ハスラーのショックアブソーバーを買いました

2017-08-05

ハスラーの後部座席に座ると、段差を乗り越える時に突き上げる感じが気になる。15インチ偏平タイヤ(165/60R15)とショックアブソーバーのバランスが悪いのが原因。これを改善するのに、ショックアブソーバーを交換している方も多いようだ。リアの交換は比較的簡単で、リアのみ交換しても十分効果があるらしい。

R0021009.jpg

MONROE (モンロー) ショックアブソーバ サムライ リアセット SX2011 (USED 8,994円) ★★★★

スズキ ハスラー MR31S/MR41S に適合するショックアブソーバーとしては「KYB NEW SRサスペンション NSF1247」に交換する方が多いようです。リアのみ交換する設計の「モンロー サムライ SX2011」 も人気らしい。こちらは、送料込みで15,714円~が最安だと思ったら、Amazon マーケットプレイスで モンロー SX2011 の中古が安く手に入りました。

1.KYB NEW SRサスペンション NSF1247

KYB カヤバ製で車検対応品なので安心。検索すると、これに交換する人が多いようですね。

S17080502.jpg

S17080501.jpg

S17080503.jpg

NEW SR SPECIALはノーマル状態を基準(標準タイヤ、スプリング)にセッティングしているので、ノーマル状態のクルマを少しチューンアップするのに最適(という)。リアのみ2本で送料込みで12,869円とリーズナブルですが、在庫切れのショップも多い。
フロントを交換しても、リアほど効果が感じられないとの意見もあるようです。

2.モンロー サムライ SX2011
海外製ですが、ハスラーのリアのみ交換する前提で長距離でも疲れない乗り味を実現するという。

S17080402.jpg

S17080500.jpg

こちらは、カラーリングを選べるのが特徴。ボデーカラーに合わせるとシャレオツかも。純正よりも太くて耐久性も向上しているという。色々調べたが、送料込みで15,714円が最安でした。

S17080201.jpg

Amazon マーケットプレイスで モンロー SX2011 の中古が 8,404円+送料590円 で入手できました。価格変動を見ると、中古価格が16,000円前後から値下げしているので、売れないので値下げしたのかも。コンディションは「中古-非常に良い」でした。ヤフオクも調べたが、ハスラー用の中古はあまり出回っていないようです。

R0021005.jpg

R0021007.jpg

中古ですが箱はちゃんとしてます。箱があるということは、試してみて気に入らなかったのかも・・・
ショックアブソーバーは消耗品なので、中古で大丈夫か不安もありました。

R0021009.jpg

R0021011.jpg

R0021010.jpg

取り付けた跡はあるが、使用感は少ない。
シールまで付属している。
このまま取り付けるか、交換したことが解るように赤にペイントするか考え中だ。

2017.08.10追記{
中古なので、まず動作を確認してからと思い、取り付けようとすると「短い」。最短の状態なので、このままでは取り付けできません。引っ張って伸ばす必要があります。上下のネジ穴にドライバを差し込み、足と手で引き延ばすにも、まったく変化なし。
人力では無理みたいで、あとは車で引っ張るか・・・・
まず、これが正常なのかAmazon経由で確認すると、とりあえず、返品ということになりました。
}

関連記事

テーマ : 整備
ジャンル : 車・バイク

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: