2017-07-09
ハスラーにガラスコーティング(ピカピカレインPREMIUM)を施工したのは4月でした。2週間後2度目のコーティングを施工して、3ヶ月経過すると、艶は綺麗な状態ですが滑水性は低下しています。そこで、以前購入したまま試していなかった、ナノピカレインを試してみる事にしました。

ガラスコーティング メンテナンス剤 ナノピカピカレイン 滑水性(2,980円) ★★★★
シャンプー洗車した後、水滴を軽く拭きっとってから、濡らして絞った付属のクロスに約3~5回スプレーしてボディを拭くと、すごく伸びるので驚きました。ツルツルの艶々になります。

ピカピカレインプレミアムと滑水性のピカピカレインメンテナンス剤を組み合わせると光沢と滑水性がアップするというが・・・
シャンプー洗車してイオンデポジットが出来ないように綺麗に拭きとりましたが、すでにボンネットにはイオンデポジットが数個出来ていました。赤もけっこう目立ちますね・・・
マイクロファイバータオルを濡らして固く絞り、ナノピカレインをタオルにスプレーして軽く擦ると、ツルツルになります。全く力が要らないので、これは楽ですね。洗車後、綺麗に拭きとりましたが、濡れたタオルで擦るぐらいですので、適当で良かったのかも。また、拭きとりも必要ありません。

↑こちらが施工前

↑こちらが施工後
写真では艶の変化が確認できませんでしたが、手触りはツルツルになります。


ナノピカレインを施工後、1週間で何度も大雨が降りましたが、綺麗な状態をキープしているのは、効果が持続しているようです。

ガラスコーティング メンテナンス剤 ナノピカピカレイン 滑水性(2,980円) ★★★★
シャンプー洗車した後、水滴を軽く拭きっとってから、濡らして絞った付属のクロスに約3~5回スプレーしてボディを拭くと、すごく伸びるので驚きました。ツルツルの艶々になります。

ピカピカレインプレミアムと滑水性のピカピカレインメンテナンス剤を組み合わせると光沢と滑水性がアップするというが・・・
シャンプー洗車してイオンデポジットが出来ないように綺麗に拭きとりましたが、すでにボンネットにはイオンデポジットが数個出来ていました。赤もけっこう目立ちますね・・・
マイクロファイバータオルを濡らして固く絞り、ナノピカレインをタオルにスプレーして軽く擦ると、ツルツルになります。全く力が要らないので、これは楽ですね。洗車後、綺麗に拭きとりましたが、濡れたタオルで擦るぐらいですので、適当で良かったのかも。また、拭きとりも必要ありません。

↑こちらが施工前

↑こちらが施工後
写真では艶の変化が確認できませんでしたが、手触りはツルツルになります。


ナノピカレインを施工後、1週間で何度も大雨が降りましたが、綺麗な状態をキープしているのは、効果が持続しているようです。
- 関連記事
-
- ハスラーのリアショックを KYB NEW SR SPECIAL NSF1247 に交換 (2017/09/02)
- ハスラーのリアショックに KYB NEW SR SPECIAL を買いました (2017/09/01)
- ハスラーにHORNET 300Vを取り付ける(スモールランプ接続) (2017/08/12)
- ハスラーのショックアブソーバーを買いました (2017/08/05)
- ハスラーにナノピカレインを施工 (2017/07/09)
- ハスラー、レーダー探知機 GWR203sd をOBD2接続 (2017/07/08)
- ハスラーにHORNET 300Vを取り付ける(本体の取り付け) (2017/07/02)
- チョロQ スズキ ハスラー (2017/06/26)
- ハスラーにHORNET 300Vを取り付ける(ボンネット内の工事) (2017/06/25)