証明写真を自宅のインクジェットプリンタで作る

2016-04-16

嫁の免許更新通知が来ました。近所の警察署で免許更新するので、証明写真が要るという。安全協会で写真を撮ると高いので、前回は「証明写真をつくろう 」で印刷しました。現在は Windows 10になったので、"証明写真 Free" で検索すると 「おうちで証明写真 Gura Shot 」(窓の杜) 紹介記事が見つかりました。

R0016091

Gura という聞きなれないプログラム言語で開発されているので、ランタイムパッケージをインストールする必要がありますが、軽くで高機能でしかも無料なのでおススメです。

S16041000

Gura Programming Language のDownload にある gura-0.6.2-win32.msi をダウンロードしてインストールします。以下は、Windws10 で試しました。

S16041001

S16041002

S16041003

S16041004

おうちで証明写真 Gura Shot から Windows用(gurashot-1.4.0.zip)をダウンロードしてデスクトップに解凍しました。

S16041005

gurashot.guraw を起動すると Gura Shot が起動します。

S16041006

証明書の種類を選択、no image となっていますが、ここに写真をドロップして顔の位置を合わせるだけです。ここで嫁の写真を公開するのはマズイので、ももクロの百田夏菜子さんの写真を検索してダウンロードしました。

Photo

ブロマイドの写真でしょうか?ちょっと若いかも。

S16041007

赤い線を顔に合わせます。

S16041008

PDFに出力します。

S16041009

PDFを開きます。ここでは Acrobat Reader DC を使いました。

S16041010

S16041011

印刷先プリンタに Brother DCP-J952N を指定。プリンタのプロパティで「L版写真印刷」を指定します。

R0016088

L版写真紙をカセットにセットして印刷。

R0016089

カッター、カッターマット、すべらないカッティング定規、ノギスを用意しました。

R0016094

特に、すべらないカッティング定規は、金属が埋め込まれているので、写真をカッターで切るのに凄く便利です。

Sa16041000

免許証の証明写真は、
6か月以内に撮影した無帽、正面、上三分身、無背景で大きさが3cm×2.4cm で大阪府警の写真審査基準に合致するもの。
と指定されている。「大阪府警の写真審査基準」とは何か?ですが、顔が小さい、大きい、ボケているなどはダメという常識の範囲なんでしょうね。
家庭用のインクジェットプリンタで光沢写真紙に印刷しました(Brother DCP-J952Nの写真印刷は良くないけど)。このプリンタの写真印刷は、あまり綺麗では無いが、スナップ写真には十分な画質。心配なら、コンビニの写真印刷を利用すれば安心だと思います。

R0016093

30mm×24mm にマークがあるが、サイズが合っているか確認します。

R0016090

R0016091_2

切り落とすとマークが無くなるので、枠を残してカットするのがコツです。

R0016092

頭の上に2-3mmの余白が必要なので、これも確認しておきます。体が正面を向いていないので、この写真はダメかもしれませんね。

自宅にインクジェットプリンタが無い場合は、コンビニの写真印刷を利用できます。写真印刷を利用するコンビニを指定して jpg を作成して、これをSDカードにCopyしてコンビニで印刷すれば、指定の寸法通りに印刷できるハズです(未確認ですが)。

Photo_2

そういえば、玉井詩織さんがプロダクション企画で運転免許を取るらしいので、この写真で作成してみました。

S16041015

ただし、この写真は笑っているので使えません。

最後に、
嫁はこの写真を持って○○警察署で免許更新で続きをすると、この写真は粒子が荒いので撮り直してくださいと言われました。前回の更新も自宅で写真印刷したので問題無いハズだ。それじゃ、どんな基準なのかと食い下がったそうですが・・・
コイン証明写真で撮影して来た人も、目をつむっているので撮り直しと言われた人も・・・。
最近は、写真の審査がかなり厳しくなっているそうで、しかたなく安全協会にお布施を払って写真を撮りました。

コンビニの写真印刷を利用すれば、粒子は問題無いはずだったので、残念な結果となりましたが、是非お試しください。

関連記事

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: