2017-06-04
ハンドスピナーがネットで話題になっているようです。これは、ただ指で回すだけのおもちゃらしい。子供の頃欲しかったけど、親に買ってもらえなかった地球コマを思いだすと言うと年代がバレる?
何それ、何が楽しいのか判らないのですが・・・・

KAMOTA カモタ ハンドスピナー 金色3翼 (1,299円) ★★★★
Amazonで”ハンドスピナー”を検索すると、色々なデザインから選べる。価格は150円~2,500円ぐらいまでデザインも豊富だ。しかし、カスタマレビューを見ると、1分も回らない、すぐに壊れたなどの書き込みがある。試してもらうために最初は赤字でも安く販売して、人気が出たら売りたい価格に戻す作戦なので、このハンドスピナーも150円で売っていた時期がある。安いからと言って粗悪品とは限らないのが面白い。ただし、中国発送の製品は、発送から1~2週間ほどかかるので、届いた頃には飽きているかも・・・
最初は、親切な説明がちゃんとしていて、カスタマレビューが良いのを買いました。
遊び方は、こちらを参考にされると良いでしょう。
【決定版】遊び方は”回すだけ"!?インスタやツイッターで話題の”ハンドスピナー”のすべて!(neverまとめ)
回転する時間を競ったり、回転したまま投げて、回転を止めないでつかむなどアクロバットの動画も上がってました。
手持ち無沙汰、ストレス解消、自閉症に効果があるとか・・・

過去に150円で販売された事もありましたが、価格は1,299円 で安定しています。


アルミ製のケースが少し凹んでましたが気にしない。



ゴールドは真鍮かと思いましたが、ゴールドの塗装ですね。ずっしり重くて質感も悪く無い。


回転させてみました。回転したまま軸を左右に動かすと戻ろうとする力が働きます。まさに地球コマの原理ですね。


中央の部分はネジになっているので、取り外すとベアリングが見えました。「高級ジルコニアベアリング」というものらしい。
工業用のベアリングほどの精度は無くて、ゆるい感じです。回転を維持するには、この程度に緩い方が抵抗が少ないらしいですね。オイルレスですが、抵抗を減らすオイルを挿すとどうなんだろうか・・・・


机に置いて回転させました。回転は4分30秒程度は持続しました。
インチキ画像もあがっているようで、エアブローを時々かけると簡単ですね。
ベアリングの遊びがカラカラという音を立てるのが気になりますね。また、3翼の重量バランスが取れていないので、回転すると軸がぶれますので、バランスを取れば時間を延ばす事ができるかもしれません。



souyos ハンドスピナー 真鍮製 6翼式(1,174円)
カスタマレビューの良いのを一緒に買いましたが、こちらは中国発送なのでまだ届きません。価格は2,380円~150円 まで変動しています。
何それ、何が楽しいのか判らないのですが・・・・

KAMOTA カモタ ハンドスピナー 金色3翼 (1,299円) ★★★★
Amazonで”ハンドスピナー”を検索すると、色々なデザインから選べる。価格は150円~2,500円ぐらいまでデザインも豊富だ。しかし、カスタマレビューを見ると、1分も回らない、すぐに壊れたなどの書き込みがある。試してもらうために最初は赤字でも安く販売して、人気が出たら売りたい価格に戻す作戦なので、このハンドスピナーも150円で売っていた時期がある。安いからと言って粗悪品とは限らないのが面白い。ただし、中国発送の製品は、発送から1~2週間ほどかかるので、届いた頃には飽きているかも・・・
最初は、親切な説明がちゃんとしていて、カスタマレビューが良いのを買いました。
遊び方は、こちらを参考にされると良いでしょう。
【決定版】遊び方は”回すだけ"!?インスタやツイッターで話題の”ハンドスピナー”のすべて!(neverまとめ)
回転する時間を競ったり、回転したまま投げて、回転を止めないでつかむなどアクロバットの動画も上がってました。
手持ち無沙汰、ストレス解消、自閉症に効果があるとか・・・

過去に150円で販売された事もありましたが、価格は1,299円 で安定しています。


アルミ製のケースが少し凹んでましたが気にしない。



ゴールドは真鍮かと思いましたが、ゴールドの塗装ですね。ずっしり重くて質感も悪く無い。


回転させてみました。回転したまま軸を左右に動かすと戻ろうとする力が働きます。まさに地球コマの原理ですね。


中央の部分はネジになっているので、取り外すとベアリングが見えました。「高級ジルコニアベアリング」というものらしい。
工業用のベアリングほどの精度は無くて、ゆるい感じです。回転を維持するには、この程度に緩い方が抵抗が少ないらしいですね。オイルレスですが、抵抗を減らすオイルを挿すとどうなんだろうか・・・・


机に置いて回転させました。回転は4分30秒程度は持続しました。
インチキ画像もあがっているようで、エアブローを時々かけると簡単ですね。
ベアリングの遊びがカラカラという音を立てるのが気になりますね。また、3翼の重量バランスが取れていないので、回転すると軸がぶれますので、バランスを取れば時間を延ばす事ができるかもしれません。



souyos ハンドスピナー 真鍮製 6翼式(1,174円)
カスタマレビューの良いのを一緒に買いましたが、こちらは中国発送なのでまだ届きません。価格は2,380円~150円 まで変動しています。
tag : ハンドスピナー