LEXUS NX 純正キャリパー塗装(2) 準備編

2016-05-21

LEXUS NX200t のブレーキキャリパーを耐熱塗料で赤に塗装するのに、STRAIGHTのスプレー式耐熱塗料 レッド をアストロプロダクツ(四条畷店)で買いました。また、塗装を早く乾かす為に、ヒートガンをAmazonで買いました。

R0016427

BNT 1800W ホットガン・ヒートガン(2,180円) ★★★
STRAIGHTのスプレー式耐熱塗料 レッド(1,058円)  ★★★★

あとはブレーキキャリパーを塗装するだけです(過去記事はこちら)。

R0016422

R0016423

R0016424

白箱に入っていました。あんまり安いので心配でしたが問題ありません。ヘアードライヤー1200W を流用しても良いのですが、こいつは 1800W のハイパワーです。

R0016427

日本語の説明書きが付いていますが注意書きのみで、使い方など説明は期待できません。

R0016426

先端に取り付けるノズルが付属しています。三角の板は、棒の先端にねじ止めするようですが用途が不明。

R0016428

High/Low に切り替える電源スイッチがありました。

R0016431

R0016432

STRAIGHTのスプレー式耐熱塗料 レッドは、ブレーキキャリパー塗装専用の耐熱塗料です。耐熱温度は、200℃ ですがレース走行など過酷なブレーキング連続しない限り、問題無いらしい。Amazonで買うと 1,140円+送料(540円)がかかるので、アストロプロダクツ(四条畷店)で買いました。前から一度行ってみたいと思っていましたが、工具が多数展示してあってお安めの価格で何でも揃います。セールもやっているようで、ちらしとカタログ本をいただきました。

続き LEXUS NX 純正キャリパー塗装(3) を読む>>

関連記事

テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: