LEXUS NX エアコンの設定が変わる原因

2016-03-27

LEXUS NX200t "F SPORT"のエアコン設定が時々変わる謎の現象が発生していましたが、原因が解りました。取り扱い説明書をじっくり読むと、LEXUSのスマートエントリー&スタートシステムでは、電子キーに ①エアコン設定、②ドライビングポジション設定 を記憶する機能があります。エアコンの設定が時々変わったのは、電子キーとは別にカードキーを財布に入れていたので、システムが混乱してしまったのです。

R0015923

電子キーの開錠・施錠ボタンは、ほとんど使わないのでカードキーをメインに使う事にすると解決しました。

R0012567

LEXUS NX200t には、電子キーが2個、カードキーが1枚付いて来ました。

R0016004

R0015949

カードキーはクレジットカード2枚ぐらいの厚さがありますが、いつも財布に入れていたので、これまで、電子キーとカードキーの両方を持って運転していました。

R0015923

R0015926

すると、時々エアコンの温度設定が変わるので 「あれ?エアコンの温度設定がバックアップされていない」 とLEXUSに調べてもらいましたが原因が解らないと言われました。

R0015955

R0015956

取扱説明書を読むと、
■電子キーによるエアコン設定の記憶について
■メモリーコール機能(ドライビングポジションを電子キーに記憶)
と言う説明がありました。確かに、複数の運転者がいる場合は便利な機能かも知れませんが、気づかないんじゃないの・・・
また、電子キー(又は、カードキー)が近くに複数あると、正しく記憶できない事があると注意書きがありましたので、これが原因でした。

ついでに、電子キー、カードキーの機能を紹介します。

R0015950

電子キーには、開錠・施錠のボタンがありますが、これを長押しすると、窓を全開する事ができます。真夏に炎天下で駐車していて、室内を換気したい時に便利です(これは30系ハリアーも同じでした)。

R0015966

電子キーの電池は1年~2年で消耗します。電池切れになった時は、メカニカルキーが内蔵されているのでこれで開錠して、電子キーをスタートボタンあたりに接触させるとエンジンを始動できるらしい。電池は CR2032 なので、入手性は良い。なお、LEUXSに電池を交換してもらうと、工賃がかかるらしいので、自分で交換しましょう。

R0015952

カードキーには、開錠・施錠ボタンがありませんが、電子キーでもほとんど使いませんでしたので問題なしです。現在はカードキーのみ使用しています。なんと、カードキーにもメカニカルキーが内蔵されています(凄いな)。

R0015959

R0015960

カードキーの電池は1年半で消耗するというので、そろそろ危ないかも。

R0015958

電池が消耗すると、エンジンを停止した際に警告音が鳴るらしい。電池は CR2412 で市販されていないので、LEXUSに交換を依頼するように説明がありました(実はAmazonで買えるようです)。

R0015962

なお、電子キーは常に受信していて、車両に近づくと通信をしているようです。車両側にも節電機能があり、5日経過すると節電動作に入り、14日経過すると運転席ドアハンドル以外は開錠できなくなります。確かに、しばらく乗らないと車両に近づいても反応しない事がありました。
電子キー側にも節電モードがあります。ロックを押しながら開錠を2回押すとLEDが4回点滅して、受信機能を停止できます。この状態で、ドアハンドルを握っても開錠しませんでした。いずれかのボタンを押すと通常動作に戻ります。使わなくなっら電子キーは、節電モードに設定しておくと電池を節約できますね。

続き LEXUSカードキー CR2412電池交換 を読む>>

関連記事

テーマ : LEXUS/レクサス
ジャンル : 車・バイク

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

No title

この財布はどちらのブランドなんですか??

No title

山下さん、コメントをありがとうございました。

え?財布ですか・・・
有名ブランドでは無いですが、記事になっていますので以下をご覧ください。

http://magumataishi.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/200-acbd.html" rel="nofollow">年収は財布の値段の200倍、高級ブランド財布で幸せになれるか


カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: