2017-11-12
11/12(日)大阪マーチャンダイズマート ホールAで「しゃちBEST2012-2017 特典会」があります。チームしゃちほこのファン投票によるベストアルバム「しゃちBEST2012-2017<5周年盤>」には、2ショット撮影会+個別握手会の参加券が入ってました。アイドルグループの握手会なんて恥かしいし、2ショット撮影会なんて想像できないが・・・

チームしゃちほこが、デビュー当時から目標にしていた Road to 笠寺(日本ガイシホール)のライブ映像を見たかっただけなんだが、この特典会の参加券を目的に何枚もアルバムを買うファンも居るというので、初めてアイドルの特典会に行ってみる事にした。

「しゃちBEST2012-2017」には3種類のパッケージがあり、<5周年盤>には、2017年 3/21 のライブ映像「TEAM SYACHIHOKO THE LIVE ROAD to 笠寺 おわりとはじまり at 日本ガイシホール」のBlu-ray が付いてますので、これを買いました。2ショット撮影会+個別握手会 に参加できるが、箱推しはできないようなので、推しを決めないといけない。箱推しだと5枚買わないといけないのだ。

< ROAD to ナゴヤドーム前矢田盤>には、新曲が2曲入ったSingle CDが付属する。Single 単体は販売されないので、音源を手に入れるにはこれを買うしかない。特典のサイン会では、購入したBESTアルバムのジャケットまたはブックレット、CD盤面のいずれかに名前入りでサインしてもらえるらしい。

<通常盤>は握手会に参加できる。

ヤフオクで < ROAD to ナゴヤドーム前矢田盤>を 送料無料の800円で入手しました。特典参加券は付いてませんが、Single が 800円ならお買い得だと思いました(リッピングしてからNETOFFの買取りに転売すれば儲かるかも)。ヤフオクには1人で5枚出品されていたので、特典券が目当てなんだろうが、サインしてもらうにはCDを持参する必要があるので大丈夫だろうか。<通常版>が送料無料の500円、<5周年盤>は3,000円+送料で買えるようで、特典会を目玉にアルバムを何枚も販売するビジネスは悲しいな・・・・

また、ヤフオクで colors at 横浜アリーナ[Blu-ray] を 2,600円で買う事ができました。Amazonのユーズド価格は4,580円でしたが、NETOFFの買取価格は1,000円となっていました。ライブでは、メンバーから 安藤ゆず(ゆずぽん)の引退について報告があり、少しうるっと来ました。全力の抱きしめてアンセムがヤバイ(笑;

大阪の特典会について(オフィシャルblog)で詳細が発表されました(チームしゃちほこオフィシャル Twitter)。


シャチハタOSMO のコラボスタンプを会場で作れるらしいので、デザインしてみました。会場で、受付Noを端末に入力すると、ハンコが作れるらしい。

11/18(土)名古屋、11/25(土)-26(日) 東京 で特典会の開催がある。

チームしゃちほこが、デビュー当時から目標にしていた Road to 笠寺(日本ガイシホール)のライブ映像を見たかっただけなんだが、この特典会の参加券を目的に何枚もアルバムを買うファンも居るというので、初めてアイドルの特典会に行ってみる事にした。

「しゃちBEST2012-2017」には3種類のパッケージがあり、<5周年盤>には、2017年 3/21 のライブ映像「TEAM SYACHIHOKO THE LIVE ROAD to 笠寺 おわりとはじまり at 日本ガイシホール」のBlu-ray が付いてますので、これを買いました。2ショット撮影会+個別握手会 に参加できるが、箱推しはできないようなので、推しを決めないといけない。箱推しだと5枚買わないといけないのだ。

< ROAD to ナゴヤドーム前矢田盤>には、新曲が2曲入ったSingle CDが付属する。Single 単体は販売されないので、音源を手に入れるにはこれを買うしかない。特典のサイン会では、購入したBESTアルバムのジャケットまたはブックレット、CD盤面のいずれかに名前入りでサインしてもらえるらしい。

<通常盤>は握手会に参加できる。

ヤフオクで < ROAD to ナゴヤドーム前矢田盤>を 送料無料の800円で入手しました。特典参加券は付いてませんが、Single が 800円ならお買い得だと思いました(リッピングしてからNETOFFの買取りに転売すれば儲かるかも)。ヤフオクには1人で5枚出品されていたので、特典券が目当てなんだろうが、サインしてもらうにはCDを持参する必要があるので大丈夫だろうか。<通常版>が送料無料の500円、<5周年盤>は3,000円+送料で買えるようで、特典会を目玉にアルバムを何枚も販売するビジネスは悲しいな・・・・

また、ヤフオクで colors at 横浜アリーナ[Blu-ray] を 2,600円で買う事ができました。Amazonのユーズド価格は4,580円でしたが、NETOFFの買取価格は1,000円となっていました。ライブでは、メンバーから 安藤ゆず(ゆずぽん)の引退について報告があり、少しうるっと来ました。全力の抱きしめてアンセムがヤバイ(笑;

大阪の特典会について(オフィシャルblog)で詳細が発表されました(チームしゃちほこオフィシャル Twitter)。


シャチハタOSMO のコラボスタンプを会場で作れるらしいので、デザインしてみました。会場で、受付Noを端末に入力すると、ハンコが作れるらしい。

11/18(土)名古屋、11/25(土)-26(日) 東京 で特典会の開催がある。
- 関連記事
-
- チームしゃちほこ 鯱詣2018(名古屋)で重大発表 (2018/02/04)
- チームしゃちほこ 鯱詣2018 フォレストホール (2018/02/03)
- ターンオン MIX PENLaを追加購入 (2017/12/03)
- チームしゃちほこ 2ショット撮影会 (2017/11/18)
- しゃちBEST2012-2017 特典会 (2017/11/12)
- 舞台「黒鯱」上映イベント (2017/11/04)
- 通常よりも長いペンライト(200mm)をカスタマイズ (2017/10/28)
- チームしゃちほこFC(Eしゃち本舗)の会員証 (2017/10/26)
- しゃちBEST2012-2017 がiTunes アルバム1位 (2017/10/18)