2017-08-27
8/26(土) 両国国技館で開催された、ももクロ 佐々木彩夏さんのソロコンサート「AYAKA-NATION 2017 in 両国国技館」に行ってきました。昨年の横浜アリーナに続いて2度目の開催となる(過去記事はこちら)。

8/23 に 1stソロシングル「My Cherry Pie(小粋なチェリーパイ)/ My Hamburger Boy(浮気なハンバーガーボーイ)」を発売。これに合わせて「50'sアメリカン」をテーマに 3BJunior がダンスでミュージカルのような構成で盛り上げた。
今回は、両国国技館のライブなので、土俵の位置にセンターステージをイメージしていたが、向面にジュークボックスをイメージしたステージを作り、アリーナ、1階マス席、2階椅子席となった。8/25(金)-26(土)の2日間で1万3452人を動員したという。今回は、1階正面の相マス席での参戦となった。マス席は4~6人に区分けされ、相撲のようにマス席でチケットを買う事もできる。マス席は、1人あたり50cm四方で靴を脱いで上がるが座布団は無くて、LIVE中はスタンディング。マス席には段差があるので、ステージ全体が見渡せて、ステージからの距離も近いのが良かった(アリーナ後方よりも良い席でした)。16:00 開場、17:00開演-19:30 の2時間30分のLIVEでした。


今回は、事前認証無しで16:00の開場で顔認証して座席が発券となった。物販は11:30開始で、前日はあーりんTシャツが完売となったので、11:30 前に両国に到着。


30分ほど並んでグッズを購入できましたが、晴天て気温が高かったので、物販の待ち時間で気分が悪くなった子供さんも居たようです。
今回のグッズはやめようかと思ったが、あーりんマジソンバッグ 大(6,200円)は欲しい。オリジナルのマジソンバックは、中学生の頃に流行ってました。派手なデザインであるが、裏面は黒の無地なので、恥かしい人はライブ会場まで裏にして持つと良いらしい。小(4,300円) は、ハンドバッグのように使えるのも良さそうだ。ハードロックカフェTシャツ(4,000円)を買って、あーりんTシャツは買わないつもりでした。しかし、あーりんTシャツは、ツルツルの素材で発色が綺麗なので大人気でしたので、こちらを買う事にした。ツルツルのテクスチャは、肌触りが良い。あーりんはパジャマにしないでと言ってましたが・・・・
ホテルキーホルダ(1,300円)は、あゆのライブでも人気があったので、これを真似たのかな。アクリル製だと思ったら、アルミ製でした。
座布団(3,500円) を買う人も結構いましたが、川上さんプロデュースのあーりんでんでん太鼓(3,800円)は、800個作ったが300個しか売れなかったそうです。発注数が少ないので高くなったためか。
国技館周辺で会場まで待機はできないようで、外でアナウンスしてました。自宅から30分ほどで来れるので一旦自宅に帰る事にした。

15:30 に到着。両国駅周辺はピンクシャツでいっぱい。入場待機の列に並んで時間通り16:00開場となった。
01. We go together(※映画「グリース」より)
02. 想い出のサマー・ナイツ(※映画「グリース」より)
03. My Hamburger Boy(浮気なハンバーガーボーイ)
04. ハートをRock / 松田聖子
05. ラズベリー・ドリーム / REBECCA
06. 桃色空 / ももいろクローバーZ
07. あなたに逢いたくて ~Missing You~ / 松田聖子
08. ever since / SAYAKA
09. My Cherry Pie(小粋なチェリーパイ)
10. Hard Headed Woman / エルヴィス・プレスリー
11. Jailhouse Rock / エルヴィス・プレスリー
12. ジュリアに傷心 / チェッカーズ
13. ファンキー・モンキー・ベイビー / キャロル
14. Link Link / ももいろクローバーZ
15. キューティーハニー
16. SUMMER SONG / YUI
17. Laugh away / YUI
18. 今すぐKiss Me / LINDBERG
19. HAPPY Re:BIRTHDAY / ももいろクローバーZ
<アンコール>
~DJ KOO DJ TIME~
20. あーりんは反抗期! with DJ KOO
21. あーりんはあーりん♥
22. スイート・エイティーン・ブギ
23. だってあーりんなんだもん☆
セトリは、あーりん夏場所!布袋寅泰、GLAY曲のギター演奏でも魅せた両国ソロコン(ナタリー) より引用
初日と異なる曲もあるのは流石ですね。
3BJunior と ミュージカル風のダンスが素晴らしかった。あの男性を演じているのは誰?と思ったら、栗本柚希でした。3BJunior のメンバーは半分くらい名前を知っていると思ったが、ノーマークでした。3BJunorは、あまりアップで画面に映らないので肉眼で確認は難しいが、斎藤夏鈴 、森青葉、奥澤レイナ、雨宮かのん、中村優、愛来、葉山志歩、鈴木萌花、播磨怜奈 あたりは確認できた。今回の活躍は、最後に名前を紹介しても良かったと思います。
アコースティックギターで、YUIの「SUMMER SONG」「Laugh away」を弾き語るのも練習が大変だっただろうな。ちゃんと弾けてましたよ。
初日は、メインの画面が途中で消えてしまったようで、ニイルセンによるイラストを使った映像コントがみられなかったと言う。徹夜で修理したんでしょうね。さらに、バックアップでステージ横に画面が2個追加されたのもさすがです。関係者は大変だったでしょうね。
観られなかった方に、Youtube で公開される事になりました。
AE向けには、あーりんのコメント付き動画が見られます。
みんなが相撲をしないのかと言うので、絶対入れるもんかと思ったものの、ニイルセン が相撲のイラストを書き下ろした。このコメンテータもA3で3枚の量があり、録音は大変だったとの事でした。


お花も多数ありました。
今回は、本当に大変だったようで、ライブでは、ようやく休めると思ったら、8/30にめざましライブがあるという・・・
これだけのステージを魅せるのは流石佐々木プロですね。

8/23 に 1stソロシングル「My Cherry Pie(小粋なチェリーパイ)/ My Hamburger Boy(浮気なハンバーガーボーイ)」を発売。これに合わせて「50'sアメリカン」をテーマに 3BJunior がダンスでミュージカルのような構成で盛り上げた。
今回は、両国国技館のライブなので、土俵の位置にセンターステージをイメージしていたが、向面にジュークボックスをイメージしたステージを作り、アリーナ、1階マス席、2階椅子席となった。8/25(金)-26(土)の2日間で1万3452人を動員したという。今回は、1階正面の相マス席での参戦となった。マス席は4~6人に区分けされ、相撲のようにマス席でチケットを買う事もできる。マス席は、1人あたり50cm四方で靴を脱いで上がるが座布団は無くて、LIVE中はスタンディング。マス席には段差があるので、ステージ全体が見渡せて、ステージからの距離も近いのが良かった(アリーナ後方よりも良い席でした)。16:00 開場、17:00開演-19:30 の2時間30分のLIVEでした。


今回は、事前認証無しで16:00の開場で顔認証して座席が発券となった。物販は11:30開始で、前日はあーりんTシャツが完売となったので、11:30 前に両国に到着。


30分ほど並んでグッズを購入できましたが、晴天て気温が高かったので、物販の待ち時間で気分が悪くなった子供さんも居たようです。
今回のグッズはやめようかと思ったが、あーりんマジソンバッグ 大(6,200円)は欲しい。オリジナルのマジソンバックは、中学生の頃に流行ってました。派手なデザインであるが、裏面は黒の無地なので、恥かしい人はライブ会場まで裏にして持つと良いらしい。小(4,300円) は、ハンドバッグのように使えるのも良さそうだ。ハードロックカフェTシャツ(4,000円)を買って、あーりんTシャツは買わないつもりでした。しかし、あーりんTシャツは、ツルツルの素材で発色が綺麗なので大人気でしたので、こちらを買う事にした。ツルツルのテクスチャは、肌触りが良い。あーりんはパジャマにしないでと言ってましたが・・・・
ホテルキーホルダ(1,300円)は、あゆのライブでも人気があったので、これを真似たのかな。アクリル製だと思ったら、アルミ製でした。
座布団(3,500円) を買う人も結構いましたが、川上さんプロデュースのあーりんでんでん太鼓(3,800円)は、800個作ったが300個しか売れなかったそうです。発注数が少ないので高くなったためか。
国技館周辺で会場まで待機はできないようで、外でアナウンスしてました。自宅から30分ほどで来れるので一旦自宅に帰る事にした。

15:30 に到着。両国駅周辺はピンクシャツでいっぱい。入場待機の列に並んで時間通り16:00開場となった。
01. We go together(※映画「グリース」より)
02. 想い出のサマー・ナイツ(※映画「グリース」より)
03. My Hamburger Boy(浮気なハンバーガーボーイ)
04. ハートをRock / 松田聖子
05. ラズベリー・ドリーム / REBECCA
06. 桃色空 / ももいろクローバーZ
07. あなたに逢いたくて ~Missing You~ / 松田聖子
08. ever since / SAYAKA
09. My Cherry Pie(小粋なチェリーパイ)
10. Hard Headed Woman / エルヴィス・プレスリー
11. Jailhouse Rock / エルヴィス・プレスリー
12. ジュリアに傷心 / チェッカーズ
13. ファンキー・モンキー・ベイビー / キャロル
14. Link Link / ももいろクローバーZ
15. キューティーハニー
16. SUMMER SONG / YUI
17. Laugh away / YUI
18. 今すぐKiss Me / LINDBERG
19. HAPPY Re:BIRTHDAY / ももいろクローバーZ
<アンコール>
~DJ KOO DJ TIME~
20. あーりんは反抗期! with DJ KOO
21. あーりんはあーりん♥
22. スイート・エイティーン・ブギ
23. だってあーりんなんだもん☆
セトリは、あーりん夏場所!布袋寅泰、GLAY曲のギター演奏でも魅せた両国ソロコン(ナタリー) より引用
初日と異なる曲もあるのは流石ですね。
3BJunior と ミュージカル風のダンスが素晴らしかった。あの男性を演じているのは誰?と思ったら、栗本柚希でした。3BJunior のメンバーは半分くらい名前を知っていると思ったが、ノーマークでした。3BJunorは、あまりアップで画面に映らないので肉眼で確認は難しいが、斎藤夏鈴 、森青葉、奥澤レイナ、雨宮かのん、中村優、愛来、葉山志歩、鈴木萌花、播磨怜奈 あたりは確認できた。今回の活躍は、最後に名前を紹介しても良かったと思います。
アコースティックギターで、YUIの「SUMMER SONG」「Laugh away」を弾き語るのも練習が大変だっただろうな。ちゃんと弾けてましたよ。
初日は、メインの画面が途中で消えてしまったようで、ニイルセンによるイラストを使った映像コントがみられなかったと言う。徹夜で修理したんでしょうね。さらに、バックアップでステージ横に画面が2個追加されたのもさすがです。関係者は大変だったでしょうね。
観られなかった方に、Youtube で公開される事になりました。
AE向けには、あーりんのコメント付き動画が見られます。
みんなが相撲をしないのかと言うので、絶対入れるもんかと思ったものの、ニイルセン が相撲のイラストを書き下ろした。このコメンテータもA3で3枚の量があり、録音は大変だったとの事でした。


お花も多数ありました。
今回は、本当に大変だったようで、ライブでは、ようやく休めると思ったら、8/30にめざましライブがあるという・・・
これだけのステージを魅せるのは流石佐々木プロですね。
- 関連記事
-
- 「しゃちサマ2017~どどん~」名古屋公演 (2017/09/30)
- チケットキャンプで「しゃちサマ2017」を買いました (2017/09/13)
- チームしゃちほこ「しゃちサマ2017」 (2017/09/03)
- まるごとれにちゃん LIVE Blu-ray をフラゲ (2017/08/29)
- 佐々木彩夏「AYAKA NATION 2017 in 両国国技館」に行きました (2017/08/27)
- ももクロ、佐々木彩夏さんの生誕記念商品が届きました (2017/08/21)
- ももクロ夏のバカ騒ぎ2017 DAY2 に行ってきました (2017/08/10)
- れにちゃんパペットが届きました (2017/07/29)
- ももたまい婚 LIVE Blu-ray をフラゲ (2017/07/25)