2017-07-30
2016.8.26 公開の話題作 「君の名は。」 Blu-ray が 7/26 発売となりました。7/25 にフラゲしましたが、ようやくホームシアター(DTS-HD Master 5.1 )で観る事ができました。映画館には行けなかったので初見となりますが、ストーリーも映像もサウンドもすばらしい仕上がりでしたね。特典映像の中で、新海誠監督作品の3つの魅力と題して神木隆之介さんが解説されていましたが、「距離が生む切なさ」「光と影の魔術」「風景のリアリティ」という。前作、「言の葉の庭」と共通するなと感じました。

「君の名は。」Blu-rayスタンダード・エディション 特製フィルムしおり付き(3,855円) ★★★★★
色々なエディションがあり、最初は 4K UHD+BDコレクターズ・エディションを予約したが、4K UHD環境が揃うのは、まだ先になりそうなので、特典付きスタンダードエディションに変更しました。本編107分+映像特典46分。DTS HD-Master 5.1/2.0ch、音声ガイド付き2.0chも選べる。字幕は、日本語、英語、中国語に対応。




特典のフィルムを使ったしおりが付いてました。ケースの中には、キャラクターシールが入ってます。

Blu-rayを入れて再生すると、初回は「音声ガイド」の案内が流れます。そのまま待つと「音声ガイド」が選択されるので、メニューで[Enter]を押すてTopメニューになる。このあたりはちょっと面倒だが、目の不十分方を優先した配慮ですね。凄いと思う・・・


〇音声
(1)日本語5.1ch DTS-HD Master Audio
(2)日本語2.0ch DTS-HD Master Audio
(3)英語主題歌版 5.1ch DTS-HD Master Audio
(4)音声ガイド2.0ch DTS-HD Master Audio
○字幕
(1)日本語字幕
(2)英語字幕
(3)中国語字幕
(4)英語主題歌版用字幕
中国で放映されて大ヒット、話題となっていましたね。
「言の葉の庭」では雷と雨の音がリアルで凄かったですが、「君の名は。」では携帯のアラーム音がリアルな音で驚きました。爆発シーンもホームシアターでは爆音が楽しめます。ご近所迷惑にならないように注意してください。

映像特典の各種予告編は面白くないが、公開記念特番は良かった(TVで放映されたのだろうか・・)。
新海誠監督フィルモグラフィでは、過去作品の予告編が収録されています。
オフィシャル 「君の名は。」予告
映画「君の名は」オフィシャルページ
君の名は。(Wikipedia)

「君の名は。」Blu-rayスタンダード・エディション 特製フィルムしおり付き(3,855円) ★★★★★
色々なエディションがあり、最初は 4K UHD+BDコレクターズ・エディションを予約したが、4K UHD環境が揃うのは、まだ先になりそうなので、特典付きスタンダードエディションに変更しました。本編107分+映像特典46分。DTS HD-Master 5.1/2.0ch、音声ガイド付き2.0chも選べる。字幕は、日本語、英語、中国語に対応。




特典のフィルムを使ったしおりが付いてました。ケースの中には、キャラクターシールが入ってます。

Blu-rayを入れて再生すると、初回は「音声ガイド」の案内が流れます。そのまま待つと「音声ガイド」が選択されるので、メニューで[Enter]を押すてTopメニューになる。このあたりはちょっと面倒だが、目の不十分方を優先した配慮ですね。凄いと思う・・・


〇音声
(1)日本語5.1ch DTS-HD Master Audio
(2)日本語2.0ch DTS-HD Master Audio
(3)英語主題歌版 5.1ch DTS-HD Master Audio
(4)音声ガイド2.0ch DTS-HD Master Audio
○字幕
(1)日本語字幕
(2)英語字幕
(3)中国語字幕
(4)英語主題歌版用字幕
中国で放映されて大ヒット、話題となっていましたね。
「言の葉の庭」では雷と雨の音がリアルで凄かったですが、「君の名は。」では携帯のアラーム音がリアルな音で驚きました。爆発シーンもホームシアターでは爆音が楽しめます。ご近所迷惑にならないように注意してください。

映像特典の各種予告編は面白くないが、公開記念特番は良かった(TVで放映されたのだろうか・・)。
新海誠監督フィルモグラフィでは、過去作品の予告編が収録されています。
オフィシャル 「君の名は。」予告
映画「君の名は」オフィシャルページ
君の名は。(Wikipedia)
- 関連記事
-
- 家電リサイクル、ブラウン管テレビを持ち込み (2018/09/22)
- Amazon FireTV のイーサネットアダプタ (2018/04/12)
- Amazon FireTV が6,980円 (2018/03/31)
- REGZA 42Z8 タイムシフトマシンのHDDをメンテナンス (2017/12/30)
- 「君の名は。」 Blu-ray を観ました (2017/07/30)
- レクサスプレミアムコンサート2017 (2017/06/17)
- Fire TV Stick でプライム・ビデオが見放題 (2016/12/10)
- Amazon CYBER MONDAY (2016/12/06)
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒 3D [Blu-ray] (2016/11/27)