2016-07-29
Jawbone UP3 ワイヤレス活動量計リストバンド 睡眠計 心拍計 シルバークロス JL04-0101ACA-JP (12,500円) ★★-2
付属のUSB充電ケーブルを接続すると60分で充電できます。充電中は、表面のLEDが順に回転するのですが、充電を開始しなくなりました。それ以外の機能は問題ありませんが、どうやら充電端子に構造的な問題がありそうです。保証修理は効くのでしょうか・・・
磁石で端子にUSBケーブルが貼りつくようになっています。
PCのUSBポート、又は USB電源で充電します。充電すると、表面の3つのLEDが順に点灯するのですが・・・
よく見ると接点が汚れているように見えたので、アルコールを綿棒に付けて洗浄。エアダスタ―で汚れを落としてもダメです。
もっと拡大してみます(RICOH CX6の接写で撮影)。おそらく、金メッキではなく金フラッシュ処理ですね。よく見ると、汚れではなく、表面が荒れていますね。金の下地処理が不十分だったのでは無いのかな。なかなか充電を開始しないので、グリグリ端子をこすり付けたのも影響しているかも。
さらに、金属ケースと端子が平行ではなく、左側がやや沈んでいるのが判る。
ケースを横から見ると、隙間が出来ています。これが原因で充電ピンが届かなくなったのかも知れません。ケースを強く押してみましたが元には戻りません。汗で中が腐蝕していなければ良いが、これだと日常防水も効かないかも。
USB充電ケーブルの先端にあるピンは、バネでピンを押し出す構造です。よく見ると高さが均一では無いようにも見えるが。もう少しピンの長さが長ければよかったのに。
このUSB充電ケーブルは、単品で購入可能となっていて、Amazonカスタマレビューには、単品のECSEM 交換用のUSB充電ケーブルは、ピンが付属より長いとの言うが、それは仕様なら買いなんだが・・・。これ以上追い銭してダメだと嫌だしな・・・
JAWBONEサポート に相談を投げてみました。
48~72時間で返事が来ると英文のメイルが届きました。Amazonのカスタマレビューでは、サポートの対応は良く無いらしいので、期待しないで待つ事に。
なんと UP3 シルバークロス(6,386円)とお安くなっているが、もうUP3は信用できないので、UP2の新型 ターコイズサークル(4,440円) を買う事にしました。
続き 懲りずにJawbone UP2 Ropeを買いました を読む>>
- 関連記事
-
- Jawbone UP3 保証交換への道 (2016/09/17)
- 吉田カバン PORTER HEAT ワンショルダーバッグ (2016/09/12)
- Jawbone UP2 が4ヶ月で充電できなくなった (2016/08/14)
- 懲りずにJawbone UP2 Ropeを買いました (2016/08/06)
- Jawbone UP3 が2ヶ月で充電できなくなった (2016/07/29)
- Yahoo! BB ADSLサービスが突然不通に(3) 局内工事 (2016/06/19)
- お米を冷蔵庫で保存、米びつろうとが便利すぎる (2016/06/13)
- Jawbone UP3 3,000円キャッシュバックは5/31まで (2016/05/24)
- 日本一の庭園、足立美術館(島根)に行って来ました (2016/05/08)