2016-07-09
日立 HITACHI 扇風機 HEF-DC200 13.800円 ★★★★
価格.com 扇風機・サーキュレータ で売れ筋商品を確認。日立の扇風機が1位 HEF-110R(7584円)、2位 HEF-DC200(15,701円) となっていた。HEF-110R はACモータで HEF-DC200 はDCモータを搭載しているが、外観・機能はほぼ同じ。3位のテクノス KI-321DC(4,579円)は、低価格ながら DCモータを搭載している。日立の上位モデル HEF-DC4000(17,663円)も候補に上がったが、組み立て不要なのは良いが収納箱が大きすぎる。
購入時点で価格.com の1位~5位はこの通りでした。5万円以上する ダイソンも売れているようですね。
HEF-DC200の最安値が急上昇しているようで、安売り店の在庫が無くなったのか、メーカの在庫調整が終わったのか・・・。需要と供給のバランスで値段が変動するので、これから暑くなると需要が増えて、8月後半まで待てば安く買えるかも・・・
Amazon に出店しているビッグカメラ、ソフマップ、コジマで13,800円を発見。ビッグカメラの直販よりも安値を付けてました(残念ながら、すでに価格改定されたようです)。
配達まで4日ほどかかりました。made in CHINA です。
組み立て式で、1品ごとにビニル袋で包まれています。さずが高級機ですが、過剰包装のような・・・
本体裏は中央のネジの他、後部にロックが2ヵ所付いている。
リモコンが付属。
首振りの角度調整はメカ式です。HEF-DC4000は電子式なんですが・・・。
全面のネットと羽が黒になりましたが、好みが分かれるかも。
昨年購入した HEF-DC100 と比較。
少し高さが低くなり、モータのカバーも丸形になっています。デザインは良くなりました。
もっとも大きな改善は、風量切り替えボタンです。HEF-DC100(写真上)は、風量ボタン1個で微風から強まで順に切り替えるしかありませんでしたが、DEF-DC200(写真下)は①~⑥までダイレクトに風量を変更できます。
参考記事:
高級なDCモーター扇風機と、安いACモーター扇風機の違いは何? (家電Watch)
- 関連記事
-
- eo光ネット、通線ワイヤ(呼線)で壁にLANケーブルを通す(2) (2016/10/02)
- eo光ネット、通線ワイヤ(呼線)で壁にLANケーブルを通す (2016/09/23)
- eo光宅内調査 (2016/09/19)
- LEDシーリングライト Panasonic HH-CA1260A (2016/09/10)
- DCモータ扇風機 HEF-DC200 を買いました (2016/07/09)
- Yahoo! BB ADSLサービスが突然不通に(2) 解決編 (2016/06/11)
- Yahoo! BB ADSLサービスが突然不通に (2016/06/05)
- LED調光シーリングライト CL6D-4.0 (2016/02/07)
- 照明器具を改造して直管形LEDランプに交換 (2016/01/31)