2017-05-21
5/12~8/10 スズキ大試乗まつりが開催中。お店で試乗すると、オリジナルサンシェード(アラレちゃん、ももクロから選べる)がもらえる。さらに、試乗証明書をもらって試乗レポートを投稿すると、抽選でプレゼントがもらえるという企画。

ハスラーを買った店舗でもらって来ました。最初、アラレちゃんバージョンを渡されたが、ももクロChanが欲しいとお願いしました。嬉しくなって自宅に帰ってからハスラーに取り付けようと思ったら、なんと、大きすぎる事が発覚。

スズキ大試乗まつりは、8/10 まで。


サンシェードは段ボール製なので、耐久性は期待できません。非売品となってます。

説明書を読むと、サンバイザーで固定するのだ。


あれ、ちょっと大きいぞ。


ハスラーのフロントガラスは、垂直に立っているので縦方向に短い。
説明書には、「車種によって取り付けできない場合がありますので、無理に取り付けないでください。」とありましたが、ハスラーに付かないのは、どうよ・・・

これをハスラーで使うには、カットしてサイズを合わせるより無いので、フロントガラスのサイズに合わせて、上から42cmでカットすると、有安杏果ちゃんが切れてしまいました。上下でカットする事も考えたが42cmに全員は入れるのは無理なんだよ・・・。
杏果ちゃんを切り取って貼りつけるか?考え中。


有安杏果ちゃんをもう少し上に配置して、裏に車種別の切り取り線があれば良かったですね。

ハスラーを買った店舗でもらって来ました。最初、アラレちゃんバージョンを渡されたが、ももクロChanが欲しいとお願いしました。嬉しくなって自宅に帰ってからハスラーに取り付けようと思ったら、なんと、大きすぎる事が発覚。

スズキ大試乗まつりは、8/10 まで。


サンシェードは段ボール製なので、耐久性は期待できません。非売品となってます。

説明書を読むと、サンバイザーで固定するのだ。


あれ、ちょっと大きいぞ。


ハスラーのフロントガラスは、垂直に立っているので縦方向に短い。
説明書には、「車種によって取り付けできない場合がありますので、無理に取り付けないでください。」とありましたが、ハスラーに付かないのは、どうよ・・・

これをハスラーで使うには、カットしてサイズを合わせるより無いので、フロントガラスのサイズに合わせて、上から42cmでカットすると、有安杏果ちゃんが切れてしまいました。上下でカットする事も考えたが42cmに全員は入れるのは無理なんだよ・・・。
杏果ちゃんを切り取って貼りつけるか?考え中。


有安杏果ちゃんをもう少し上に配置して、裏に車種別の切り取り線があれば良かったですね。
- 関連記事
-
- チョロQ スズキ ハスラー (2017/06/26)
- ハスラーにHORNET 300Vを取り付ける(ボンネット内の工事) (2017/06/25)
- ハスラー、カーボン風ドアストライカー (2017/06/10)
- ハスラーにHORNET 300Vを取り付ける(結線図を入手) (2017/05/28)
- スズキ大試乗まつりで ももクロサンシェード をGet (2017/05/21)
- ハスラー、ヘッドアップディスプレイ (2017/05/07)
- ハスラーのセキュリティに HORNET V300 を買いました (2017/05/06)
- ハスラー、カーナビ MDV-Z702W のUSBコネクタ増設(2) (2017/05/05)
- ハスラー、カーナビ MDV-Z702W のUSBコネクタ増設 (2017/05/04)
tag : ももクロサンシェード