーカが動作保証していない。

S16081706

8/15 から、REGZAブルーレイ DBR-Z620 に大きな価格変動がありました。
東芝は、昨年から今年にかけて大規模なリストラを実施しましたが、REGZAの事業は何とか東芝ライフスタイルが継続しています。2015年11月発売の機種なので、もうすぐ1年。そろそろ新機種が出る準備で在庫処分が始まったのかも・・・

S16081705

BDレコーダの需要が低迷しているからでしょうかか?発売当初の価格から1/2になりました。激安です。

S16081700

最安値は 33,789円~33,792円(+3円)となる。評価はコジマネットが良さそうですが、Top5は在庫が無いようです。

S16081702

コジマネット (33,792円)は、税込み・送料無料でポイントが1%(338円)付きます。8/22以降入荷予定となっていて納期が不安ですが、ポチットしました・・・

S16081701

よく見ると、ヨドバシカメラ (37,170円)は税込み・送料無料でポイントが10%(3,717円)付きます。ポイントを金額に還元すると、ほぼ同じ価格となる。しかも、在庫ありで本日お届けになっていました(しまった!)。
コジマの納期が遅い場合は、ヨドバシに切り替える方が良いかも・・・。

続き REGZAブルーレイ DBR-Z620 を設置 を読む>>

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: