「しゃちサマ2017~どどん~」名古屋公演

2017-09-30

9/24(日) 「しゃちサマ2017~どどん~」 名古屋公演に行って来ました。昨年、安藤ゆず(ゆずぽん)が卒業して、ファンの数が減っているのかもしれませんが、ももクロライプと比較するとファンの数は1/10くらいだろうか。8/6 に味の素スタジアムで開催された「ももクロ夏のバカ騒ぎ2017」のサブステージ(ヤジスタ SIF)で生鯱を見てファンになったばかりでしたので、チケットキャンプで2週間前に購入しました。(過去記事はこちら)。

P_20170924_173700.jpg

愛知県芸術劇場は、オペラ、演劇、舞踏など和洋の舞台芸術の上演ができるホールで、5階まで合わせて 7500席の規模。端っこでしたが3階3列目は、ステージ全体を見る事が出来て良席でした。名古屋らしいセトリに変更したそうで、初見曲もありましたが良い曲ばかりで、演出も素晴らしい、大満足のライブでした。このくらいの規模のライブがいいね。

17:00開場、18:00開演でした。物販は16:30まででしたので、16:00に到着するように大阪を出発。新大阪-東京まで乗車券を買って、新大阪-名古屋、名古屋-東京は自由席特急券を買いました。

P_20170924_165556.jpg

P_20170924_161646.jpg

名古屋駅から東山線の栄で下車、愛知県芸術劇場は、徒歩すぐだ。劇場近くにはファンにの姿がちらほら。開演まで時間があるので、ガラガラだ。どうした、そんなに人気が無いのか・・・

P_20170924_160724.jpg

P_20170924_160731.jpg

お花もこの程度。

1506736134459.jpg

グッズ販売はお客様が数名いるだけで驚きました。ここで、しゃちサマ2017マフラータオルの紫パープル(仮)(1,700円)を買いました。しゃちほこワッペンx2枚(1500円)を買いました。シークレットカードは秋本帆華ちゃんでした。

ss2017_cara.jpg

ガチャにも挑戦したが、なんと500円/回。「バルーンキーホルダ」でがっかりしてたら、販売員の方から大黒柚姫ちゃんで良かったですねと(まあ、そうだけど・・・)。

P_20170924_165419.jpg

P_20170924_165255.jpg

P_20170924_165005.jpg

開場まで時間があるので、散策。テレビ塔下の広場で何やらやっている。コスプレ写真を撮ったり、ミニライブをやっているが異様な雰囲気が・・・

S17093001.jpg

調べてみると「ニコニコ町会議」らしい。軽く軽食を食べて17:15に入場すると、まだ早すぎたようだ。この規模だと、開演ギリギリでOKなんだ。
近くの飲食店がファンで溢れる事も無いので、時間調整して入場するのが良さそうです。

S17093000.jpg

P_20170924_173656.jpg

P_20170924_173700.jpg

3階席端っこですが3列目は良かった。最前列は、手すりが低いので着座限定で立つと2列目と同じだ。

S17092700.jpg

オフィシャルブログで写真が公開されましたので引用しました。

ライブレポートは「どどん!チームしゃちほこ「しゃちサマ」地元名古屋でにぎやかに終幕(音楽ナタリー)」をご覧いただきたい。

01. We are…
02. そこそこプレミアム
03. ULTRA 超 MIRACLE SUPER VERY POWER BALL
04. BASYAUMA ROCK
05. 完全満足NGY
06. Cherie!
07. 耳をすませば
08. プロフェッショナル思春期
09. 翼を授けてグローリア / 秋本帆華、咲良菜緒
10. 私がセンター / 大黒柚姫、坂本遥奈、伊藤千由李
11. レースのカーテンを揺らした
12. よろしく人類
13. colors
14. ちぐはぐ・ランナーズ・ハイ
15. 首都移転計画
16. OEOEO
17. いただきっニッポン!~おみそれしましたなごやめし~
18. エンジョイ人生(Acoustic Ver.)
19. START
20. J.A.N.A.I.C.A.
21. 抱きしめてアンセム
22. 尾張の華
23. ごぶれい!しゃちほこでらックス

今回、初参戦でしたが・・・
「ULTRA 超 MIRACLE SUPER VERY POWER BALL」では、お隣と肩を組んでヘドバンするサビがあり、お互い顔を見合わせて「よし、やりましょうと・・・」。通路で切れていたので、3人でヘドバンしました。右隣は、咲良菜緒ちゃん推しで、完璧な振り付けしてました。前席も凄い振り付けに圧倒されました。
「そこそこプレミアム」「Cherie!」「colors」「首都移転計画」「START」「J.A.N.A.I.C.A.」「抱きしめてアンセム」などなど、おなじみの曲は盛り上がりましたが、「乙女受験戦争」が無いのは残念でした。東京とセトリを変更して、名古屋らしさを出したそうで、知らない曲が、まだまだあります。後にナタリーのレポートで知ったのですが「私がセンター」は安藤ゆずちゃんのパート「ゆずも」を大黒柚姫の「柚姫も」に変えて挑戦したんだ・・・。
キレキレのダンサーさんは、さすがプロやなと思った。障子に影を映すパフォーマンスや「黒鯱」で経験した太刀が生きてました。

ももクロのライブと同様、最後に各メンバーの感想スピーチがありました。伊藤千由李ちゃんの番になると、1人残されてステージに座って話をしたり、大黒柚希ちゃんの時は、メンバーが1階の空席に座って話を聞くなど、ゆるい感じが良かった。

ライブは、18:10~20:30 ぐらいだったと思います。アンコールの声も出ましたが、カーテンコールのみで、アンコール曲は予定してないのですね。これも意外でした。ライブの後、列に並べばハイタッチできたのですが、東京の自宅まで最終の新幹線が10:20最終でしたので、あきらめて退場しました。帰り路で銀テープをわけてくれる親切な方が居て、記念に1本もらって帰りました。



ライブ映像が解禁となりました。新曲 We are...

なお、「iTunesで1位をとってみたい!!!」を開催中で、10/16 までにiTunes で「しゃちBEST 2012-2017」をプレオーダーすると特別価格1000円でベスト盤をダウンロードすることが可能です。チラシが入ってました。
10/18 発売の「しゃちBEST2012-2017<5周年盤>(2CD+Blu-ray)」 には、日本ガイシホールでのLIVE映像がついてくるので、こちらを予約しましたので、これで許して・・・

という事で、かなりチームしゃちほこにハマっています(笑;
メンバのキャラクターが解りやすく、応援したくなります。
また、ももクロよりも良い楽曲に恵まれているような気がします。

S17093002.jpg

2018年1/5-6 には「チームしゃちほこ 鯱詣2018」が開催されます。場所は、愛知県体育館で、おなじみのライブ会場ですね。
ぜひ、行きたいと思いますが、Eしゃち本舗にはまだ入っていない。
チケットキャンプで買えると思うしな・・・

チームしゃちほこ(オフィシャルページ)
チームしゃちほこ(オフィシャルブログ)

関連記事

テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

tag : チームしゃちほこ

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno5 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: